中秋の名月
今年は8年ぶりで 特に美しく見える年とか
成田空港から見た満月がテレビに映し出されたので ベランダに出て見た
すっごい真ん丸
当然だけど (*´▽`*)
オートで
適当に設定してみた
おぉ! ウサギさんが
風流に適度な雲もあって いいお月見でした
いつも ススキと月見団子をお供えした画像を送ってくれる 実家の姉は
13夜の日は家を留守にするので 今日は何もしません とのメール
母から 「片月見はいけない」 と教わっていたのだそう
ググって見たら
15夜と13夜はセットの行事で 一方だけの片月見は縁起が悪いとある
姉は母から
母は 祖母に教わったのでしょう
私は知らなかったから おそらく我が娘も知らないで過ぎると思う
知れば気になるから 知らない方がいい場合もあるけど
茶柱が立った時の小さな幸せとか 消滅したら惜しいような言い伝えも
ん?
娘の家に急須はある?
ペットボトルの緑茶がストックしてあったような
よく言われる北枕は 最近の住宅事情だと そうもいかないこともあるでしょうし
言い伝えも 時の流れの中で自然淘汰かな