さすがに展開がはやい
昨日メールを送った翻訳会社から、早速連絡をもらった。
求人サイトのサービスを利用して自分の履職歴を送信したのだが、
先方は自社サイトの登録フォームを利用して欲しいらしい。
定型の情報の方が管理しやすいだろうしな。
分からない話じゃない。
というわけなので、さっそく返事のメールとともに、
所定フォームを使って自分の情報を送信した。
それにしても対応の早そうな会社だ。
翻訳の業務は継続的に発生すると謳っているようだし、
翻訳支援ツールのトレーニングもしてくれるらしい。
こちらの会社に翻訳者として採用してもらえれば
なんとかなりそうな気もする。
書類選考とトライアルをパスしなければ、話にならないけど。
昨日メールを送った翻訳会社から、早速連絡をもらった。
求人サイトのサービスを利用して自分の履職歴を送信したのだが、
先方は自社サイトの登録フォームを利用して欲しいらしい。
定型の情報の方が管理しやすいだろうしな。
分からない話じゃない。
というわけなので、さっそく返事のメールとともに、
所定フォームを使って自分の情報を送信した。
それにしても対応の早そうな会社だ。
翻訳の業務は継続的に発生すると謳っているようだし、
翻訳支援ツールのトレーニングもしてくれるらしい。
こちらの会社に翻訳者として採用してもらえれば
なんとかなりそうな気もする。
書類選考とトライアルをパスしなければ、話にならないけど。