母に面会しに行くため目を覚ましたところ、兄から連絡が入った。
叔父が食事を摂れなくなって病院へ運ばれ、親族の同意書が
入院に必要になったのでわたしに病院へ出向いてくれ、とのことだった。
時間的に夕方までに病院に行けばよかったので、
母との面会はキャンセルせずに済んだ。
バイクで母のホームに行く途中、タイミング悪く小雨が降り出して寒かった。
面会に行ってみると今日も母の様子は変わらず、調子は良さそうで、
スタッフさんからも特に話は無かった。
叔父の事で頭がいっぱいで、スタッフさんに母の具合を尋ねるのを
忘れてしまったが、まあ入院するほど調子を崩してはいないのだろう。
ドラッグストアで葛根湯とヴィックスのドロップを買っていったん帰宅し、
ドロップを舐めながら今度は駅まで歩いて、電車で叔父の入院先に出かけた。
病院に着いて受付で名前を告げると、スタッフさんが対応に出てきてくれた。
入院に必要なことをあれこれ説明され、同意書にサインした。
人工呼吸や胃ろうなどについてどうするか尋ねられたが、
わたしの一存で延命措置はしない方向に決めた。
手続きは30分程で済み、病院を離れて自宅最寄駅まで帰ってくると、
また小雨が降り出したが午前中より暖かだったので助かった。
帰り道スーパーで買い物をして買ったものをバッグに詰めようとしていたら、
後ろで小銭が落ちる音がした。
見ると、おばあさんがコインを拾い集めるのに難儀している。
周りの人と一緒に拾い集めたお金をおばあさんの手に握らせて、
自分の荷物に取り掛かろうとすると、また小銭の落ちる音がした。
今度は他に助ける人もいなかったので、わたし一人でコインを集め、
彼女の手にしっかり握らせた。
さすがに三度落すことは無く、無事立ち去って行ったのでホッとした。
休憩コーナーで緑茶をグビグビ飲んで一息ついてから帰宅した。
今日は何だか疲れた。
かぜが酷くならないよう体を休めよう。
お母さん、調子が良さそうなので良かったです。
叔父さんのこと、心配ですね。
ammoniteさんが、いちばん近くに住んでいたのでしょうか・・・
父が入院するときも、お医者さんからいろいろな話しがありました。
おじさまのこと心配ですね
でも重要なことは一人で決められませんよね
お母様はお元気そうで良かったです
病院に行くと疲れます
なんだかよくないものをもらってきちゃうような気がします
うがいもやってみて、家でもマスクをすると楽ですよ
あとはお部屋の加湿も大事です
拗らせないように!!
コメントありがとうございます。
お陰さまで母は調子が良さそうでした。
特に介護士さんからも話が無かったので、
前回聞いた以上に悪くなっているという事も無いのだと思います。
仰るように叔父のホームにはわたしが一番近くに住んでいます。
後見人とのやり取りなどは兄に任せてしまっていますが、
今回のように入院などとなるとわたしの出番です。
面会が制限されていて様子を見ることができなかったので、
いまどんな具合なのか心配です。
コメントありがとうございます。
今日は母の面会に叔父の件が重なって、ちょっとくたびれました。
こたつで暖まっていたらウトウトしてしまいましたよ。
叔父の様子を見てこられなかったので、
どうなっているか気になるところです。
母が元気そうだったので、そちらは良かったんですけどね
外を出歩いているときは薬用ドロップでのどを殺菌して、
帰宅してからは葛根湯を飲みました。
外から帰るといつもうがい、手洗いは欠かしません。
室内でマスクをするのは考えて見ませんでした。
これから試してみようと思います。