今日は精神科の受診日。
駅まで歩くことにして家を早く出て、行きは各駅停車で座って行った。
病院には予約時刻の40分前に着いてしまったのだけれど、10分も待たないうちに順番が来た。
いつも通りの問診の後会計を済ませて薬局へ。
薬局もわたし一人しかいなかったので、クスリもいつもより早くもらえた。
全部終わったのは11:00。最短時間の記録達成だ。
帰宅してしばらくマッタリした後ギターを練習した。
今日も左指を独立して動かす練習だった。
人差し指と小指を2,3弦に置いたまま中指と薬指で交互に1,4弦を押さえる。
どうしても2,3弦の音が途中で切れてしまう。
関節の柔軟さに問題があるのだろうか?それともギターの構え方の問題か?
カルカッシの教則本、3つのメロディーの三番目は少し形になって来た。
撥弦する指の指定を無視すれば譜面通り弾けるけれど、指定通りに弾こうと思うと間違う。
あと二日くらい練習が必要そうだ。