ソロアルバム

「独歩」はそうとう良さげだ!
『旅に出ようぜBaby』
Babyときたもんだ。
昭和のかおりするなぁ
昭和のロッカーは
Babyを多投したもんだ!
(笑)
〜エレカシは一応
ジャンル区分けは
パンクロックなんだよね…
Liveは激しく燃焼系のステージ
なんだけど
宮本浩次さんの今回のソロアルバム。
前回書いた
「ハレルヤ」もそうだけど
この
『旅に出ようぜBaby』も
なかなかいい!
軽く流して歌ってる感じが
また、いいんだなぁ
ストリングスが効果的に効いてて
跳ねながら気持ちよさそうに歌う
宮本浩次!
なにが良いって?
ファルセット、かそうでないか
音域ぎりぎりを
歌い切っていく
彼の男気的な歌唱。
そこはファルセットでいいじゃん
!!
ってツッコミ入れたくなるところも
歌い切っていく
やや、声は細く
裏返りそうで裏返らない
息を凝らしながら聞き入ってしまう
そんなボーカルと
ややもすると
少し
か細くなるボーカルのボリュームに
優しい弱々しい感じをうけ
がんばれ〜!って声をかけたくなる。
旅に出よう
うん!一緒に出ようぜ!って言いたくなる。
本当に不思議な人だ
宮本浩次さん。
