病み上がりで多少ふらふらしながら内科の診察を受けてきた。
薬局でクスリを貰ったあと、ここはひとつエネルギーをつけようと昼に鰻重を食べた。
数年ぶりに食べる鰻はおいしかったけれど、脂でちょっと気持ち悪くなった。
そろそろ買い置きのかぜ薬が無くなるので、ドラッグストアで安価なものを手に取りレジに並んだら、
「ちょっと待っていてください」と店員さんが言って別のスタッフさんを呼び出した。多分薬剤師さんだろう。
購入者であるわたしが成人であるか、他の店で同じものを買っていないかの確認を取って、商品を渡された。
今はこんなに厳しくなっているんだな。
最近は若年層がトリップする目的でかぜ薬を大量に服用するとか聞いたことがある。その対策だろうか。
わたしは普段からもっとヤバイのを飲んでいるんだけどな。