自宅教室の

上級クラスの7回目のお稽古の日でした

メニューは
抹茶&ホワイトチョコ
チョコ&アーモンド
プレーン
フリュイ
の
4種類の スコーン

クロテッド風クリーム
作っていただきました


スコーンの生地は フードプロセッサーで 作る方法
と

お粉の中で バターを
ドレッジで 切り込んでいく 方法
の 2種類の方法で 作りました


フリューイスコーン
ドライフルーツを たっぷり 生地に入れました

クランベリー・アプリコット・カレンズ
赤色 や オレンジ色 や 紫色 が とても 綺麗です


抹茶ホワイトチョコスコーン
生地に 抹茶を練り込み ホワイトチョコも 入れました


テッパンの取り合わせ
チョコチップ と ローストしたアーモンド を 入れ
生地を 何層かに 積み上げて
冷蔵庫で 休ませます


チョコ と アーモンド の 良い香りが・・・

最高の 取り合わせです
可愛い ビスケット型で 抜きました

抹茶 は 一口サイズの 四角で

4種類のスコーンが出来あがりました


フレッシュバターと 練乳で クロテッド風の クリームを 作ります


スコーンの間に 自家製のクロテッドクリームを
挟んで 豪華な焼き菓子に仕上げました

スコーンは
朝食にも
お紅茶 ・ 珈琲 にも
楽しめますよ
