夜は、娘の学校のコンテンポラリーダンスでState Dance Festivalに参加する為、再びシティへ。この州大会自体はコンペ形式ではないと思うのだけど、集まっているグループは7月にオペラハウスで1位を取ったグループか、同等だったグループの様子。この後、Nationalがあるのかどうかは、ママ友も誰も未知の世界なので分からないのだけど。

State Festivalのパンフレット
7時半の開演だけど、娘たちのグループは後半の最後から3つ目なので、長い長い待ち時間。Regionalと違い、えり抜きばかりが集まっているので、舞台自体は非常に見応えがあって良かったのだけど、とにかく長い!中休憩を一度はさみ、全部が終了したのは、なんと10時!高校生が多いとは言え、小~高の平日のイベントでこの時間まで続くとは。
朝からリハーサルで早く登校した後だけに、子ども達はさぞかし疲れた事だろう。でも、先週のKurranullaよりまとまりがあって、良いパフォーマンスだった。家に戻ったら、11時過ぎ、ホントよく頑張りました
さて、明日は待望のブルマンツアー!早起きできるかな~??

State Festivalのパンフレット
7時半の開演だけど、娘たちのグループは後半の最後から3つ目なので、長い長い待ち時間。Regionalと違い、えり抜きばかりが集まっているので、舞台自体は非常に見応えがあって良かったのだけど、とにかく長い!中休憩を一度はさみ、全部が終了したのは、なんと10時!高校生が多いとは言え、小~高の平日のイベントでこの時間まで続くとは。


さて、明日は待望のブルマンツアー!早起きできるかな~??