気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

欲望の果て

2015年06月21日 19時46分49秒 | 綴りごと
久し振りに、まとまった雨。

それも本降りと言うよりは、五月雨のようにシトシト、シトシト


こんな雨の降り方は、草木に優しいのよね~。

少しずつ土中に浸透して、深い所まで「水」で満たされる。


こちらに来て思うのは、あちらに居た時に憧れていた「黒土」

粒子が細かいので、晴天になると表面が乾き過ぎて。


内部は?と言えば、粒子が細かいので蜜に堆積されていて

意外に保水性に優れて入るのです。


掘るのも楽ちん


良い事尽くめのようですが…、晴れた日のあの表面のカサカサ…

きっと草木も辛いんじゃないかな?なんて思う訳で。


それはさておき…

昨日植え付けた苗木や、挿し木苗の移植

今日の雨でかなり良かったんじゃないかしらね。


苗も買う、挿し木や種蒔きでも増やす…

どれだけ増やせば気が済むの??と言う位、集めてます。


バラだって、もう「飽き加減」なのに

苗を売っていると欲しくなるし、

本を見ていても欲しくなる…。


人間の「欲」と言うのは、尽きないものなのでしょうか??

少なくても私の欲望は、果てしない気がしてます。


そしてその欲望の果て…は、

見るも無残にジャングルとかした「庭」の出現のような気もして…


ナチュラルgardenを目指し、この地の環境に合う物(今は何が合うか?模索中)

とはいえ、やたら「欲しい」がままに増やしている愚かさ…。


gardenのゾーン計画も無し

頭に描いた「漠としたイメージ」すらなく

ただただ、欲しい!の「欲望」を満たすがために

買っては適当な場所に植え、

また買って来ては、適当な隙間に植え…

挿し木が付いた…と言ってはまた植付…


脈絡も色彩計画も無し…

こんなんで良い訳がないのに…


解っていても、止められない…


タバコが止められない人

パチンコが止められない人

お酒が止められない人



傍から見れば、健康の為にもやめた方が良いのに…

と、思うけれど…本人は解っていても止められない。


私も似たような…ある意味「中毒患者」みたいなものです。




今日も、挿し木したバラが咲き



いつかこのバラも運が良ければ大きな株になるのにもかかわらず

まだまだ欲しいバラが有る…(-_-;)

何処でstopかけられるのでしょう??




5月頃に買った「ツルバラ」コンパッション

咲きだしました…。


それなのに、イングリッシュローズを育てたい…とか

我ながら困ったものです。


ふる里のご近所さんと、いつも「草木」の立ち話してまして

彼女も、やはり中毒患者で

やたらアレコレ増やしてましたっけ。


他の家の花を見ると、綺麗に見えて欲しくなる…

結果どんどん増えて行く!


よく、彼女の庭に誘われて「この花がどうの、あの花がどうの…」

花好きさんって、みんな似たようなものなのでしょうかしらね??



とにかく、庭がジャングルにならない様にだけしないと…

とは、思うのですが…

肝に銘じても、私には肝が無いようで…(^_^;)


困った事です。


***************

天気 : 雨

只今の室温 : 24.1℃   20:11