雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

日本のアルペンは世界に通じない。

2014-02-21 07:04:47 | 日記
 ソチ五輪も終盤です。
 いよいよ今日はアルペン回転です。
 このアルペン種目、日本では冬季スポーツのンかでは最も人口が多いにも関わらず世界に通用する選手がなかなか出せません。

 今日、見事スキーハーフパイプで銅メダルに輝いた小野塚彩那選手も元々はアルペン選手でした。おそらくスキーが大好きなんでしょう。日本の今の技術ではアルペンでオリンピックを狙うのは難しいとの判断もあったと思います。スキーに対する力を発揮出来る場を求めていたんでしょうね。

 今日のアルペンに日本は女子選手を出せていません。オリンピックを目指し、私財を投げ打って海外遠征やトレーニングに励んでいる多くの女子選手が目標を見失ってしまいかねない事態です。日本がどうして世界で戦える選手が出せないのか、SAJはもう一度しっかり検証して選手強化に当たらないとアルペンスキーはそっぽを向かれてしまいますよ。