明日の葉っぱ(8×8)=69

思いつくまま 気のむくまま書いてます。

桜木町 ゆず

2018-03-22 18:29:37 | 僕の音楽日記
ゆず は フォーク歌手か否か?
ゆずが出現してから
そんなカテゴリーでの位置を気にかけていた。
アコースティックギター中心のサウンドだから
フォークなんだろうけど…
フォークの枠には
入ってないんだなぁ

ちょうどそのあと色々アコースティックデュオが出てきた。
平川地一丁目 とか
19
とか
色々出てきた。

シンプルなアコースティックサウンドを
聴き手も欲して来た時代だったのか、

聞いていてやはりしっくりするのは
やはりアコースティックサウンド。

だから ゆずの登場は嬉しかった。

数ある好きな歌の中で
『桜木町』

僕が天狗になっていた頃に流行っていた
歌だった。
今思うと恥ずかしい時代だ。

モテ期は
人生に3回ある
と言われているが、
そのモテ期の3度目だったのか
2度目だったのか?

あれが最後のモテ期だったのか?
とにかく回りに素敵な女性たちに囲まれて
公私ともに過ごした日々。

カラオケに行けば
必ずこの曲を歌って 場を盛り上げていた。
keyが高いからかなり無理して声を張り上げて歌うこの歌。
よくよく考えたらそんながなったりする歌の内容ではないんだけど…
結構切なくて
楽しかった日々を振り返るちょっとセンチメンタルな歌。

この歌を聞くたびに
あの天狗だった頃の
こっぱずかしい自分を思い出す。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。