ヘコまされた被害者&その家族と不登校児童・生徒&その家族を盛り上げる委員会弁護士の日記

法律相談の予約は、電話06-6364-6033,eメールならaoifast@gmail.comです。出張相談も受けます。

責任の取り方

2013年10月23日 13時50分25秒 | 相続
阪急阪神ホテルズ、役員報酬一部返上へ 料理偽装問題(朝日新聞) - goo ニュース

 今回の事件,それこそ,阪急阪神ホテルズをいったん解散し,新しい会社を設立して出直すくらいの覚悟がなければ,誰も,この会社の運営するホテルは利用しないと思います。
 なぜなら,他に,泊まったり食事をするホテルは,ホテル戦争と言われるように星の数ほどあるからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修復的司法

2013年10月22日 10時27分08秒 | 相続
前園氏がタクシー運転手と会食、直接謝罪(日刊スポーツ) - goo ニュース

 この記事を読んで,修復的司法という言葉を思い出しました。

 修復的司法とは,要するに,犯罪者に対しては応報としての刑罰を科すことが必要なのではなく,被害者と加害者の関係を修復することこそ重要だとする発想です。
 と言っても,わかりにくいですが,要するに,犯罪被害者にとって,最も納得する道を探るものと私は理解しています。

 今回の事件でも,前園さんに罰金刑が科されたとしても,被害者には何も残らないのです。でも,現在の刑事司法システムでは,前園さんが処罰されるとそれで,彼の罪は償われたと扱われてしまうのです。これは,おかしいと言うのが,修復的司法の考え方です。この考え方は,一定の範囲の犯罪には有効だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪被害者等への理解と支援のために

2013年10月22日 07時11分49秒 | 相続
 『ネットワーク型市民セミナー 「犯罪被害者支援セミナー」 〜犯罪被害者等への理解と支援のために〜
開催日時 平成25年11月18日・25日・12月2日 いずれも月曜日 18:30〜20:00
開催場所 大阪市立総合生涯学習センター大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階
参加費 無料
内容
第1回 11/18 「僕の方が青やったのに
講師:米村幸純(TAV交通死被害者の会)
第2回 11/25 「犯罪被害にあう』ということ〜あなたに知ってほしいこと、あなたにできること〜 」
講師:井上尚美(認定NPO法人 大阪被害者支援アドボカシーセンター犯罪被害相談員)
第3回 12/2 「被害者が参加して刑事裁判はどう変わったか
講師:杉本吉史(弁護士 犯罪被害者支援弁護士フォーラム代表)
定員 各回 50名(先着順)
申込方法 電話・FAX・インターネット・来館ネット申し込みはこちら→
申込期間 定員に達するまで
お問合せ先 大阪市立総合生涯学習センター
電話 06−6345−5004
FAX 06−6345−5019
主催 大阪市市民局ダイバーシティ推進室
大阪市立総合生涯学習センター
(指定管理者:大阪市教育振興公社・SPS共同事業体) 』
 この3回連続のセミナー,誰もが犯罪被害者になりうることからしても,必聴です。私も,参加します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都刑務所訪問

2013年10月21日 14時02分34秒 | 相続
 来月,私が所属する犯罪被害者支援委員会(大阪弁護士会)では,京都刑務所を訪問し,犯罪被害者の視点を取り入れた教育がどの程度行われているのかについて,刑務官らと懇談します。
 その際,刑務官らへの質問する事項を,今,作成しています。

 実は,私は,先日の「WILL」(少年犯罪被害当事者の会の集会)の後の懇親会で,京都刑務所の教育専門官(法務教官)の方から,「刑務所は,少年院と異なり,まず,刑務作業を受刑者に行わせるということが大原則で,それ以外の教育に使える時間はほどんどない。」とのお話しを伺ったばかりなのです。
 なので,刑事施設においては,被害者の視点を取り入れた教育にまで手が回らないというのが実情でしょうが,そう言ってしまうと犯罪被害者支援委員会としての刑務所訪問の意味がなくなるので,難しいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小森美登里さんのお話~いじめは「虐待」だ!

2013年10月20日 08時04分52秒 | 相続
 昨日は,小森美登里さん(15年前に,娘の香澄さんをいじめ自殺で亡くしたお母さん)のお話を聴いてきました。

 印象に残ったことは,①いじめによる自殺者の数は,実際には,年間600人(文部科学省が発表している数字)よりはるかに多いと思われること,②被害者責任論(被害者にも何かいじめを受ける原因があったのではないか,という考え方)は,根絶しないといけないこと,③いじめをなくすには,被害者救済では足りず,加害者に潜む問題性を解決しないとダメであること,でした。

 特に,③の課題は,重く困難なものですが,今すぐ着手しないと,今日も,明日も,明後日も,その次の日も,日本のどこかで少なくとも2人の被害者が生まれるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小森美登里さんの講演「いじめって何ですか?」

2013年10月18日 14時48分03秒 | 相続
今,大阪人権博物館リバティおおさかにおいて,
『第68回特別展 いじめと差別~人権教育のあゆみから振り返る~
2013年9月24日(火曜日)~12月19日(木曜日)
【会場】大阪人権博物館 特別展示室・ガイダンスルーム
【主催】大阪人権博物館
【後援】大阪府・大阪府教育委員会・大阪市・大阪市教育委員会
     堺市・堺市教育委員会・関西テレビ放送株式会社
【入館料】大人500円(400円)/大高生300円(200円)
      小中学生200円(100円)/65歳以上300円(200円)』が開催されています。

 その特別展の一環として,明日(土曜日)午後2時から,小森美登里さん(NPOジェントルハートプロジェクト理事)の講演があります。

 私も,小森さんのお話しを伺って,「いじめ」についてもう一度考えてみます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推定相続人廃除取消審判の申立~京都家庭裁判所の対応

2013年10月18日 06時09分12秒 | 相続
 昨日は,京都家庭裁判所に,推定相続人廃除取消審判の申立に関して問い合わせをしたところ,丁寧な回答をいただき,しかも,10年以上前の推定相続人廃除調停事件の事件番号を調べて,私に電話連絡していただきました。

 大阪家庭裁判所堺支部では,窓口に来た人を「お客様」と呼ぶなど,裁判所も,自分達の仕事がサービス業であることを自覚しつつあるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイフルとアコムに対する不当利得返還請求訴訟を誘発?

2013年10月17日 11時45分47秒 | 相続
「リーガルハイ」第2話は16・8%…4・4Pダウン(スポニチ) - goo ニュース

 このドラマのスポンサーに,アイフルとアコムという大手消費者金融会社がなっていることに笑ってしまいました。

 このドラマを見て,そうだ,弁護士に頼んで,いわゆる過払い訴訟をアイフルとアコムに対し提起しようと考える人が多数出現すると,どうするのでしょうか。その辺りのことも考えずに,スポンサーになっているとしたら,コレこそ喜劇です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご苦労様のひと言

2013年10月16日 15時49分59秒 | 相続
 今日は,私が被害者参加弁護士を務めた裁判の「判決」を聞きました。判決の内容は,被害者参加人ら被害者遺族にとっては非常に辛いもので,しかも,これまで頑張ってきた苦労がほとんど報われなかったことがはっきりしたため,そのあとの説明の場は暗く重い雰囲気でした。

 しかし,その後,被害者参加人らと別れ際に,3歳の男の子(亡くなった被害者の孫)が,私に,ご く ろ う さ ま,と言ってくれたことで,少し救われた気持ちになって,裁判所をあとにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果の告知

2013年10月15日 09時18分13秒 | 相続
 今日は,夜ですが,大阪地方検察庁へ伺って,こちらからお願いをしていた件について,検察庁による協議の結果を聴きます。
 
 結論は厳しいものが予想されますが,お願いしなければ実現は絶対にしないものなので,今は,当たって砕けろの心境です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする