中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

中国ちいさな旅 大きな夢(ハルピン街歩き)写真

2011年10月04日 13時15分55秒 | 中国日々の生活編
 今回も小さな旅としてハルピンを取り上げました。

 小さな旅ですが、ハルピンまで行く道のりが大変でした。
私の場合は 、北朝鮮との国境の町でもある丹東より、列車
にて約13時間ばかりかけて、それも鈍行列車でのたびです。

 ハルピンの街も大きな町ですが、駅前から、港の方へ向かい
街をぶらぶらと歩きました。

 ガイドブックにも載っているように、まわりにはロシア風の
建物もあり、当然のことながらエキゾチックな面も感じました。

 今現在は、10月初めでも外の温度は、最低で零下となります
ので、今行くならば厚着の格好がよさそうです。

 行きかたはいろいろあります。
   北京~飛行機で、または瀋陽から列車で、そして
   大連からも飛行機でも行けます、
   時間に合わせて、それぞれの旅を楽しめばよいと思います。

中国小さな旅 上海郊外金山、東方公園〔写真)

2011年10月04日 07時15分10秒 | (中国全土をあるく 1)中国 全土横断縦断の旅

 摩天楼の上海市内から郊外へ足を運んでみよう。

バスやタクシーでも勿論行くことも出来ます。
都会の喧騒から逃れ、郊外の空気の良い地区へ行くと
心も落ち着きます

 特に金山地区などは海辺にも近く、公園や農村画等
も掲げられている地区もあります。
車ですと1時間以上もかかりますが、ここまで来ると、
大都会の騒然とした様相も一変し、まさに農村地帯と
言っても良いでしょう。とは言え、やはりこの地区も
徐々に商業、工業化の波も押し寄せてきます。


 上海郊外では、既に観光地化された水郷地帯の水家角
等のみどころもありますが、ここは大量の観光客も押し
寄せます。

 ほとんど観光客のいない場所、人通りのない地区を、
のんびり歩くのも良いものです。

中国小さな旅 ニセ募集チラシにも注意を

2011年10月04日 06時43分40秒 | (中国全土をあるく 1)中国 全土横断縦断の旅
 通常ではありえませんが、観光局も度々注意を促して
いる、ニセの募集チラシです。

 特に、この時期、GW期間では田舎から多くの観光客
が北京市内に集結します。
 故宮、長城という代表的な観光地への募集チラシが、市
内あちこちで配られています。
 が、その多くはニセのチラシが多く、大手旅行社の名前
をそのまま利用し、ほぼ同じ内容で印刷しています。

 価格も安く設定し、田舎から訪れる人々も全く見分けも
つかないほど、良くできています。

 日本ではありえませんが、募集チラシそのものがニセと
いうことですから、防止のしようがありません。

 道徳心はどこにあるのでしょうか。。やはりこれも人口
が多く、内陸部との貧富の差がありすぎることも一因とな
っているのでしょうか。。。


中国北京小さな旅 緑色エコツーリズム〔写真)

2011年10月04日 06時08分38秒 | 中国日々の生活編
 

 今日も大型連休の3日目ということで、北京市内の道路も、
行楽地も大変な人出です。
 連休と言うこともあり、近くの公園では子どもを一人連
れた家族づれが多く見られます。

 久しぶりに市内の旅行社へ特別に頼み、郊外の日帰りバ
スツアーに参加しました。
 市内から2時間ほど離れた、平谷という農村観光の地区
です。場所は市内の平谷区というところですが、もともと
は貧しく、りんごなどの果物、野菜が多く取れる、まさに
農村地帯です。

 この田舎が全地区が協力しあい、また地区の観光局が後
押ししての観光地となったものです。

 この地区では

 多くの家が、特に新築の家が多く、約150世帯弱程度
ですが、屋根   には太陽光を利用してのソーラー発
電が備えられていることが、ひ   とつの、この村の
売りとなっています。

 あとは、りんご、かんざし、柿などの果実、果物を多
く量産し、特に訪れる観光客へ観光農園として売出して
いることです。

   そのほかには、環境の良さを前面にだして、標記
   のとおりエコツー   リズムの村として売出し
   ています。
   そうです、山歩きなどで人々に緑溢れる環境のな
   かで、新鮮な空気   を吸ってもらおうという
   感じです。

 が、残念ながら、これと行った特色は他にはなく、ち
ょっと期待はずれの感じもしました。
 それでも、緑溢れる山村での一日は、やはり気分も爽快
となりましたので、それだけで満足でした。