お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

鰯の塩焼きと季節の物、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

2023年04月26日 | きのうの晩ごはん

 

4月26日 (水) ・・・雨、

雨の朝・・・

雨にあたって鐘撞はお休み。

きょうはおとなしくしてっか・・・

 

きのうも風が強く寒かったね・・・

なんだべこの天気、

 

きのうの晩ごはんづくりは・・・

炊屋食堂の定番になった鰯の塩焼き・・・

安くて一番いい・・・

あと季節の物・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2816

 

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味。

 

 

the田舎だね、

 

 

〇 鰯の塩焼き・・・

安くていいね・・・

〇 じゃがいもとくじらの煮物・・・

汁を飛ばしてホクホクに・・・季節の物、

〇 ひじきの煮物・・・庶民の味。

〇 冷や奴・・・

〇 こごみのお浸し・・・季節の物、

〇 雑穀米入りご飯・・・100㌘。

〇 茄子の味噌汁・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 


煮込みカツ、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

2023年04月25日 | きのうの晩ごはん

 

4月25日 (火) ・・・晴れ、

きょうも年金生活時間割で・・・

ようは好きなことやっているだけ・・・

 

きのうは健康増進でスポーツジムへ・・・

シャカリキにならないで、1時間30分・・・

週3回・・・

このくらいがちょうどいい・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2815

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味。

 

 

煮込みカツと豆腐とアスパラの味噌汁・・・

やる気あんの、

カツ揚げも手間がかかるのよ・・・

 

 

きのうの晩ごはんでした。

 

 


ぎゅうすじ煮、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

2023年04月24日 | きのうの晩ごはん

 

4月24日 (月) ・・・晴れ、

だが風が冷たい・・・

週の始めがんばっていこ~・・・

年金生活者も・・・

まもなくGWが、

年金者は毎日GW・・・?

まあ、どこに行っても人ばっかりよ、

コロナに気を付けよう・・・

 

きのうは日曜日・・・

公園や大通りの除草剤散布・・・

花のポットの土の入れ替え・・・

ボランティア・・・

 

晩ごはんづくりは・・・仕事。

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2814

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味。

 

 

質素だね、

 

 

〇 こしあぶらの酢味噌和え・・・

〇 ぎゆうすじ煮・・・

まだまだのこりものが、

〇 ウドのぬか漬け・・・

〇 雑穀米入りのごはん・・・100㌘。

〇 ウドと卵ちらしの味噌汁・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 

 

 


今週2度目の釜休み、田舎味の炊屋食堂・・・

2023年04月23日 | きのうの晩ごはん

 

4月23日 (日) ・・・晴れ、

きょうはのんびり日曜日・・・

とはいかないか、

いそがしい。

 

きのうは、当地の市議会議員選挙の

選挙管理者としてまたまた長時間の投票事務の仕事 ?

投票終了後に選管委員会へ投票箱等の送致・・・

長~い長~い 1日でした。

どうせ何もやっていない

身分なのでちょうどいいんでねえの・・・

そうですね、熱い外での力仕事でなく・・・

空調の効いたの部屋で・・・

いいんじゃないの・・・

話しは違うが、

きのう投票所に来た友人に・・・

「だんだん行くよ」・・・

ちょっと無理になっちまった・・・

腰と足に痺れが来て・・・

腰が回らないのよ・・・

当分駄目・・・

運動万能でも・・・

年取ってくると体のどっかしらがおかしくなってくる・・・

ところが、頭はまだまだ大丈夫という信号を出し続けている・・・

しかし、体からの信号は、注意・注意・・・さすけねえのか、

の信号が出ている・・・

両方の信号がぶつかるとどうなるか・・・

おのずと悪い方向へ行ってしまう。

これでみな体を痛めてしまう・・・

頭の信号にブレーキをかけなければ

・・・

 

体が動かなくなるから年金が出るのよ・・・

と誰かが、

楽しいゴルフを待っているよ・・・

 

また、高齢者の自動車事故もこれだ・・・

まくら長くなった。

 

ということで釜安味・・・

 

〇 だいごんぱ・・・大根の葉よ、

大根葉炒めにしょうと思ったいると伸びてしまう・・・

食いごろが大切・・・

 

 

 

 


山菜こしあぶらの天ぷら、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

2023年04月22日 | きのうの晩ごはん

 

4月22日 (土) ・・・晴れ、

北風強し・・・寒む、

黄砂かどうかお日様も・・・

もや~としている。

 

きょうも期日前投票所へ・・・長~い1日、

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2813

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁山菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味。

 

 

三菜でなく山菜。

 

〇 山菜こしあぶら・・・

節の物でうまいんだが、揚げ方下手なのかなー・・・

油が気になる・・・

年寄りはお浸しか、炒めか、炊き込みか・・・山の味。

〇 アスパラと豚こまのオイスター炒め・・・

巻き巻き小巻はしない・・・シンプル、

〇 もろウド・・・?  味噌をつけて食べる。

〇 ぎゆうすじ煮・・・3日間、

具材しっかり味がしみ込んで・・・うめ~、

 

 

 

〇 雑穀米入りのごはん・・・

〇 白菜としめじの味噌汁・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。