こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

[英語と日本語]

2018-07-26 19:19:19 | 表現
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

■夏休み無料紙芝居イベント

ベジ&アートフェスティバル
7月29日(日) 
(高津区民祭同時開催)
二子会館
13:30~16:30
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
7/29のVege&ArtFes。
13時半〜19時半まで交通規制しております。
◎7/29 Vege&ArtFes、ほろ酔いナイト
13時半〜21時
https://www.facebook.com/events/147413972633494/


★夏祭り@ノースポート
紙芝居イベント
センター北ノースポート6階
8月19日(日)
8月26日(日)
10:00~14:00
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ

○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。

■夏休み作文(読書感想文)教室
夏休みの作文または読書感想文を書くコツお伝えします。
授業は50分。一コマ4名まで。2000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日7月24日・31日8月21日・28日
全て火曜日
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com

こくご食堂今日のお話は
[英語と日本語]

スコットランドにあるエジンバラ国際フェスティバルに参加する友達、坂口美由紀さんの演劇を観にいきました。横浜黄金町から徒歩5分、若葉町WHARF。

5分仕込み➡45分上演➡5分撤収
昨日のブログで、5分の仕込み前までお話ししました。

仕込みです。5分で舞台そでにある機材を舞台に持ち込みます。そして組み立てです。正面に見える大きな鳥居。これは、今回は半分に分割できるだけですが、飛行機で持ち込む際はスーツケース一個に入るそうです。まずそれにびっくりです。

▲大きな鳥居
これがスーツケース1個分


仕込みが終わり、エアー観客が入場します。今座っている観客は、エアー観客を想像してください。女優さんから言われていたので、想像してみました。

▲開始前に小学生の男児と、
阪口さんが
ナンバーカードを配布

スコットランドで公演、ということは、全部英語?

考えているうちに、舞台右上に英語の文字がでています。字幕つき芝居なのです。

そして「とうりゃんせ」がかかります。この曲はいつ聞いても、うすら寒くなる曲です。

そして注目すべきは、その英訳
「とうりゃんせ」は、このような英訳に・・・

言葉って難しいです。この英語では、人を不安にするこの曲の「とうりゃんせ」が通じるのか?そして同時に、「とうりゃんせ」を怖く感じることのできる日本人でよかった気がしました。


笑いあり、涙あり。結局、ここがここにつながるわけね・・・と理解できたときジワジワ面白さが伝わってきます。


演劇をする人は声が大きい、そして、滑舌がいい。
私は毎晩「ういろう売り」の練習をしていますが、みなさんの滑舌のよさにはかないません。さすが。舞台のみなさんの言葉がはっきり聞こえることが心地よかったです。

さて、舞台は日本語で進んでいきました。すると字幕は英語です。途中英語のセリフがあり、そこは日本語の字幕がでていました。


笑いあり、涙あり、歌あり、踊りあり。あっと言う間の45分。そして撤収が始まりました。所要時間は5分。前日の練習では5分をきることはなかったそうです。今回はかなり時間を残して終えることができました。

最後の挨拶の後、グッズの販売がありました。遠目にみて、ほしいものがありました。キツネのお面です。値段を聞くと500円。安いと思いました。自宅に帰り気がついたのですが、29日にキツネの紙芝居を読む予定がありました。その時に使いたいとおもいます。つけてみると少し怖い。子供さんは泣いてしまうかも・・・飾りでもいいかな?


▲この女優さんが
書いたお面
購入!


▲神明神社教室
きつねの面をつけてみました
怖いかも・・


紙芝居を外国語でやってみたい私にとって、字幕の英語と日本語に興味があります。そして外国のイベントについてなど、帰国したら阪口さんを質問攻めにするつもりです。

素敵なお芝居、ありがとうございました。
そして素敵な舞台にしてください。



インスタグラム
動画
キツネのお面をつけてみました
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja

フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/



[刺激的な日]

2018-07-25 19:19:19 | 表現
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

■夏休み無料紙芝居イベント

★ベジ&アートフェスティバル
7月29日(日) 
(高津区民祭同時開催)
二子会館
13:30~16:30
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
7/29のVege&ArtFes。
13時半〜19時半まで交通規制しております。
◎7/29 Vege&ArtFes、ほろ酔いナイト
13時半〜21時
https://www.facebook.com/events/147413972633494/


★夏祭り@ノースポート
紙芝居イベント
センター北ノースポート6階
8月19日(日)
8月26日(日)
10:00~14:00
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ

○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。

■夏休み作文(読書感想文)教室
夏休みの作文または読書感想文を書くコツお伝えします。
授業は50分。一コマ4名まで。2000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日7月24日・31日8月21日・28日
全て火曜日
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com

こくご食堂今日のお話は
[刺激的な日]

エジンバラってどこ?
スコットランドにあります。

2018年8月3日から27日まで、今年も世界中から最高のパフォーマーを集め、スリリングで大胆、示唆に富んだイベントを揃えたプログラムを用意して、皆様のお越しをお待ちしています。
毎年8月、世界で最も刺激的でクリエイティブなアーティストがスコットランドの首都エジンバラに結集し、ユニークなコラボレーションやワールドプレミア、古典作品の新解釈、批評家が絶賛する演目を揃えて、年々国際色を増す聴衆・観衆を魅了します。
ホームページ
エディンバラ国際フェスティバルへようこそ、より
https://www.eif.co.uk/japanese

このフェスティバルに参加するのが、「仮想定規」という劇団。
その一員である阪口美由紀さんから、本番さながらの公開稽古観覧のお誘いを受けました。

阪口さんは、去年派遣の仕事先で出会った方。休憩時間に話をしているうちに、演劇の話になりました。阪口さんは、英語の教員をしていましたが、演劇に目覚め、仕事をすっぱりやめてしまったファンキーな方です。

そして、初めて阪口さんの芝居をみることになりました。

会場は、去年姪が演劇発表会をした会場でした。当時は入り口の雰囲気が違っていました。

▲若葉町
WHARF


▲会場にあった看板


今回はエジンバラで講演する時とおなじように進められます。
5分仕込み➡45分上演➡5分撤収
阪口さんからのメールでこれを読んだときに、びっくりしました。こんな短時間でできるのか?興味津々でした。

会場に入ると、メンバーがエジンバラでの話をしてくれました。
このフェスティバルは、この街全体で行われます。会場はホールであったり、普段は飲食店をしている店を間借りしたり、あらゆる場所でおこなわれます。
演目は、歌あり演劇あり様々なパフォーマンスがあります。
現地にはコンビニエンスストアーがないので、水を買うのに困りました。
フェスティバルだが、日本のように道をあるきながらビールをのむことはできません。

▲エジンバラでの出来事を語る
団員


▲小道具の提灯
点灯する団員


そして5分前になると、会場セットは始まりました。これは、現地と同じ工程です。
お話が始まりました。

続きは明日・・・

インスタグラム
演劇鑑賞(刺激的)
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja



[そして365日]

2018-07-24 19:19:19 | SNS
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

■夏休み無料紙芝居イベント

★ベジ&アートフェスティバル
7月29日(日) 
(高津区民祭同時開催)
二子会館
13:30~16:30
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
7/29のVege&ArtFes。
13時半〜19時半まで交通規制しております。
◎7/29 Vege&ArtFes、ほろ酔いナイト
13時半〜21時
https://www.facebook.com/events/147413972633494/


★夏祭り@ノースポート
紙芝居イベント
センター北ノースポート6階
8月19日(日)
8月26日(日)
10:00~14:00
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ

○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。

■夏休み作文(読書感想文)教室
夏休みの作文または読書感想文を書くコツお伝えします。
授業は50分。一コマ4名まで。2000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日7月24日・31日8月21日・28日
全て火曜日
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com

こくご食堂今日のお話は
[そして365日]

7月22日。一昨日でした。

それは、gooブログを開始した日です。

このブログ開始にはいろいろありました。

去年の7月は、川崎市のすくらむ21が主催する「商人セミナー」という講座に通っていました。そこで、なじみのない言葉をたくさん耳にしました。
「インスタグラム」「フェイスブック」「ホームページ」
知ってはいましたが、私はその手のSNSに恐怖心がありました。それは、カメラが日本に輸入されだした頃のご年配者たちと一緒です。
「写真を撮ると、魂を吸い取られる。」
SNSを始めると、危険にさらされると考えていたのです。

しかし、起業をするには、そういったSNSを駆使しないといけない。それではと、重い腰をあげました。始めは、アメーバブログを開始しました。しかし商人セミナーの講師からgooブログを勧められました。私には最初に始めたアメーバブログに愛着があったので、それなら一日二本ブログをあげていこうと決めました。去年の今頃は、何を題材にしたらいいのか考えることが多く、パソコンの前で指が動かない日もありました。それでも、昔からコツコツ物事を積み上げることは得意でした。とにかく、毎日続けることにしました。

365日経過して、二日だけ風邪でお休みした記憶があります。正式には363回投稿してきました。自分でもびっくりです。

ブログを始めて、変わったことがあります。それは話題が豊富になりました。いつもブログで書きた事が頭にうかぶようになりました。そしてその内容を、読んでいる方に伝えるために文章にします。するとその内容が頭にインプットされるのです。そして、ブログを開始時には、ブログの題材に苦しむことがありました。しかし今では、書きたいことが多く、どの「ネタ」を選ぶか迷うほどです。

そして改めて気がつきました。私は文章を書くことが好きだということです。私の書いた文章について、感想や意見を言ってもらえることがとても嬉しいです。

まだ手つかずですが、ブログを読んで考えたことや意見、感想、質問などをもっとダイレクトに書いていただけるシステムを作りたいです。9月には実現したいです。

22日をもって365日。1年、2年とブログで文章を書くことを続けていきたいと思っています。

▲ブログ
パソコンで書くのが好きです


[最後の昭和]

2018-07-23 19:19:19 | 
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

■夏休み無料紙芝居イベント

ベジ&アートフェスティバル
7月29日(日) 
(高津区民祭同時開催)
二子会館
13:30~16:30
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
7/29のVege&ArtFes。
13時半〜19時半まで交通規制しております。
◎7/29 Vege&ArtFes、ほろ酔いナイト
13時半〜21時
https://www.facebook.com/events/147413972633494/


★夏祭り@ノースポート
紙芝居イベント
センター北ノースポート6階
8月19日(日)
8月26日(日)
10:00~14:00
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ

○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。

■夏休み作文(読書感想文)教室
夏休みの作文または読書感想文を書くコツお伝えします。
授業は50分。一コマ4名まで。2000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日7月24日・31日8月21日・28日
全て火曜日
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com

こくご食堂今日のお話は
[最後の昭和]

この人をみていると、田中角栄さんを思い出します。

見城徹さん。

やっと読み終わりました。

▲「たった一人の熱狂」
見城徹著
幻冬舎文庫


この本を購入したのは数年前。どうしてこの本を選んだのか、記憶にありません。しかし、私が中学生の時、飛ぶ鳥を落とす勢いだった「角川」ブランド。その会社で働いていた見城さん。この本を読んでいると、当時のことを思いだしました。

そして、「最後の昭和」をみているようです。もうこんな人は現れないでしょう。そして、同じ時代を生きていることが嬉しいです。

角川グループの出版の仕事をしていた見城さんは、のちに「幻冬舎」という出版社を立ち上げます。そして、働きに働きます。自分の命を削って働いているように見えます。すごい。決して妥協をせずに。

世の中で「成功者」と呼ばれる人には、二通りいると思います。仕事をするうえで、全身全霊を捧げる人と、家族や余暇を持ちながら仕事も手を抜かない人。見城さんは、何もかもを仕事に捧げている方とお見受けしました。

いつも、「仕事が全て」の方は、どのように息抜きしているのか気になっていました。この本でいくつか紹介されています。その一つが絵画。見城さんは、絵画が好です。そして、いつかラウル・デュフィの「ニースの窓辺」の購入を夢みています。これは。一億単位の現金がないと購入できる絵画ではないようです。それでもほしい。私は大学で美術史を専攻していたので、その気持ちはわかるような気がします。そして、半年画廊で勤務していました。その時、どうしてもほしい絵がありましたが、購入する勇気がでませんでした。でも、本当に欲し絵は、勇気で買うものではないのです。そういうお客様を沢山みてきました。ゴルフの練習帰りに、何百万もする絵画を購入された方もいました。いつか、私も・・・

そして、もうひとつ。故郷の友達と会う時は、肩書きのないつきあいをしているそうです。ホットします。見城さんの本を読んでいると、とても熱く、厳しく、精力的に仕事をしています。そんな方に、息抜きができる場所があるのは、こちらもホッっとします。気を張ってばかりでは疲れてしまいますよね。

そして、ツイッターに似ている機能がある、「755」というアプリがあります。まだ始めたばかりで使い方がよくわかりません。ここに、見城さんの部屋があります。そこにコメントした人には、1人1人返信をくださいます。私は、ミーハーながらこの本を読んで感動したというありきたりなコメントを書きました。それにも、返信をくださいました。

強いイメージと、繊細で優しいところを持ち合わせている「最後の昭和」見城さん。会えるアイドルがAKBなら、対話ができる文化人見城徹。今後は、ミーハーでない意見をぶつけていきたいと思います。

この本には、90%仕事のことが書いてあります。私は残りの20%にあたる見城さんのプライベートな部分が気になってしまいました。しかし、他の部分を読んでいただきたい。言葉に対する情熱と、仕事に熱狂している姿。すさまじい生き方。30代の男性に読んでいただきたい本です。

インスタグラム動画
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブックhttps://www.facebook.com/kokugoresutoran/



[こどもと仕事]

2018-07-22 19:19:19 | 育児
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

■夏休み無料紙芝居イベント

★ベジ&アートフェスティバル
7月29日(日) 
(高津区民祭同時開催)
二子会館
13:30~16:30
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
7/29のVege&ArtFes。
13時半〜19時半まで交通規制しております。
◎7/29 Vege&ArtFes、ほろ酔いナイト
13時半〜21時
https://www.facebook.com/events/147413972633494/


★夏祭り@ノースポート
紙芝居イベント
センター北ノースポート6階
8月19日(日)
8月26日(日)
10:00~14:00
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ

○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。

■夏休み作文(読書感想文)教室
夏休みの作文または読書感想文を書くコツお伝えします。
授業は50分。一コマ4名まで。2000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日7月24日・31日8月21日・28日
全て火曜日
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com

こくご食堂今日のお話は
[子供と仕事]

先週の水曜日、駅で名前を呼ばれました。

息子の少年野球で一緒だったママ友達Mさんです。この方はお子さんが4名いるのですが、いつも涼しい顔をしており、聡明で綺麗な方です。

Mさんのお子さん4名は、私がやっていた個人学習塾の生徒でした。子供の年齢が一緒であることもあり、お互いの子供達の近況を話しました。

Mさんの長男、M君は印象深い生徒です。彼は、夏休みの宿題を夏休みに入る前に全部終えた凄腕の生徒。何度もブログで取り上げています。塾、幼児教室、実験教室など何百人という教え子の中に、彼と同じことをした生徒はいませんでした。

就職の時も、学校の中で誰よりも早く入社を決めました。そして、去年会ったときは、結婚をしており奥さんと一緒でした。相変わらず着々と計画した人生を送っているようです。

4名いたお子さんも、1人は結婚し独立、1人は大学の寮生活をしており、今では長女を三男だけになってしまい、寂しいと言っていました。

そんな話をして数時間後、偶然仕事と育児で悩んでいるお母様Hさんからこんな話がありました。
「子供が夏休みだけれど、一緒にいてやれなくて。」
そのお母様は、フルタイムの仕事をしています。お子さんが3人いて、夏休みお子さんがつまらないと言うので悩んでいるそうです。一緒にいてあげたい気持ちが強いのです。Hさんは数年前に転職をしました。前職では、夏休みは自分で計画をすることができて、今より子供と一緒にいる時間をつくれたそうです。

数時間前にあったMさんの話しをしました。すると、
「そうか、数年すれば子供は大きくなってしまうのですよね。」

時間がなくて、そこまでしか話しができませんでした。

私は、子供と一緒にいることを選んできました。仕事をしていましたが、融通のきく仕事でした。それがよかったか、今でもよくわかりません。仕事をしていれば、もっと子供と一緒にいればよかったと思ったでしょう。子供と一緒にいる時間があった私は、もっと仕事をしていればよかったと思うこともあります。

人生は反省ばかり。何がいいと言い切ることはできません。Hさんは、週末のお休みは確保できるようでした。少し疲れていても、週末の一日を楽しめるようなことをすればいいと思います。今できることから始めてほしいです。

子供と仕事。難しい問題です。

▲沼津駅南口のロータリーにある母子像
学生時代を沼津で過ごした
井上靖さんの文学碑


インスタグラム動画

https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブックhttps://www.facebook.com/kokugoresutoran/