★Rindanの暮らしのひとしずく★

作ることが好きな私。。。多少ずれてる角度から見る他愛無き日常を綴ります。。。

マクロビランチに足湯にお城に満喫の日帰りたび、、、

2022年05月26日 | 令和・旅行・お出かけ
楽しき冒険から帰ってきました♪
写真を先にアップし、みなさまにクイズー◎ 
この写真だけで場所がわかったら、、、ご褒美に


この日記の続きをつづりましょう、、、(;'∀')  では、次回、、、

などとぬかしていたらー  いつものように時間の経過が容赦なき、、、
答え合わせしちゃいますよー◎ こたえは 上山市 かみのやま温泉でございますー◎

もうねえ、数年前に訪れてから「また行きたい」と、斎藤茂吉記念館もあるし、
山形へ何度も訪れている母が上山市へは行っていないということで「行こう行こう」と決定。
けれどお目当ての「斎藤茂吉記念館」がお休みでしたー

教科書に載っていた「茂吉のねこ」の茂吉とは関係ありません(笑)けれどなぜか切り離せないワタシです(>ω<

                  

にわかに見つけたお店ですが、一瞬でここにしようと決めた素敵なお店 「厩戸-umayado-」
むつかしい屋号だけれど、「うまやど」と読みのとおり厩舎(きゅうしゃ)のことで家畜を飼う小屋のことだそう。
また関係ないかもですが、聖徳太子は、厩戸皇子(うまやどのみこ、うまやどのおうじ )、厩戸王(うまやとおう )と
厩戸(うまやど )が本名で、、、聖徳太子は後世の尊称ですってー

前置きが長くなりましたが、「厩戸-umayado-」は超人気店、、、一番乗りで行くも14時からおいでくださいと、、、それまで修行へいってまいりますー◎
すぐ目の前に武家屋敷があり、ふふふ、残念 定休日ー
仕方なし縁側で約40分ほどおしゃべりに没頭、、、

                  

歴史情緒豊かな かみのやま温泉は、江戸時代に参勤交代でにぎわった羽州街道の宿場町。
開湯は約560年前と伝えられており、気軽に温泉を楽しめるようにと足湯が5つ点在しています
少し足をのばして、、、鶴の休石がある「湯町の足湯」にておしゃべりにまたまた没頭、、、
毎日来ているという地元の男性、、、気が付くと色んな話で盛り上がっていた、、、(気さくで温かい方に巡り合う山形、、、ありがたや~)
テツ&トモが撮影にきていたそうで画像も見せてもらい、、、偶然にも明日は何と我々の地元へゆくそうな、、、知り合いもいるそうな、、、
縁って不思議なもので、知らない土地でふっと気軽に会話をすると、その方と何かしらの共通点があって以前も何度か驚いたことがあります、、、
「袖振り合うも多生の縁」ということわざがあるように、人生とは人とのご縁とは奥が深いものですね、、、

         

昔、鶴が傷を癒したという「低張性弱アルカリ性高温泉」でお肌にやさしい泉質♪
手湯、足湯にと気持ちいい~◎ 足湯は少し熱めなのでおしゃべりに夢中になっていたら、背中に汗がたらり。

           

2度目の「上山城」へようこそ
母ははじめてですが、私は2度目、、、城も2度めなら~♪少しは上手に城の案内を務めたい~(笑)ってすっかり忘れて初めて訪れる楽しさよ(オイオイ
2度目のお城は貸し切り状態で昭和57年に再建された当時の映像とかじっくり見たり、偉人のメンバーで盛り上がる謎な親子(笑)
〇〇の祖とか、、、意外と身近に関係することだったりして、、、すっごい楽しかかったー(*´_⊃`)人(´⊂_`*)♪
何せ説明書きを母が読んでくれるというサービス精神♪

更に名僧、澤庵宗彭(たくあんそうほう) 沢庵和尚がたくわんを考案し、
徳川家光に供した「たくわえ漬け」が「沢庵漬け」になったと言われています、、、たくわんが実名からきていたとは知らなかった、、、

                  

かみのやまの豊かな自然を再現した空間、、、山伏が法螺貝を吹く音が響いてどっきり。

                  

相撲ファンの母、、、語り出したらとまらない、、、、
今まさに力士で地元がにぎわっている!?知らなかった、、、

身長が2mもあるという関脇まで昇進した角界の人気力士の出羽ヶ嶽文次郎(でわがたけ ぶんじろう)の等身大と母、記念撮影(笑)

                  

城内展望台は扉開けてすぐこの景色のため、、、迫るような眺望に落っこちる手前のような感覚になるのか「おおっ!」となる(笑)
慣れると爽快、、、気持ちいいねぇ、、、突出したマンション、、、あったどー(笑)

                  

お待ちかねのランチのじかん、、、ウロウロしていたら思いのほかあっという間でした(*´_⊃`)人(´⊂_`*)♪
数量限定の季節のお膳は5月12日~29日までのお料理で、約2週間ごとにメニューが変わるそうですよ
地元野菜と玄米をとり入れたマクロビオティックベースで趣向を凝らしたメニューが大人気

                  


★酵素玄米おにぎりとナッツ味噌の玄米おにぎり 発酵した玄米の奥深さと有機ナッツ味噌のアクセントが後を引きます◎
★雑穀と春野菜のスープ 無農薬雑穀数種と新玉ねぎと春人参の優しい甘さが溶け込んだまろやかスープ◎
★じゃがいもとフキのコロッケフライと車麩のフライ マクロビとは思えぬほどの満足感、、、フキ入りコロッケすごくイイ!
              国産全粒粉の車麩のフライも美味し過ぎーっ♡添えられたお味噌もぴったんこ。どんぶりいっぱい食べたい願望、、、
★数種のサラダ盛り合わせ 美味しいのは勿論のことセンス溢れた盛り付けが素敵♡お日様農園さんの有機野菜と体にも環境にも優しい◎
★天然わらびとたけのこのジュレ寄せ 和出汁ジュレでわらびやたけのこが一気におしゃれに♪丁寧に下処理されているので美味しさが前面に出てます◎
★長芋の寒天寄せ 有機長芋を寒天にした滑らかな口当たりでわさび醤油でさっぱり◎

母も馴染みはある食材だけれど目新しい雰囲気に「美味しい、美味しい」と大喜びでした

         

食後のデザートもこれまた心ときめく体にも心にも響くスイーツ

           

★きなことメープルのプリンと有機豆乳アイス+梅醤番茶
★ココナッツオイルの生チョコと有機豆乳アイス+穀物珈琲
 

ひと口食べて「何て美味しいんだー」と叫びたいくらいの美味しさ 
このような美味しさがこの世にあったのか、、、知っている食べ物の違う側面を知った、、、深い、、、
穀物珈琲は大麦、ライ麦を焙煎した香ばしい飲み物で、スキです、この香ばしさ
通常ブラック派ですが、こちらのお砂糖はきび砂糖でミルクは有機豆乳ということで、後からお願いして味変して飲み干しました◎
何でしょね~、求めている味にたどり着いたような、ホッとする心地よいドリンクでございました

                  

まだお腹に余裕があったので、気になった「天然酵母パンとさつまいものヴィーガンバター」も頂きました
噛めば噛むほど味わい深い天然酵母のパンと優しいさつまいもバター、、、素朴ですが大いなる存在感がありました◎

長年いろいろ食べてきた二人だからこそ、細胞レベルで!?新鮮さを与える優しいお食事はベストでした

                  

さてさて、沢庵禅師も入浴したといわれる、かみのやま温泉の外湯の中で最も歴史の古い共同浴場へレッツゴーΣ=⊂( つ.ω.)♪
広々とした浴槽は「あつゆ」「ぬるゆ」があり、上山城やお釜の絵を楽しみながら入浴できます、、、そんでもって料金は、今どき150円ですとー
沢庵漬けより安い(笑)

温泉もいいけれど番頭のおばあさまが色々とお声をかけてくださりおやさしい、、、心があったまりましたよ
下校途中の女の子たちも元気に「こんにちは~」とごあいさつー◎ 心にきらきらが舞い降りてきますよ、、、ここは

                  

またすぐにでも訪れたいかみのやま、、、大いにリフレッシュできたのでした(*´_⊃`)人(´⊂_`*)♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサイーボウルと絵かきと称したぬりえ、、、

2022年05月24日 | 令和日記・料理
いいお天気で気持ちがいいなぁ~(*>ω<) 
ゆるゆる過ごしていたら、、、また日記が遅れて乗り遅れてるーっ
先週は、地元のフラワースポットと道の駅へ取材へゆき、久々に激辛チャレンジを果たしてまいりましたー(>ω<*)🔥
ソフトクリームを食べて注目を浴びたのは初めてでございまする(笑)激辛完食~🔥 

当初はいちばん辛い地獄を予定しておりましたが、しきりに皆さん消極的だったため(笑)
勢いに乗らずレベルを落とした結果、、、消極的だったみなさまに心より感謝
ただ想像を絶するレベルと覚悟していただけに、完食前にどろどろに溶けて無残な結果は見事にハズレ、
軽い身悶えのみで完食できたのは、濃厚で美味しいソフトクリームのお陰
甘いもの以外でしたらギブアップでしたね、、、熱いものなど尚更、、、
けれど、驚くことに地獄チャレンジャーが結構いましてねー、成功率は約10%なのだそうですー。つわものがたくさん

さてさて、ゆるゆる続けているスムージー生活、、、そこへまたひょっこりアサイーが仲間入り
ブームは当に去ったけれど、カルディーや業務スーパーでも気軽に買えるので、
栄養価とか美味しさの魅力で我が家ではたまぁに思い出したように取り入れてます||ω・\)

いつもは、バナナとヨーグルトを合わせてスムージーにしていたけれど、
手順はほぼ一緒で、バナナ多めのはちみつを加えてアサイボウル仕立てに仕上げました
器にドロリと注いで、バナナと冷凍いちごとチアシードでおめかし、、、   久しぶりに作って食べてみたけれど、おっ美味しい~ 

                  

ゆるゆる朝ごはんは、お庭掃除したあとに食べるスタイルー◎

★前日のズワイガニと焼き鮭のちらし寿司風ごはん ★たこ天ときぬさやのポン酢和え
★焼き子持ちししゃも+大根おろし ★かぼちゃの煮物 ★もずく酢トマト
★鉄分ヨーグルト+ドライプルーン+ナッツ3種 ★美酢ドリンク


前日の夜に食べたズワイガニの身をほぐしたものと前日の朝ごはんの鮭をほぐしたものを合わせまして、
ほんの少ししか残っていなかったふたつを見事美味しく、ちらし寿司風に見立てていただきましたー◎
寄せ集めを並べ、まとめあげますと、残り物感が薄れて食べ残しも減るという自己肯定エコ精神、、、
ひとりだと「食べなくてもいいや」などと思ったりしますが、健康維持や栄養バランスのため、欠食は避けたいお年頃です(*>ω<)

                  

発展途上のイラストに喝を入れるべく、、、なるべく描く時間を増やしたり、目につく場所に道具っぽいものを置いてみたり、、、
デッサン模型も手に入れて、、、こんなお手軽なものがあったんですねぇ、、、
ある程度埋まってきた本棚に、描いた絵を飾りつつ、入れ替えできるよう、何かしら描いてゆこうと弱めの決意、、、

           

以前より絵が描けなくなったとはいえ、描かないのは、画力のなさにただ向き合いたくないだけ、、、
描いてゆけば何かしら変化があるし、今はただ何かを表現したい、、、向き合いたくない自分と向き合いたい、、、(*>ω<)そんなお年頃(またかい)

           

画材や文房具を新調したい気持ちもあるけれど、息子たちの道具を使い切ってから、次のステップへ進むことにいたしましょう、、、
葉っぱを塗ろうと軽い気持ちでいたら、やたらと時間がかかって、、、いきなり長時間向き合うことに(>ω<
塗り終わらないと同じ色が出せるかどうかのアクリル絵の具を4色混ぜ合わせているため、ぬりえに拘束されたのでした、、、

明日は母と冒険へと出かけます、、、ではまた
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🥐まるパン主役のあさごはんとGW物置片付け計画⏱

2022年05月19日 | 令和日記・料理
本日は日本一辛いソフトクリームを食べてきました、、、||ω・\)チラッ 今でもお腹の中がぽっかぽか🔥

さてさて、GW中、ご近所のダンディなおじ様から頂いた菖蒲らしきお花を飾りました、、、
他にも数種類のお花を頂いたのですが、お仏壇用にと母へ。 
菖蒲を飾ると凛とした雰囲気になりますね、、、ふっふっふ♪何気に昔買った花瓶と木のトレイがピッタリ◎
 
        

さてさて、焼き立ての丸パンで朝ごはんを楽しむのが、ささやかな楽しみ~◎
今回は、やや楕円形にカタチを変えて可愛らしい仕上がりに(n*´ω`*n)

オーブンに紛れ込んでいるポテトは、只今ハマり中の業務スーパーの「スパイシーポテト ワッフルカット」
ほんのりスパイシーでしっかり味のついているワッフルポテトは、美味しいうえにテンション揚がるワッフルカット

焼き立てのいい香り~ 
お庭掃除前にホームベーカリーで生地を仕込んで、形成して発酵してちょちょいのちょい

                  

★焼き立てミニ楕円パン ★スパイシーポテト ワッフルカット ★茄子のグリル焼き
★人参と卵のナムル ★きのこのアヒージョ風 ★サラダ菜+トマト+ベビーチーズ ★ミルクティー
★さつまいもサラダ ★ブルガリアヨーグルト完熟パイナップル+グレープモラセス+チアシード


                  

少しずつ色んな栄養を吸収し、冷蔵庫が空っぽになると、無駄なくまんべんなく消費できた自分のおなかとあたまをなでたくなる(笑)
冷凍庫の方はストック用なので加工したものやすぐに食べられるものなどをスタンバイ。

           

次の日は、ローズマリーに漬け込んだ鶏ハムをはさんだヘルシーサンドの朝ごはん◎
★ローズマリー香る鶏ハムヘルシーサンド ★クミン香るグリルしたブロッコリー 
★ベビーチーズ ★カフェオレ ★パプリカと大根のピクルス 
★ブルガリアヨーグルト+バナナ+グレープモラセス+自家製レモンピール


ローズマリー香る鶏ハムヘルシーサンド、ふわっと香るローズマリーがアクセントになっていて美味しかったぁ(*>ω<)

                  

週末に近づくにつれ食材が乏しくなり、、、ふふふまたしても業務スーパーのハッシュドポテトが助っ人
★ミニ楕円パン ★ハッシュドポテト ★ベビーチーズ ★パプリカと大根のピクルス 
★トマト・パセリ ★ブルガリアヨーグルト+バナナ+グレープモラセス ★ぬるいカフェオレ


                  

金曜日に力尽き(笑)母からの差し入れきのこの炊き込みご飯と即席キムチ漬けで食料難を逃れる(>ω<*)
★母作きこの炊き込みご飯 ★タンパク質を求めて焼いた目玉焼き ★即席キムチ漬け
★パプリカと大根のピクルス ★トマト・パセリ ★青パパイヤ茶


どうしても真似できない母の味、、、きこの炊き込みご飯は、亡きおばあちゃんの味に似ているなぁ、、、

                  

週末の朝食は、主人のお土産「BAGEL&BAGEL」のベーグルで朝ごはん
「ピスタチオホワイトチョコベーグル」と「アールグレイミルクティーベーグル」はどちらもスキだー
もっちりで適度にふわっとして美味しーベーグルだこと(>ω<*)

★BAGEL&BAGEL ★何度でも食べたくなるスパイシーポテト ワッフルカット
★トマト・パセリ ★グラナ・パダーノチーズ ★ブラックコーヒー ゲイシャ


                  

忘れたころに、チョコ丸パンの朝ごはんも仲間入り
★チョコ丸パンのバナナと塩キャラメルサンド ★成城石井の紅茶スコーン ★いちご
★ほうれん草とパプリカソテー(多分) ★大根とレモンピクルス ★ミルクティー


                  

控えめな木のクマさん、カワイイー◎ 
断捨離しても時折あたらしいモノが仲間入りしているけれど、木の物を中心に選んでいるせいか上手くなじんでマス、、、||ω・\)チラッ

                  

GWまでにと掲げていた物置のお片付けー そのまま荷物を積み重ねていたためデッドスペースだらけでした~
採寸して悩んで悩んで、結果、無印良品の「ステンレスユニットシェルフ」に決定、、、やっと決まったよ(*>ω<)
気に入った点は、まず無駄がなく、掃除がしやすく、ファイルボックスをピッタッとカスタマイズできること
更にお値段もリーズナブルで、別売りのキャスターをつければ移動も楽々(しかもGW期間中は10%オフだった~

本来は3段タイプを検討していたのだけれど、そうするとキャスター付けられないそうなので2段となりました、、、

          

主人によって組み立ててもらったシェルフにより、ごちゃついていたのが一気に解消 
掃除用具の物置はも少し改善の余地あり!もう少し使い勝手よく考案&改善してゆきましょう、、、つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍴GWいつものお店で食旅行☕

2022年05月16日 | 令和食べ歩き
ゴールデンウィークを振り返ってみますと思いのほか食べ歩いているじゃないかーっΣ(・ω・ノ)ノ!
って事で、お店での美味しかった時間をふり返ってみたいと思います(´~`)

まずはフランス食堂「オコションブルー」でのランチ、、、ゆっくりお食事を楽しめてお値段以上に満足できるお気に入り
「2種のオリーブの実とシェフ特製リエット」ー◎ リエットとともにバターもたっぷり、普段はしない しびれる美味しさ
順番前後しますが「かぼちゃのスープ」はカプチーノ仕立て。熱々のお皿に注がれて自然な甘みが引き立ちます

           

前菜は濃厚な滑らかさが魅力の「テリーヌド カンパーニュ サラダ添え」

                  

メインはお魚から「平目、エビのポワレ 温野菜添え グレープフルーツ風味のプールブランソース」
魚介の旨味に爽やかなグレープフルーツ風味のソースが溶け込んでまいう~(´ *>ノω<)

                  

「イチゴのコンポート 北海道産ミルクソルベ添え」 お飲み物はカモミールティー
「ココナッツのブラマンジェ カシスのソルベ添え」 エスプレッソ

           

トコロ変わりましては、隠れ家のような老舗洋食店「ダルジャン」ランチ

                  

迷いはご無用の即決「黒毛和牛シチューセット」
ひとつひとつが丁寧でお値段以上の満足感と大人のじかんが過ごせます、、、、
夫婦で切り盛りされていて、無駄のないスマートな動きは随所にあられていて完璧、、、
いやはや年齢を感じさせないシェフや奥様の素敵すぎること、、、 ごちそうさまでした 夫婦の仲の良さも併せてね

                  

焼肉と言ったら、、、この地域では不動の人気店「天山」なり
高級なお肉もリーズナブルなお肉も美味しくて、、、いつでも注文可能な「焼肉ビビンバセット」が特にお気に入り

                  

お肉、石焼ビビンバ、キムチ・ナムル、サラダ、茶わん蒸し、わかめスープのセットです◎
焼肉をのせて石焼ビビンバを食べるという美味しさにハマってしまう有様ー(>ω<*)もうどうにも止まらない

           

後半には半額券を使用して食べたラーメンをご紹介  See you     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインピクルスで和洋ひとりごはんとウッドデッキタイム、、、お散歩がてらに牡丹園🌺

2022年05月13日 | 令和日記・料理
薄力粉で焼き上げるパンに背中を押され(笑)ある材料を駆使することにより、通常以上の創意工夫が発揮されました||ω・\)チラッ
テーマは「疲れを癒す朝ごはん」
心強い!?サンプルで届いた青汁サラダラテの栄養も摂取しながら(笑)鶏肉やお酢のメニューでシャキーンといきますよ(`・ω・´)シャキーン

★手作り薄力粉パン ★パセリとトマトのスクランブルエッグ ★グラナ・パダーノチーズ
★スパイスとヨーグルトに漬け込んだタンドリーチキン ★ワインピクルス
★べこの乳ヨーグルト+完熟パイナップル+グレープモラセス ★青汁サラダラテ


GW中にランニングを全くしていなかったため、久しぶりに走ってみたら案の定、、、重い、重すぎる~
平坦な場所さえ急斜面のように重くのしかかる鈍足ぶりー 
向上するのは時間を要するのに退化するのはあっという間ですから、地道なお庭の草むしりと一緒でございます、、、

ランニングをしていると体がラクに感じて、走らないと調子が今一つで、
以前は走行距離を伸ばすことや走力アップを重点に走っていましたが、今は心と体の均衡を保つことをいちばんに続けています◎
ランニングでは疲れを回復させるためのメンテナンスも学びましたが、今は疲れを残さない程度の距離しか走っておりませんので、
フットワークは軽かったのですが、、、走らないと逆に疲れというものを感じるようになり無意識の「つかれた」が増えます、、、
疲れを引き起こしている原因は活性酸素で、細胞をサビて傷つけることにより起こります。
なかでもダメージを受けやすいのが自律神経で、原因は自律神経の酷使「脳疲労」なのだそう
特別何もしていないのに疲れたってことあるけど(笑)車にただ座っていただけとか、、、それだけでも疲れるというのは何かしら脳疲労があったのかぁ。
身をもって実感してるからこその適度な走りは、精神面のリフレッシュにはもってこいです
心のデトックス効果が高く、鬱々しながら走っていたのがウソのようにクリアになるのは幾度も経験しています
そんなわけで、間はあいたものの、重い体を引きずって(笑)また自然の中へ走り出します(>ω<*) 飛び出せ青春(笑)遅咲きの、、、

                  

疲れを癒すメニューその① 残ったワインでワインピクルス~◎
通常のピクルス液にワインをプラスするだけで風味豊かで見た目もきれいなピクルスに仕上がります🍇

                  

疲れを癒すメニューその➁ 鶏の胸肉でさっぱりタンドリーチキン
疲れ解消に効果を発揮してくれマラソンでもおなじみのイミダゾールペプチドが含まれている鶏むね肉は疲労回復の強い味方🐤
渡り鳥のように不眠不休で長時間飛び続け持久力に優れているのは、疲労回復効果の高いイミダゾールペプチドのお陰。

前日からヨーグルトとカレースパイスに漬け込んでしっとりつややか。
ビストロの機能にタンドリーチキンあったどーっ(>ω<*)でかした

         

気持ちのいいお天気なのでウッドデッキでらんらんランチ~◎

★たけのこごはんおむすび ★ワインピクルス ★こごみの胡麻和え
★セロリの糠漬け ★カブの塩昆布浅漬け ★ルイボスティー


         

1日1絵本、、、絵本はいちばん分かりやすい道徳心、、、優しさがあふれている、、、
子供の読み聞かせでずいぶんと絵本を読んだけれど、、、大人になってから読むのもココロ洗われる、、、
特に好きな絵本と印象深い絵本は「しずくのぼうけん」「おおきなおおきな おいも」「かじやとようせい」
「ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします」「てぶくろ」「もぐらとずぼん」「どうぐ」「くだもの」などなど

                  

今年も無料券で牡丹園へ来たどー(*>ω<)🌺

                  

去年は母と無料券で行ってきたどー(>ω<*)1年過ぎるの容赦なし、、、

お家ランチ「ファラフェルプレート」目にも鮮やかそして癒し、、、美しき牡丹 - ★Rindanの暮らしのひとしずく★

お家ランチ「ファラフェルプレート」目にも鮮やかそして癒し、、、美しき牡丹 - ★Rindanの暮らしのひとしずく★

母とのお家ランチの日、、、、そうだフォカッチャを焼こうと、久しぶりに焼きました🍞(´,,•ω•,,`)作り方は通常のパン作りよりも比較的ラクチンで、大きく豪快に焼くのだけれ...

goo blog

 


間が空くと忘れているのか行くたびに「こんなに広かったのかー!」と広大な広さと己の記憶力の悪さに驚く(*>ω<)
よく管理されておりますなぁ、、、歳を重ねると増えてゆく違う見方、、、

                  

薬用として育てられていた牡丹も増えに増えて、今では290種類 約7000株とまさに牡丹の楽園🌺

                  

美しき多種多様な牡丹をご覧ください、、、
ここで問題ですひとつだけ牡丹ではないお花が含まれております(笑) 

           

これかな、、、あれかな、、、

           

あれあれ❓ ||ω・\)チラッ

           
 
もうお分かりですね(*>m<)

           

勝手に今年のベストオブ牡丹

                  

陸の孤島!?、、、ここは古種牡丹で立ち入り禁止でございます、、、牡丹の孤島。

                  

大池を眺め花王橋を渡り、春と秋に二季咲きをするという寒牡丹を目指すも殆どが見ごろを終了、、、

                  

牡丹稲荷神社の鳥居を眺める、、、

                  

年々自分の中で藤棚への関心が高まっています(笑) 遠目から葡萄にも見えなくはないのもスキ🍇||ω・\)チラッ

                  

牡丹園で生まれた3品種、樹齢150年 200年牡丹、皇后陛下御歌碑と見どころありでしたが、
気が付かずスルーして飄々として帰ってまいりましたー(>ω<)YOUは何しに牡丹園へーっ

                  

牡丹園に併設された「フラワーセンター」は時代に取り残された感漂う混沌とした別世界ー
「ナニコレー」と思わずびっくりのトックリランらしい巨大植物ー。 名前も値段もない不思議だ、、、不思議過ぎるー。
幾つかのプラティセリウムがぶら下がっていて観賞用かと思いきや3900円と売り物でしたー。
謎な空気感だったけど、また行きたい気持ちになった「フラワーセンター」でした(笑)

         

牡丹園にて初俳句投稿 結構自分では力作(∀`*ゞ)テヘッ
考えている最中に、和気あいあいのおじ様おば様御一行様が「俳句はどうたらこうたら、俺も出さなきゃ」みたいな楽しそうな会話とともに、
俳句ポスト前で悩んでいる私に何となくエールを送ってくれているのかな(笑)なんて嬉しい気持ちになりました、、、

         

「モノクロなのに希望に満ちた華々しさ」を感じる映像は昭和45年、昭和天皇皇后両陛下が来園された際の映像。
当時の歓喜溢れる様子は、情報化社会に振り回されることなく自らが求めてつかむ時代。小さくとも得るものは大きかったはず、、、

                  

地元の人気名物菓子店の出張どら焼き、、、おいしかったー◎ 焼きたて試食をご馳走になってご満悦ー◎
「これしか特技ない」という店主さんの熟練の技、、、光るものが全てを輝かせる、、、愛される名店、、、

                  

餡バター、いちご、チーズと輝くどら焼きを頂きましょう 
どら焼きの皮のスペシャルな食感、、、ドラえもんも泣いて喜びそう

           

無料期間中に牡丹を愉しめてめでたしめでたし(*>ω<)
来年こそは、牡丹園で生まれた3品種、樹齢150年 200年牡丹、皇后陛下御歌碑を見なくっちゃ(笑) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🏡スペシャリティコーヒーと共に温もり感じる木こり小屋カフェ☕

2022年05月12日 | 令和食べ歩き
住めば都、、、コーヒーを片手に今まさに実感している、、、  
のんびりとした小さな町だけれど、程よい循環と素朴でクリーンな環境とが 住む人をおおらかにゆったりとさせてくれている気がしてならない、、、
その昔、松尾芭蕉が弟子の河合曽良と共にこの地に8日間滞在したことで俳句がさかんとなり、
あちこちに俳句ポストがあるなど、本来ならば長居をしない芭蕉もなにか居心地の良さを感じたのかもしれません。
「世の人の見付ぬ花や軒の栗」の句を詠んだ庵は散歩の途中、気軽に立ち寄れるホッとするスポット。
世間の人は見向きもしないけれど、軒に咲く栗の花には趣があるという意味だそうで、誰も気にも留めないところに魅力を見出す感性が素敵。
早朝ウォーキングをしていたころはここちに立ち寄ってしばし、のほほんとしていました、、、今度、ここで早朝俳句を考えようかしら|ω・\)チラッ、、、

前置きが長くなりましたが、(* ̄▽ ̄)ふふふ、芭蕉の句のように趣きがありホッとするそんな場所をみつけました◎
山小屋風の建物が隠れ家的要素を感じさせる「木こり小屋カフェ」
木こり小屋っていうのがいいですよね~
屋号にこれほどふさわしい魅力を放っているのは、建物殆どが店主さんの手作りでできています
約2年もの歳月をかけて内装からインテリアまでトータルで制作されたというのですから、その情熱に驚きです!

何でも出来てしまうスーパー店主さんですが、気さくで温かいお人柄。
いちから手掛ける情熱、けれどそれを前面に出していない謙虚でやわらかい雰囲気が、穏やかな理想の空間と時間を生み出しているのだと感じました、、、

「明日から出すメニューですが」とチョコといちごのトーストの特別感
クーベルチュールチョコと甘酸っぱい野イチゴのようなコンポートが、カリッと焼かれたトーストの熱でとろりと混ざり合う美味しさっ

                  

美しく並んだコーヒー豆は、1週間毎に仕入れられている常に新鮮なスペシャリティ。
保存容器には焙煎日が表示されているこだわりぶり。

                  

木こり小屋にふさわしい薪ストーブと木の存在を生かしたカウンターで頂くコーヒーは格別。

         

飲む前の華麗なる儀式のように、挽く前と挽いた後の豆の香りを愉しませてくれます、、、香しいコーヒーアロマ

           

ひとたびコーヒーを淹れだすと、注がれる空気感が一気に変わり、
対話をするかのように丁寧に丁寧にハンドドリップする様子は何か神がかった雰囲気さえ漂わせているようです、、、

                  

種類豊富なコーヒー豆からお願いをしたのは「グァテマラ ピーベリー」
ピーベリーとは種子が1つしかない丸豆のことを言い、収穫量5%~20%しか採れない希少な豆なのです。

かぐわしい香りとともに、ひと口飲むと香味豊かでスーッと入ってゆく飲み心地の良さは、
雑味がなくスッキリとしていて、心地よい余韻が残ります

嗅覚を研ぎ澄ませ、豆のまま、挽いた豆、淹れたての香りを楽しむという、とことんコーヒーと向き合い愉しむ時間を得ました◎

更にホットとクールの違いという事で、クールコーヒーを堪能させていただきました。
よく飲んでいる苦味がガツンとくるアイスコーヒーとは違い、香味香るシャープな味わいのスッキリさん(>ω<*)はぁ贅沢~

            

スペシャリティなコーヒーも魅力ながら、お好みのコーヒーとセットで楽しめるホットサンドやショコラテリーヌなども素敵◎
数量限定の「特製アップルジャムチーズ」は最初から心に決めておりました(*>ω<)キランッ
焼き菓子用仕込みのアップルジャムを使用し、チーズの程よい塩気がアクセントでハマる美味しさです美味しすぎるよ~まいったね
付け合わせのクッキーとドライアップルは、菓子職人さんと農家さんの情熱の結晶だとか。

         

夕方にコーヒーを飲むと眠れなくなるらしい母も大層気に入って、、、
閉店まで長居してしまったけれど、難なくぐっすりで、めでたしめでたし  コーヒーで眠れないなんて、、、可愛い|ω・\)、、、
美味しいコーヒーと共に母もお気に入りのホットサンドをまた食べにゆきましょう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け窓ふき時折美味しいものと、、、有効活用ゴールデンウィーク

2022年05月09日 | 令和日記・料理
ゴールデンウィークも瞬く間に終了し、振り返ってみると時間を有効に使えて濃厚なゴールデンウィークだったなと思ふ(>ω<*)
たってさー、家を建てる前は外に目が向いていて、旅行だお出かけだのそれはそれで楽しかったんだけれど、
人生を根付かせるという意味では、ある意味、流浪の民だったわけでして、
持家になったことで生活スタイルや今までは無縁だったことも増えて、それなりに忙しさはあるものの、
いきなり学級委員を任されたようなやりがいも感じたりして、外の世界も感じながら内の世界も楽しむ、
そういったバランスを楽しみながら今までとは違うゴールデンウィークを過ごしたのでした、、、(*>ω<)

今日からやっとこ通常スタイルに、、、庭掃除から始まり、滞っていた自分じかんをぽつりぽつり再開
久しぶりに筆を持つぞー宣言、、、針も持ちたいし、ランニングシューズも履きたい、、、

さてさて、ゴールデンウィーク期間中、外食も楽しみましたがお家ごはんもそれなりに彩りました、、、
まずは帰ってきたウルトラマンじゃなく(笑)息子用にいりどりを作りました◎  いきなりボケましたが(笑)ここは何故円谷英二さんの生誕地、、、

                  

珍しく多忙を極めたわたくし、、、帰ってくる息子に美味しいお肉を食べさせたいと朝5時半開店の近所のお肉屋さんへ、、、
開店も早いと同時に閉店も早いこのお店、6時前に到着したのにすでに並んでいる人がいて4番目。
普段は無縁の黒毛和牛特上カルビとステーキ肉を息子用に、、、ステーキは長男が自分で焼いて食べたので写真なし。

                  

主人、次男不在の長男とふたりの夜、、、お互いにおすすめの「世にも奇妙な物語」を観ながら楽しい時間🥂
その中で長男おすすめの「理想のスキヤキ」がおかしくて大爆笑、、、
「理想のスキヤキ」とまではいかないけれど「手軽なスキヤキ」を数日前に主人と食べたけれど、番組とてらし合わせたらダメダメじゃないか(笑)

更に長男が小さい頃にハマっていた戦隊ものシリーズから懐かしの「ジュウレンジャー」を視聴。
何やら今年が〇周年記念で公式サイトで公開中なのだとか。
私も長男も戦隊ものではこれがいちばん面白いと思う、、、今見ても戦隊もの興味なくてもきっと笑える。
長男が「職場の先輩から戦隊もので何を見ていたか」を聞かれ即座に「ジュウレンジャー」と答えたら
「〇〇君、年代違うよねー」とツッコまれたとか(笑)  「ジュウレンジャー」っておいらが高校生のときですからー(;^_^A)
長男世代はメガレンジャー、ゴーゴーファイブ、タイムレンジャーあたりなのだけれど、
長男が幼き頃、戦隊ものが好きすぎて歴代モノをレンタルしてみていた中で、恐竜好きというのもあってか異常にハマったのが「ジュウレンジャー」
まさか今になって戦隊ものを見て会話に花が咲くとは、、、つながっているねーいろんなことも、、、そして大いに爆笑した夜でした
次回はミッフィーちゃんだな(笑)

                  

次の日は初めての外の窓ふき(*>ω<) 

                  

主人と長男がきれいにお掃除   シャトレーゼのケーキとゼリーが掃除の源~◎

                  

ピカピカの窓は気持ちがいいねぇ~

                  

お昼はご近所の鰻屋さん 予約しておいてよかった、、、

         

いつでも美味しい鰻ですが、更に美味しく感ました、、、、
デザートはいつものジェラートなり

         

ここまで読んでいただきありがとうございます
ゴールデンウィーク関連の日記、、、も少し続きます、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする