昨日から何度か断続的に眠って夕方に起床した。
室の蛍光灯が一管不規則に点滅するので、蛍光管の替えを買いに行った。
買って来た管に交換してみたものの点滅はやまない。
グロー球まで点滅するようになったから、グロー球も買い置きのものに交換してみたが、
パチパチ音を立てて蛍光管もグロー球も点滅する。
照明器具の寿命だろうか。
デスクランプもつけて少しロシア語の書取りをした。
ロシア語教材 学習時間 累積時間
書取り 30分 932時間00分
残りの勉強はこれからだ。
今朝やっとアンモナイトさんのブログ全部読み終わりました。最後の(順番としては最初かな?)2ヶ月はどこかのブログサイトから引っ越してきたのでしょうか、かなり読み応えがありました。結局僕が疑問に思っていたことは書かれておらず、秘密のままになりました。多分そのことは触れられたくないことなのだろうと思うので、詮索は致しませんが、翻訳の職歴がすごいですね、それと心理学に関する知識もかなり本を読まれてありますね。本当に病気を患っていらっしゃるのかと思うくらいに頭脳明晰ですね。大学を卒業されたのでしょうか?僕は頭が悪くて大学すら入れませんでした。どちらが病気なのかわかりませんね。イタリア語に関してはひょっとしたら僕よりもわかっているのかもしれません(当たり前かもしれませんが)。アンモナイトさんのおっしゃるとおり、人を理解することはできないと思いますが、少なくとも僕はアンモナイトさんのことをわかろうと思い、アンモナイトさんのブログを読み切りました、それはアンモナイトさんがそれだけ僕にとって興味深い(魅力があると言ってもいいほど)人間であると言うことです。などと書いてる人間が一番信用できない、と思われるかもしれませんが。後アンモナイトさんの文章は簡潔で正しい表現を的確に書いていますね。翻訳した文がいかに素晴らしいかを、想像させます。それに比べて僕の文は子供が書く文よりひどい。ひどい上に話題がつまらないので、苦情を書かれる前にこのコメントを書き終えようと思いますが、照明器具が故障なさったのなら、大変ですね。お金もかかるし、勉強にも響くのではないのでしょうか。何とか解決して無事にロシア語の勉強に集中できることを祈ります。長くなってごめんなさい。
丁寧なコメントをありがとうございます。
当ブログを全部お読みくださったとのこと、お礼申し上げます。
仰るように前ウェブサイトから引っ越してきて、最初の方の記事はそちらからの転載です。
文は人を表すなどと言いますが、頭からダラダラと漏れてくるところを書き綴っていますので、赤恥をさらすようでお目汚しになったかと思います。
恥ずかしいかぎりです。
沢山お褒めの言葉を頂戴して恐縮ですが、わたしはお言葉に値するような人物ではありませんよ。
イタリア語は入門書を開いたことがある、とかその程度ですのでamocla91さんの足元にも遠く及びません。
翻訳も行き当たりばったりというかその場その場に流されて、児戯の域を脱せず、現在に至ります。
このブログは備忘録のようなものですが、読んでくださってありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
補:照明器具は二つ管のあるうち、一方はまだ点きますので、あとはスタンドも併用して何とかやって行けそうです。お気遣い恐れ入ります。