今日で8月ともさようなら(。・_・。)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
危機感を感じるほどの暑い暑い夏だったけれど、そんな夏もやがて翳りを見せ秋へと移り変わる。
夏休みというと遊び惚けて後半宿題に追われるというのが常だった子供時代![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/insect_ami.gif)
大人になると宿題というものはないけれど、幾つかの課題があるのでそれらに追われるけれど
メリハリというものをはっきりと感じられるのが私の中で夏かもしれないなぁ。
わたしの人生も夏から秋へとゆるりと移行しているのかな~なんてことも感じたりして。
お盆期間中はとにかく色々なものを食べました、、、
以前より楽を覚え(笑)美味しいものを手軽に取り入れたり美味しいお店へ出かけたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
そんな私の食事風景を夏の思い出とともに振り返ってみようとおもいます(>ω<*)
まずはピザを焼いた日、、、「のんびり過ごすぞー」と決めてのんびり過ごした日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
私のピザだけパクチーをトッピング
ひょっこり見えているグリーンは、伸びきったパキラを剪定し、ガラスのコップに挿したものを飾りました◎
緑がほんの少しあるだけで心が潤う不思議
そのあとも剪定したパキラが4か所に点在しております、、、目にやさしい空間づくり(*>ω<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/d7ec63926bb89b76a6036ef08e42c932.jpg)
冷凍食品に特化した「冷凍食品専用スーパー」で購入したラムチョップでシンプルグリル焼き。
1日漬け込んだお肉をお野菜と一緒にオーブンで焼くだけ。
スープはお野菜をザクザク刻んでレンズ豆を加えて煮込んだもの。
最近出会った「晩酌の流儀」 それを視聴していると目の前の料理さえ盲目になるくらいお気に入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/576b7ccc299b52c39120f812eabf2afc.jpg)
日にちがズレて帰省した息子たちに各々、お刺身と注文していた馬刺しを用意。
枝豆は確か、、、2袋で100円だったかな。ガーリック枝豆にしたら大好評◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/f3e2d1f0bc17adc939933e341fe5a002.jpg)
お肉もだけどお魚も。銀タラの煮つけは朝食用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/1387ac7e017884695ef54328efa8d43a.jpg)
揚げ物をしなくなったせいか、海老チリを作る回数が微妙に増えた我が家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/15975ff447e8ef58fa12e364da7c7691.jpg)
朝食はパンにしようと街なかのパン屋さん「ベーカリーカフェ アンジュール」へレッツゴー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
種類豊富で揚げ物も売っているところが嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/04/5926c8d52bf3ecf6fa4db89068cb3cbc.jpg)
色々並べてパンバイキングスタイル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
明太ポテトパンとデニッシュ生地のようなキャラメルクリームミニ食パンが特に好み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/c1338da332a8e5ce0d911a2a8df416bb.jpg)
早朝開店の近所の精肉店のお肉が安くて新鮮。
角煮を作る勢いで出かけたら、タッチの差でまとめ買いにて売り切れ、、、ダメもとで聞いてみたら奥から出していただきました◎
張りきって角煮を作りますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2b/0fc26ef2cf83cd8100e371acc8d56fb2.jpg)
一人冷やし中華はじめました(笑) キッチンをバタバタする前の嵐の前の静けさよ。
家族みんなお気に入り
精肉店の行列必須の人気の揚げ物は主人のお土産![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
メンチカツとカニクリームコロッケ、絶品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/85/e062a9452301540abf6f7c3b4ffe0b9c.jpg)
角煮も無事にコトコト煮込んで美味しく仕上がりました(>ω<*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e1/098ba8aec3ffd962f24438332400dc55.jpg)
2日目もいただきまーす(*>ω<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/0a08175dc69ae4b47512e6be7cc85e35.jpg)
お届け物の肉厚ホタテはお刺身よし、ソテーよしと食べ応え抜群。
冷凍されているものだけれど解凍しても小さくも水っぽくもならず美味しさそのまま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/7423870c5421eae458f8943e2c377052.jpg)
居酒屋さんを真似してホタテ入り海鮮サラダにしても美味しい~
ドレッシングはピエトロで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/fa8a24f66171bbfc6a629eda2ebf1c2d.jpg)
甘いデザートもほんのりご紹介
このケーキを目にすると他の華やかで美味しそうなケーキさえ目に入らない。
ただ置いてない場合が多い、、、名前の知らないアップルパイを凝縮したようなケーキ。
久しぶりに出会ったら形が違う、、、しばらく会わないうちに「雰囲気が変わったね」という感じです(笑)
でも美味しいのは変わらず、、、
(似たようなものがヤマザキの「アップルケーキ」 こちらもダイスキー
しかもお安い~
)
振り返るとラムレーズンやシナモンのきいたキャロットケーキなど子供の頃に敬遠していた甘いものが今はやたらと食べたい。
子供の頃に苦手だったものが得意になる加齢あるあるでしたー(>ω<*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/759598d4ace5752a335e3f0b8c6ec8a4.jpg)
お届け物のいくら、めかぶ、あわび、ベビーホタテ入りの松前漬け風のものをどんぶりにのっけて豪快に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
大きなリング状のパスタ「パッケリ」を食べきる達成感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6a/2f277879d3b5676497cfecd2cc15895f.jpg)
ノーバイデイ決行のパクチーべジパスタ。これがなかなか美味。
好きです ねぎとろ丼。
お久しぶりです「ケンタッキー」 しかもポイント交換でいただいたもの◎
レモネードに合わせてのレッドホットチキンのザクッ、ピリッがいいね
ストローもらわなくてもよかったなぁとあとから思う反省点。
朝食にフムスを食べる人(>ω<*)お手軽な業務スーパーのフムスのお世話になってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ab/45c5d98a5f1cc81840df00a9829e9e4e.jpg)
昨日は塾にすっぽかされた甥(急遽無料開放塾が休み)の付き添いで超久しぶりにドン・キホーテへ。
韓国商品が目立ち、甥はお目当ての「ブルダック カルボナーラ」を購入。
せんとくんに似た純粋な甥との会話は新鮮そのもの。
癒されて笑ってぐっすりな1日でした◎ 今日で心の夏休み終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
危機感を感じるほどの暑い暑い夏だったけれど、そんな夏もやがて翳りを見せ秋へと移り変わる。
夏休みというと遊び惚けて後半宿題に追われるというのが常だった子供時代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/insect_ami.gif)
大人になると宿題というものはないけれど、幾つかの課題があるのでそれらに追われるけれど
メリハリというものをはっきりと感じられるのが私の中で夏かもしれないなぁ。
わたしの人生も夏から秋へとゆるりと移行しているのかな~なんてことも感じたりして。
お盆期間中はとにかく色々なものを食べました、、、
以前より楽を覚え(笑)美味しいものを手軽に取り入れたり美味しいお店へ出かけたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
そんな私の食事風景を夏の思い出とともに振り返ってみようとおもいます(>ω<*)
まずはピザを焼いた日、、、「のんびり過ごすぞー」と決めてのんびり過ごした日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
私のピザだけパクチーをトッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ひょっこり見えているグリーンは、伸びきったパキラを剪定し、ガラスのコップに挿したものを飾りました◎
緑がほんの少しあるだけで心が潤う不思議
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そのあとも剪定したパキラが4か所に点在しております、、、目にやさしい空間づくり(*>ω<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ab/d54f84011bbba6ffa67058ceeb4cec7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/d7ec63926bb89b76a6036ef08e42c932.jpg)
冷凍食品に特化した「冷凍食品専用スーパー」で購入したラムチョップでシンプルグリル焼き。
1日漬け込んだお肉をお野菜と一緒にオーブンで焼くだけ。
スープはお野菜をザクザク刻んでレンズ豆を加えて煮込んだもの。
最近出会った「晩酌の流儀」 それを視聴していると目の前の料理さえ盲目になるくらいお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b2/6923017987db1601ffb1ed8f22365a18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/576b7ccc299b52c39120f812eabf2afc.jpg)
日にちがズレて帰省した息子たちに各々、お刺身と注文していた馬刺しを用意。
枝豆は確か、、、2袋で100円だったかな。ガーリック枝豆にしたら大好評◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/f3e2d1f0bc17adc939933e341fe5a002.jpg)
お肉もだけどお魚も。銀タラの煮つけは朝食用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/1387ac7e017884695ef54328efa8d43a.jpg)
揚げ物をしなくなったせいか、海老チリを作る回数が微妙に増えた我が家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/15975ff447e8ef58fa12e364da7c7691.jpg)
朝食はパンにしようと街なかのパン屋さん「ベーカリーカフェ アンジュール」へレッツゴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
種類豊富で揚げ物も売っているところが嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/04/5926c8d52bf3ecf6fa4db89068cb3cbc.jpg)
色々並べてパンバイキングスタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
明太ポテトパンとデニッシュ生地のようなキャラメルクリームミニ食パンが特に好み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/c1338da332a8e5ce0d911a2a8df416bb.jpg)
早朝開店の近所の精肉店のお肉が安くて新鮮。
角煮を作る勢いで出かけたら、タッチの差でまとめ買いにて売り切れ、、、ダメもとで聞いてみたら奥から出していただきました◎
張りきって角煮を作りますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fb/1760694ff77a6d538d737ec5f3cdd9b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2b/0fc26ef2cf83cd8100e371acc8d56fb2.jpg)
一人冷やし中華はじめました(笑) キッチンをバタバタする前の嵐の前の静けさよ。
家族みんなお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
メンチカツとカニクリームコロッケ、絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/59442cd0768c6b69e00357bf1669bd9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/85/e062a9452301540abf6f7c3b4ffe0b9c.jpg)
角煮も無事にコトコト煮込んで美味しく仕上がりました(>ω<*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e1/098ba8aec3ffd962f24438332400dc55.jpg)
2日目もいただきまーす(*>ω<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/0a08175dc69ae4b47512e6be7cc85e35.jpg)
お届け物の肉厚ホタテはお刺身よし、ソテーよしと食べ応え抜群。
冷凍されているものだけれど解凍しても小さくも水っぽくもならず美味しさそのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/7423870c5421eae458f8943e2c377052.jpg)
居酒屋さんを真似してホタテ入り海鮮サラダにしても美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/711fc9b220f40c64395ff9772a94d98e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/fa8a24f66171bbfc6a629eda2ebf1c2d.jpg)
甘いデザートもほんのりご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
ただ置いてない場合が多い、、、名前の知らないアップルパイを凝縮したようなケーキ。
久しぶりに出会ったら形が違う、、、しばらく会わないうちに「雰囲気が変わったね」という感じです(笑)
でも美味しいのは変わらず、、、
(似たようなものがヤマザキの「アップルケーキ」 こちらもダイスキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
振り返るとラムレーズンやシナモンのきいたキャロットケーキなど子供の頃に敬遠していた甘いものが今はやたらと食べたい。
子供の頃に苦手だったものが得意になる加齢あるあるでしたー(>ω<*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/2cc0a08769f44c6e7585c83c21a4a2e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/759598d4ace5752a335e3f0b8c6ec8a4.jpg)
お届け物のいくら、めかぶ、あわび、ベビーホタテ入りの松前漬け風のものをどんぶりにのっけて豪快に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
大きなリング状のパスタ「パッケリ」を食べきる達成感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/467eacc26b8d72800045e83c41d7e424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6a/2f277879d3b5676497cfecd2cc15895f.jpg)
ノーバイデイ決行のパクチーべジパスタ。これがなかなか美味。
好きです ねぎとろ丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/6b36b118ca2e230d17a40a4e231fa353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/28ac7831d07b80f91ad195d68e9a33f6.jpg)
お久しぶりです「ケンタッキー」 しかもポイント交換でいただいたもの◎
レモネードに合わせてのレッドホットチキンのザクッ、ピリッがいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ストローもらわなくてもよかったなぁとあとから思う反省点。
朝食にフムスを食べる人(>ω<*)お手軽な業務スーパーのフムスのお世話になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f3/e582acc3c6b97dd132f8eeda9da3ff8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ab/45c5d98a5f1cc81840df00a9829e9e4e.jpg)
昨日は塾にすっぽかされた甥(急遽無料開放塾が休み)の付き添いで超久しぶりにドン・キホーテへ。
韓国商品が目立ち、甥はお目当ての「ブルダック カルボナーラ」を購入。
せんとくんに似た純粋な甥との会話は新鮮そのもの。
癒されて笑ってぐっすりな1日でした◎ 今日で心の夏休み終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)