今日は曇りで推移。
夕方になって強風。
は?
かなり強いです…
暴風、豪雨、雷…大嫌いで
風が強くなると、胸がザワザワして落ち着かない気分になります。
特に夜は、眠れなくなるので困ります。
恐怖症なんでしょうね~。
この恐怖症のお蔭で、津波地域に住んでいた私は
ハザードマップを頭に入れてましたし、危ない時は家から出ない!
「あやうきには近づかない!」を徹底していました。
今度は火山の噴火恐怖症。
先日、ポンペイのドキュメンタリーを観まして
ますます、恐怖が募り…
いざ!の時、どう行動すべきか?!
シミュレーションを欠かさない私です。
さて、4月になると、講座の申し込みが始まります。
今回は「一眼レフ講座」を受講しようか!と思っていますが
決められた日時に行くのが面倒になる性質で…(-_-;)
でも、せっかく持ってる、デジ眼を使いこなしたい!と思う訳で。
Autoでばかり撮っててもね~
今回は、魅力的な講座が無くて
「行きたい!」と思うのが無さ過ぎ。
年々、大雑把になってる感じがします。
そうそう、きょうやっと「種ショウガ」堀上。

何とか無事だったようです~。
良かった、良かった。
ついでに「種 落花生」も。

シナシナになっているのはダメですから、
良い種を選び、今年も頑張って植付!です。

大好きな色のアネモネが咲きだしまして♪
毎日、庭を見るのが楽しみになってきました。
****************
天気 : 曇り
只今の室温 : 21.9℃ 19:49
夕方になって強風。
は?
かなり強いです…
暴風、豪雨、雷…大嫌いで
風が強くなると、胸がザワザワして落ち着かない気分になります。
特に夜は、眠れなくなるので困ります。
恐怖症なんでしょうね~。
この恐怖症のお蔭で、津波地域に住んでいた私は
ハザードマップを頭に入れてましたし、危ない時は家から出ない!
「あやうきには近づかない!」を徹底していました。
今度は火山の噴火恐怖症。
先日、ポンペイのドキュメンタリーを観まして
ますます、恐怖が募り…
いざ!の時、どう行動すべきか?!
シミュレーションを欠かさない私です。
さて、4月になると、講座の申し込みが始まります。
今回は「一眼レフ講座」を受講しようか!と思っていますが
決められた日時に行くのが面倒になる性質で…(-_-;)
でも、せっかく持ってる、デジ眼を使いこなしたい!と思う訳で。
Autoでばかり撮っててもね~
今回は、魅力的な講座が無くて
「行きたい!」と思うのが無さ過ぎ。
年々、大雑把になってる感じがします。
そうそう、きょうやっと「種ショウガ」堀上。

何とか無事だったようです~。
良かった、良かった。
ついでに「種 落花生」も。

シナシナになっているのはダメですから、
良い種を選び、今年も頑張って植付!です。

大好きな色のアネモネが咲きだしまして♪
毎日、庭を見るのが楽しみになってきました。
****************
天気 : 曇り
只今の室温 : 21.9℃ 19:49