こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

[その前に]

2018-06-21 19:15:55 | 紙芝居
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸として、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

こくご食堂今日のお話は、[その前に]

昔の紙芝居屋さん。自転車に紙芝居の枠と、駄菓子を載せてやってきます。そして紙芝居の前に駄菓子の販売をしていました。

8月19日(日)、26日(日)午前中にセンター北ノースポート6F3rd Pranetカフェで開催されるイベントで紙芝居をします。紙芝居は無料。塾の宣伝も兼ねており、工作のワークショップ(100円くらいを予定・タングラムを作ります)もします。

その紙芝居が始まる前に、おもちゃ販売しようと思いました。それには意図があります。以前幼児教室で教えていたとき、三年生になっても1人で買い物を経験していない生徒が多くいました。ですから、初めての買い物体験をしていただきます。紙芝居の前に、「ようかいけむり」(30円)くじびき(60円)を販売します。50円玉と10円玉で60円。子供たちの苦手な、「50円」なのに硬貨は一枚を確認してもらいます。買い物が終わってから、10円5枚で50円と10円硬貨は同じものである説明をします。必ず、お子さんに硬貨を握って購入しにきていただき、欲しい商品を大きな声で言ってもらいます。初めての買い物です。



▲「ようかいのけむり」
不思議なけむりが指からモクモク


▲お楽しみ箱
何があたるか?お楽しみ


この二つ。昨日雨が降りしきる中、横浜反町公園の裏にある大和屋さんに行きました。
ここには、以前何度か足を運んだことがありました。最初は息子達の少年野球のイベントでくじ引きを買いました。次は、小学生と中学生の個人学習塾をしているとき、クリスマス会にスーパーボールのくじを買いにいきました。生徒でくじびきをしたのですが、小さいボールが当たった子がブルーになってしまいました。今回はそれを避けたいので、くじの内容に差がでない商品を選びました。

少し大き目の箱になっているので、お店の人が心配してくださいました。そして、持参したビニール袋の上からひもで結んでくださいました。心使いに感謝です。

「くじびき」と「ようかいけむり」を準備しながら、ワクワクしてきました。紙芝居を見るお子さんの反応が楽しみです。当日読む紙芝居選びもすすめています。またブログで報告していきます。



インスタグラム動画
兄弟関係と性格について、シリーズ
動画を載せています。
「末っ子」
「三人兄弟以上」
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja


★6月の無料体験の日程を更新しました。詳しくは、ホームページでお願いします。
無料体験
国語作文教室こくごレストランin川崎
無料体験授業できます。
各回、6名までとさせていただきます。応募はホームページ問い合わせよりお願いいたします。
ホームページアクセスをご覧ください
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com