こくご食堂本日のお話は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/adcfd88b6e41f7fb934a7b218baa239b.jpg?1595670256)
🔺耐熱ボウル5L
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/0d59e8fb693c0beeecd0003a7f1c5689.jpg?1595670397)
🔺「syukonカフェごはん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/5a379d5e1ba8fd23f9dff6cd3aa869df.jpg?1595671006)
🔺アボガドと鶏肉とたまねぎの料理![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/93/f05752a09caa708fd9ee5e51b2209465.jpg?1595670843)
🔺実家の食器を新調
「新入り」
久方ぶりに調理仲間の新入りが我が家にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/adcfd88b6e41f7fb934a7b218baa239b.jpg?1595670256)
🔺耐熱ボウル5L
現在お世話になっている本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/0d59e8fb693c0beeecd0003a7f1c5689.jpg?1595670397)
🔺「syukonカフェごはん」
山本ゆり著
宝島社
活用二冊目です
電子レンジを利用したメニュー。
ここで問題が!
本には二人前なのですが、我が家はエンゲル係数高め男性陣が三名。
記載量の倍です。
そうなると、家にある耐熱容器では二回にわける必要がありました。
こうなったら大きいものを新調しよう!ということになりました。
電子レンジだけメニュー。
温めている間に、他の料理をつくることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/5a379d5e1ba8fd23f9dff6cd3aa869df.jpg?1595671006)
🔺アボガドと鶏肉とたまねぎの料理
鶏肉はレンジで温めると柔らかい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/93/f05752a09caa708fd9ee5e51b2209465.jpg?1595670843)
🔺実家の食器を新調
実家でも、小分けに仕切りのある皿を新調しました。
食が細くなっている両親。
目先が変われば、食欲もでるかな?
という発想から。
新しい仲間がふえると、ちょっと嬉しい!
活用していきます!