下北のスタジオでの終日稽古も、
すでに5日が過ぎました。
気持ちはアセリながらも、
このスタジオの生活を楽しんでいます。
今日は、そんな写真日記でいってみますえ~


集合時間の前は掃除タイム。
若者たちは、筋トレ代わりに雑巾がけをやっとります。
写真は、武市悠資くんと海老原利奈ちゃん。
私も最初にやりましたが、翌日、足腰にきて・・・


そこで、今は、
「はい、汚れた雑巾、洗うからね!」
みたいなコトをやっとります。

お菓子を出したり、お湯を用意したり。


スタジオで稽古が進んでいる間、
出番のない人間は、となりの部屋で、働いたり、自主稽古したり。
せっせと衣裳の縫物をしているのは、秋場千鶴子さんと羽衣堂彩ちゃん。

その彩ちゃんの肩を、揉んでいる花風みらいちゃん。
宝塚時代はあまりにハードに踊るため、どれほど整体やマッサージに通ったかわからないという彼女。
ホントに本格的にがっつりマッサージしていました。
特技のようですが、みらいファンに恨まれそう。


ちょんまげの勉強会。
アルフさんがやっていたのを、主宰の佐藤さんが、
「こうやるんだよ」

「いててててて」
と実験台の武市くんの悲鳴が響き渡りました。
かくして今日も、稽古場の1日が過ぎて、
小屋入りまで・・・あと3日。
3日?
3日!!!
ぐわぁぁぁぁぁぁぁぁ

(いろんな意味のこもった咆哮)



オフィスパラノイア公演「人斬りの恋」
詳細はこちらに


