goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

アフィニーク

2009年04月11日 20時09分48秒 | あれこれ
そうそう、夕べ疲れてストレスが溜まり
アフィニークのサマーパクトを買った。

夏用ファンデが無かったのです~~。
有るのは秋冬用ばかりで。

しっとりしてるのは乾燥気味のこの時期には良いのですが、
SPFなどが不足で、やはり紫外線対策しないとね~。
それと、汗ばむと落ちやすいものね~~。

で、買ったって訳です。
来週早々には届く予定♪

私は、家用と外出用は昔から兼用ではなく
ファンデーション、シャドウ、ルージュ、ライナー等は
cosmeポーチに入れて、バックに入れっぱなし。

家用は、家用で一式揃っているので
出し入れをしなくても大丈夫なんですが~~~
ファンデもちゃんと2個無いといけない訳で・・・。

良いような、悪いような・・。
ただ、持ち忘れが無いし、旅行時でもこれに
基礎化粧用を足せば良いだけなので、
出かける事が多い私にとっては、意外に便利なんですよね。

と、まぁ、買いましたぁ~と言う事で。

パーマなど、美容院に行かない分
化粧品にかけられる私は幸せ者です。


頑張り過ぎ~

2009年04月11日 19時50分52秒 | あれこれ
今日は朝から頑張りました~。

何かって?
ハイ、まず、庭の菜花を摘んで
洗濯物干して、あちこち片付けて・・・
(ここまでは通常だよね~)

次に、饅頭を買いに行く事になり
ひと山越えて隣県まで。

山越えと言う事は~~~
するっと通り抜ける訳にはいかない。

山菜はまだ早いけれど、フキノトウならまだ大丈夫。
ふき味噌、ふき味噌♪

で、山歩き

地場産品直売所三件寄って
雑穀や葉ワサビ(根っこ付き~~)
ブロッコリーの苗
を買って、それで留まらず

リンゴが安かったので、これはリンゴジャム用!とばかりに買って
それでも止まらず、大豆やら黒豆やら小豆やら…

で、途中の店でまたまたサンマやアジを買い~~~
(明日良い天気なので、サンマの天日干し用と
今夜のアジのたたき用)

戻ってきたのが3時過ぎ
それから、腰もかけずに、大豆と黒豆を洗って水に浸し
(大豆はみそ用・・って事は、明日味噌作りです^^;)
リンゴを刻み、ふき味噌を作り
煮豚を作り・・・

さぁ、もう少しで休める!と思ったとたん、
生ワカメとメカブを頂いた~~~~(ハフハフ)

ぎゃ~~~~食材王国は嬉しいけれど
こうたて続けでは、流石にヘトヘト~~~

お陰で今日の食卓の豊かなこと~~~。

生ワカメのお浸し
菜花の胡麻和えてんこ盛
アジのたたき
ふき味噌
さんまの佃煮
干しシラスで作った「ジャコの佃煮」(箸休め)
鎌倉ロースハムのステーキ
それに雑穀ご飯とみそ汁。
(雑穀ご飯―白米、黒米、麦、キビ、アワ、アマランサス、ジュウネ、ヒエ)

ぜ~~~んぶ、当然手造り♪

今夜は、リンゴジャムを煮て
明日は、黒豆と大豆を煮て、味噌づくり~~。

そうそう、サンマの天日干し~~
そして、ブロッコリーの植え付け等など・・・暇無しみたいですぅ~~

天気;
 
風が若干冷たい。

ワカメとメカブ合わせてバンジョウ一つ貰う(小野寺さんより)