こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

[四字熟語遊び]

2017-09-01 05:00:00 | こくご日記
はじめまして。2018年、川崎で小学生むけ[こくご]を中心とした塾を創業予定のamimです。よろしくお願いいたします。
「こくご食堂」本日調理する食材は、[四字熟語遊び]です。

有名な問題があります。四字熟語で、○肉○食 に言葉をいれましょう!「焼肉定食」とかいちゃった!ハハハ。笑い話ですよね。正解は、「弱肉強食」です。

これにヒントを得て、四字熟語遊びをしてみようとおもいました。

二席一人(にせきひとひと)。これは、電車の座席を一人で二人分座っている人をさします。詰めてほしいです。染毛十日(せんもうとうか)。これは、ヘアカラーしても、10日前後で根本がきになる、女性の悩みです。菓食腹出(かしょくふくしゅつ)。もうおわかりですね。お菓子を食べるとお腹がぽっこりしてしまうことです。読みにも工夫をします。音だけ聞いたら四字熟語、という読み方を選びます。

こんなふうに、新しい四字熟語を生徒につくってもらいます。小学生では難しいかもしれませんが、子供の発想は限りないです。漢字検定の勉強をしていると、四字熟語が出題されます。2級になると、意味まで分からないといけません。四字熟語を作っていれば、意味の取り方もわかってくるでしょう。四字熟語を作った先人達を、身近に感じられるかもしれません。私も勉強中ですが、四字熟語は楽しいです。こんな辞書もあるのですよ。「下の写真」

漢字の意味から四字熟語の意味を理解できるものもありますが、「空中楼閣」(くうちゅうろうかく)を見た時、なんだ?と思いました。すぐに、空中に中国風の楼閣が飛んでいるイメージは出てきましたが、意味は何でしょう。

根拠のないこと、現実性に欠けることのたとえ。空中に築いた立派な建物の意で、本来は蜃気楼を指し、基礎となるべき土台がないさまをいう。「漢検四字熟語辞典 第二版 より」

素敵ですよね。意味を読むと、なるほど。となりますよね。四字熟語はとても短い格言のようなものです。新しいことを学ぶとワクワクします。このワクワクを生徒達にも伝えていきたいです。


▲四字熟語辞典


右 新版用例でわかる四字熟語辞典 学研辞典編集部
左 漢検四字熟語辞典[第二版] 公益財団法人日本漢字能力検定協会