さかざきが綴る「アンティークな日々」

アンティークディーラーさかざきがアンティークのこと、日常のことを綴っています。

光通信その後

2008-11-20 | 日常生活

 昨日の「光通信騒動」から一夜明け。今朝やっとプロバイダーのIDとパスワードが判明、まずは今このブログを書いている、普段お仕事用に使っているこのパソコンを設定しました。(お仕事用のノートブック形のこのパソコンは、連日サロンと自宅の間をかついで往復しているのです。)CD-ROMを入れ、「簡単設定マニュアル」と書かれたパンフレットどおりに設定していくと…セキュリティーの設定に時間がかかったものの出来た~!!

 NTTの光通信って、セキュリティーソフト付きなのですね。そのため、既にパソコンにインストールしてあるセキュリティーソフトは削除しなければならなかったのですが、まだ最近大枚払ってインストールしたばかりだったので、ちょっぴり複雑な気持ちでした。

 自宅で使っているパソコンはあとふたつ。今晩は朝に続いて買付け用の小さなPCを設定。こちらは、元々の容量が少ないせいか、えらく時間がかかり、やっとの思いで設定を済ませました。ハァハァ(←息切れの音)

 あともうひとつは、河村が自宅でインターネットで遊ぶために存在している、私が以前使っていた古いバイオ 。またあの繰り返しをするかと思うと、かなりうんざりしている私です。ちなみにサロンにはあと2台河村専用Macがあるのですが、こちらについては「ワシはもう知らんぞ~!」という感じです。

エンジェルコレクションのホームページへ

*「買付け日記」をUPしました!

*新着商品をUPの予定です。「更新のお知らせ」メールをご希望の方はSign Bookへご登録下さい。