★Rindanの暮らしのひとしずく★

作ることが好きな私。。。多少ずれてる角度から見る他愛無き日常を綴ります。。。

更に熟成丸ゆべしと秋刀魚とゴボウの和サラダにレッドカレーとヨーグルトナン

2021年02月26日 | 令和日記・料理
パッとしないお天気に「行くか、行かないか」「やるか、やらないかと」私の気分も左右されがち。
以前から食欲旺盛でしたが、ここ数日間、食べても食べても物足りないほど、口さみしい感じで何かしら食べてます(;^_^A)
太らせるつもりだな(笑)その手には乗るかと、ドライフルーツや腹持ちのよいものを食べて、自分の鈍い満腹中枢神経と戦ってます(笑)

         

朝食は先日、購入したラジウム玉子といちごを並べて美味しく頂きました◎
ラジウム玉子には「辛くてしょうがねぇ」というピリ辛の刻みしょうがダレを載せて食べるとすっごく美味しいです。
いちごは意識して可愛くハート型に切ってみました

★ラジウム玉子+辛くてしょうがねぇ ★ネギ納豆 ★ルイボスティー
★切り干し大根と大豆の甘酢漬け ★大根の葉と鮭のふりかけ風 ★ごはん
★揚げないチーズポテトコロッケ ★いちごとグレープフルーツ+ビフィダスヨーグルト


                  

主人が帰ってきた時の週末ごはんです
丁度、丸ゆべしが2ヶ月経過しましたので、早速、食卓へ並べました。
前回よりも熟成度と乾燥が進んで、きれいに切れるかと思ったら、逆に崩れやすくなり、胡桃がすっぽりと抜けてしまうという・・・
お味は、熟成度が進んで角もとれて更に味わい深くなり、食べだすとやめられなくなりそうです。

★秋刀魚とゴボウの和サラダ ★出汁漬けまぐろ+香味野菜+お醬油麴 
★丸ゆべし パンチェッタ プルーン ★紫キャベツのマリネ
★わかめとセリの和え物 ★鶏かた肉のにんにく甘辛焼き
 

           

2ヶ月も外にほったらかしにしていたのに傷むこともなく、日本の保存食の素晴らしさを改めて実感しました◎

そして、主人の週末土産・・・お久しぶりのケンタッキー 
近所のよくいくスーパーにケンタッキーが入っていて、度々、行列を横目で見てましたが、
唯一無二の味、やはり安定の美味しさですね・・・久しぶりに食べるから余計に美味しいです・・・
息子達に差し入れでよく購入していた時は、ポイントが貯まっておりましたが、
スマホの故障で交換して以来、全く使用しておらず、ケンタッキーもそれと同時に遠ざかっていました。
主人が知ってか知らぬか、食べたいなぁという気持ちがふつふつと沸いてきていたケンタッキーをお土産に選んでくれて、
子供みたいな喜びが蘇り、ケンタッキーをむしゃむしゃと食べながら会話も弾むのでした・・・
今回の話題は、ビスケットに付いているメープルシロップを、
私が中学生の頃に、豪快にチキンにかけて兄たちに顰蹙をかったという(笑)
流石にチキンにメープルシロップは撃沈しますね・・・
兄は兄で、ポトフを煮込んで最後の仕上げにブラックペッパーとシナモンを間違えて
ドバドバ投入してしまい、撃沈したという(笑)結局似た者同士です(笑)

                  

レッドカレーと手作りナンがメインの夕食の図。
キットを使用して結構本格的なレッドカレーが並びました◎
こぶみかんの葉っぱなどが入っていたりスパイスも調合されていて、具材を加えて煮込むだけ。
たけのこ、しめじ、パプリカ、鶏肉を使用しましたが、たけのこを入れるとより雰囲気と味わいが増しますね。
それに合わせて、手作りのナンを作りました。ヨーグルトを加えて中もっちり、外はパリッとして美味しくできました
アチャールは、インドのスパイスで漬け込んだお漬物のような存在です。
カルディで購入したもので、材料に混ぜるだけでお手軽にアチャールが作れます◎

★レッドカレー ★手作りナン ★スナップエンドウ
★アチャール 大豆、胡瓜、玉ねぎ、トマト ★鯛のカルパッチョ
★アチャール 紫キャベツ、クミン、パイナップル ★切り干し大根の煮物


                  

先日、主人がサプライズで金継きの本と材料がセットになったものを購入してくれました◎
欠けた食器たちをどうするか、金継きしたいけれど、まだとりかかれないでいたから、とても嬉しかったです


割れた表情を生かす金継きの世界・・・天気の良い日にひなたぼっこしながらとりかかることにいたしましょう
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍑桃ジュースが出るびっくり蛇口と桃どらがある国見サービスエリア♥

2021年02月25日 | 令和食べ歩き
先日、友人の文華と訪れたユニークで美味しいグルメやスポットを幾つかに分けてご紹介したいと思います◎
まずは、桃ジュースが出るという蛇口を求めて「国見サービスエリア」へΣ=⊂( つ.ω.)♪

                 

先にサービスエリア内の「Sweets monmo」で購入できる
「蛇口からももジュース」「国見桃生どら」を載せちゃいます
福島といえば桃通年を通して加工した美味しい桃が堪能できるのは嬉しいですね🍑

           

去年の秋にリニューアルオープンした東北自動車「国見サービスエリア下り線」
上り線は、こちらの約1ヶ月後にリニューアルオープンしたそうで、何かと話題の注目スポットになっています◎

          

入口付近には、時計台をイメージした雑記帳「時」というスペースがあり、旅の思い出やひと言など書き留められます
しかもっ雑記帳に記入しますと、「国見の赤ペン」というカタチで感謝を込めたお返事がもらえるのだそうです
何て素敵な雑記帳なのでしょう次回、立ち寄った時の楽しみになりますね(n*´ω`*n)
新旧から度々、休憩程度に立ち寄るばかりで、今回のようにじっくりと眺めたことはなかったので、
次回、立ち寄りましたら、こちらの雑記帳に今回のジュースやどら焼きの感想を心を込めて書き綴ってみようかなと思います(∀`*ゞ)

イートインスペースにはグリーンのオブジェが飾られており、ホッと心和む癒しや憩いの空間になっております◎

            

さてさて自分で蛇口をひねってジュースを注ぐ、その名も「蛇口からももジュース」は、
「Sweets monmo」でお会計を済ませて、氷入りのカップを受け取ってから注ぎます。
大きな桃のオブジェがインパクトありますね~
蛇口をひねると出てくる、出てくる これは、大人も子供も楽しめますね(^_-)-☆

果汁100%の桃ジュースは、スッキリとした自然の甘みで大変美味しく、「国見桃生どら」との相性もぴったり
「国見桃生どら」は、店内で焼き上げるどら焼き生地に、たっぷりのあんことホイップクリームと桃がサンドしてあり、
フルーティーな桃とあんこのハーモニーにホイップクリームが包み込んで、和洋のいいとこどりしたスイーツでありました◎

                  

店内にて、ひと際目をひきましたのが「国見ファームコーナー」にある「KUNIMI」の文字
海外のおしゃれなスーパーをイメージしてしまいそうです(*^-^*)
美味しいグルメあり、フォトスポットあり、魅力的なお土産品ありで、
もうこれは、ちいさなテーマパークのような雰囲気で楽しむことが出来ました◎

                  

さて「国見サービスエリア」を後にし、白石・蔵王インターを降りて次向かうは、
体を温めるべくスマホ検索で訪れたラーメン店「麺王みらい」
醤油、味噌、塩があり、トッピングも色々あって、自分好みにカスタマイズできる自由度の高いお店です◎
私は味噌ラーメンを頂きましたが、煮卵やコクのある薄切りチャーシューと整ったビジュアルです。
魚介系の複雑なお出汁と味噌ラーメンには珍しい細麺で、
今まで味わったことのないテイストは食べ進めるごとにハマるお味でした

                  

店内には鬼滅の刃のフィギュアが勢ぞろい 炭治郎と禰豆子だけ可愛さを表現するため三等身?

                  

入口には吉本のお笑い芸人の「パンサー」さん達のサイン色紙が飾られていました。
パンサー緒方さんは宮城県のご出身で、「仙台市青葉区かのおが便利軒」という番組にも出演されているとか。
訪れなくちゃ、絶対知らないことでした~。

今回はこの辺で、次回は秘境のような公園などをご紹介したいと思います◎
ここまで、お付き合いいただきましてありがとうございました(n*´ω`*n)

                  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはんと最近の気温乱高下とりぼんの復刻付録と当時の付録とアレコレ。。。

2021年02月24日 | 令和日記・料理
数日前は、ぽかぽかと暖かくて春の陽気でしたが、昨日から真冬日に逆戻り(((+_+)))
気温の乱高下に心と体が追い付かないですーっ(*>ω<)
数日前からお出かけ用にと、ワンピースと春ジャケットをコーディネートをして用意しておりましたところ、
とんでもなく寒いので、当日まさかのダウンコートと、これを着て行かなかったら吹雪の中の外歩きは無理でした

         

昨日は、小学校から仲良しの文華の誕生日のお祝いを、少し遅れてですが、吹雪舞う寒い日に
密を避けて、ふたりらしく、面白おかしく過ごすことが出来ました◎

                  

さて、本日も寒い1日・・・・久々に主人を、早朝送り出しての、朝ごはんタイムです
張り切ってお弁当も作りましたが・・・あれあれカメラに収めるのを忘れました( ´,_ゝ`)
お弁当の内容は、朝ごはんの内容とほぼ一緒です

★鮭フレークのおむすび ★ほうれんそうともやしとにんじんの柚子ポン酢和え 
★茹でブロッコリー トマト ★きくらげと卵のふわふわ炒め ★いちご ★紫キャベツのマリネ 
★無塩せきハムの薄カツ ★わかめとねぎと油揚げのお味噌汁 ★ルイボスティー


                  

具を上にのせるタイプのおむすびは、具材が一目瞭然で美味しそうに見えて食欲そそります◎
以前、住んでいた場所にぽつりと佇むカフェがあり、そこで出会った具材の乗ったおむすびにひとめぼれ
それ以来、そのカフェを思い出すかのように作りたくなります🍙
おむすびも美味しかったけれど、そこに飾られていたネコの画も印象的で、どれ一つとっても好きな雰囲気でした
店主さんは、東京からお店を始めるためにひとりここへ来たようで、
私の勝手なイメージは「暮らしの手帖」を思わせるようなセンスのお方(>ω<*)いいなぁ、あの空気の流れ・・・

                  

話は変わりまして・・・文華から、このような素敵なプレゼントをいただきました(*>ω<)サンキュー
今月初旬まで、少女漫画雑誌「りぼん」の特別展が開催されていたそうで、
そこで懐かしの復刻付録グッツをお土産に購入してきてくれたのですーっ\(>ω<*)/わ~い
当時、交換ノートに使用していた「星の瞳のシルエット 香澄ちゃんひとりタイム・ノート」に
大胆にも卒業文集にこのイラストを真似て描いたという「ちびまる子ちゃん クリアファイル」と
よだれが出そうな組み合わせに(失礼)心拍数が飛び上がるほどに大興奮してしまいましたーっ
そのほか、金沢のお菓子や文華がお気に入りの826askaさんのCDとスペシャルサンクスです(^_-)-☆

番外編では、当時、応募者全員サービス「柊あおいの香澄ちゃんキャピキャピさ~くる・バッグ+星のかけらペンダント」が
もう喉から手が出るほど欲しくて欲しくて応募した記憶があります
ところが、主人公の香澄のようにペンダントなくしたよ~っ(うえ~ん)

                         

りぼんの付録と言えば・・・ふっふっふ、ひとつだけ残っていましたよ!!!
1989年10月号のちびまるこちゃんのメモ帳です
使わずにずっととって置いてあったのですねぇ。自分でもびっくりでござんす。
メモには「事業中に友達には回したりしてはいけませんよ」と書かれているところが何か昭和っぽい(*^-^*)

32年も寝かせたメモ帳、これからも大事にしよう。

                  

番外編は、文華と出かけた際に購入した美味しいものたち
ラジウム玉子にクンセイ玉子に、「ふくはるか」という品種のいちごです◎
玉子シリーズは濃厚でいちこは酸味と甘みのバランスがよく、どれも美味しかったです

         

地元の名産品などが揃う 去年オープンした観光物産館「flatto ふらっと」へ足を踏み入れてみました
訪れる人や暮らす人のそれぞれを「フラットにつなぐ」をコンセプトにしたアンテナショップで、
特産品や老舗店の名物、工芸品など、昔からあるもの新しいものなど色々と揃っています

                  

木製パネルに飾られた「フラットカード」
好きなカードを自由にもらえて、お店にカードを持参すると、お得なサービスが受けられる嬉しいシステムになっています

                  

最後は「市民交流センター tette」にいる「キングジョー」でさようなら。
キングジョーは、「ウルトラセブン」を始めとする「ウルトラシリーズ」に登場する架空のロボット怪獣です。
レッドキング、そして向かいにはバルタン聖人がいたりと楽しい空間です。

ではでは、今日はこのへんでさようなら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🐻森のクマさんマフィンセットとお家ランチ🌤

2021年02月19日 | 令和日記・料理
遅れに遅れた主人へのバレンタインセットが完成
どのような反応をするのかが楽しみです(n*´ω`*n)

                  

ココアパウダーで仕上げたクマのマフィンと、
ナッツやドライフルーツを飾ったマンディアン、そして、ラム酒入りのトリュフの3種類です

         

マフィンは、チョコペンや市販のお菓子(ブルボンのプチシリーズ)を使用するだけで、
楽しいクマさんのマフィンへと変身します
色んなデコレーションがあるけれど、クマさんの顔に見立てるマフィンは、愛嬌たっぷりで ほのぼのします(n*´ω`*n)
                  
                  

こんな感じでおままごとの道具のようにスタンバイ

          

昨日は雪が降る寒い1日となりました・・・・お仕事が半休だった母とのお家ランチです

★ツナと青じそと梅のオリーブパスタ ★サバじゃがカレースープ ★とろろグラタン
★トマトと青シソのお醬油麴和え ★れんこんとひじきの梅肉炒め 
★紫キャベツのマリネ ★ハウピア ★緑茶
 


           

今回使用したパスタは、以前、ブログでもご紹介した小豆島のオリーブオイルを練りこんだ「オリーブパスタ」です
おうとつのある平たい麺は、もちもちとのど越しよく、今回のような和風パスタにもピッタリでした
ツナはオリーブ繋がりで、オリーブオイルに漬けられたツナ、
そして自家製の梅干しがアクセントで母が大変喜んでくれました(n*´ω`*n)

           

母がお土産で持って来てくれた焼きいもは蜜がたっぷりで大変美味しかったです◎
電子レンジで焼き芋が出来る「魔法の焼きいも鍋」を使用して温めたら、何とまぁ、美味しいこと、美味しいこと
淹れたてのコーヒーを飲みながら 半分こをして ほのぼのと頂きました

昨日は流石にランニングは無理でしたが、本日は足元の様子をうかがいながら、良好なコースを気持ちよくランしました◎
大きな雪だるまがあったり・・・ 可愛い犬の足あとがついていたり・・・

心も体もリフレッシュできました~◎ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍴サバじゃがカレープレートとお蕎麦で焼きそばっ★デザートもちょこちょこ作る・・・の巻き

2021年02月18日 | 令和日記・料理
ひとりご飯だけれど、無性に「さばじゃがカレー煮」が食べたくなり、サバ缶を購入したら家にありました
更に、マフィン用の薄力粉などお菓子の材料も重複して購入したという・・・まぁ、使うからいいのだけれど、あちこち余計に回って多少の気疲れ

                  

サバ缶を使用した「サバじゃがカレー煮」は、こちらの地域へひょっこり越してきた時に、
「食生活改善推進委員会」の講座に出会い、その時の学習中に教えていただいた画期的なレシピです
カレーパウダーを使用するので、さらりと食べやすく、サバの魚臭さが気にならず、
サバの旨味が煮込まれた野菜にしみ込んで、大変美味しくいただけるレシピでございます
お気に入りのレシピで、何度も作っては、その度に何かを得たような喜びが沸き起こるそんな私好みのレシピです

「れんこんとひじきの梅肉炒め」も好きなレシピで、ごま油で炒めたれんこんとひじきと鶏ひき肉に、
叩いた自家製の梅干しをからめれば、さっぱり爽やかな酸味とふんわり香るごま油の相乗効果で箸が進みます◎

                  

メニューはと言いますと・・・
★サバじゃがカレー煮 ★れんこんとひじきの梅肉炒め ★玄米と白米の混合 
★紫キャベツのマリネ ★トマトと青シソのお醬油麴和え ★ハウピア 
です

                  

昨日の夕食は、お蕎麦を使用して焼きそばを作るという冒険をしてみました(*>ω<)ふっふふ
単に焼きそば用の麺だけを買いにゆきたくなかったからでは・・・・とにかく、お家に何かしら麺はあるだろうと、
お蕎麦とパスタを天秤にかけたら(笑)お蕎麦の方に興味をそそられて決定

お蕎麦の焼きそばありです麺の好みはあろうとも、焼きそばソース使えばそれなりにまとまります(笑)
お蕎麦はヘルシーなので、軽い口当たりの上品な焼きそばに仕上がりました◎

★お蕎麦で焼きそば 火が通り過ぎた目玉焼きのせ ★紫キャベツのマリネ
★れんこんとひじきの梅肉炒め ★ブロッコリーの茎、もやし、豆苗、三つ葉のスープ
★グレープフルーツシロップ漬け+自家製いよかんピール ★緑茶
 
です

                  

意気込んでの簡単おやつ作りです
ココナッツミルクを使用してハワイのデザート「ハウピア」を作りました
ハウピアとは、ココナッツミルクからできたハワイの伝統的なデザートで、ルアウ(宴、パーティ)の際によく食べられます。
ココナッツミルク、お水、きび砂糖、コーンスターチを混ぜて火にかけ、
型に流して好きなフルーツをトッピングし、冷やし固めれば完成です
簡単ですが、南国テイストで口当たりも優しくて とっても美味しいですよーっ

                  

最後は、主人への遅れでごめんねのバレンタインづくり(>ω<
自分に都合よく、バレンタイン月と決めて、2日に分けて修行します。
まずは、土台から焼き上げましたので、寝かせてお顔を仕上げます。
もひとつは、ふふふのお楽しみーって去年のバレンタインがヒントです(笑)
ではでは、See you
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな揺れと飛んだバレンタイン💦

2021年02月15日 | 令和日記・料理
13日の夜に大きな地震がありましたが、皆さまのお住いの地域は大丈夫でしたでしょうか。
地震で被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

私の住む地域は、揺れに揺れましたが、食器が割れる、物が倒れる、飲みかけのカフェオレがこぼれるといった程度で済みました。
大型冷蔵庫の位置がずれるなど、相当大きな力が加わっていた状況で、よくぞ何とか持ちこたえてくれたという気持ちです。
自然の猛威には抗えないけれど、今まで幾つか苦難を経験してきておりますので、
その時に培われた気持ちの切り替えが、思いもよらない状況を鑑みるお守りになっています。

さて、このような状況下ではございますが、
奇しくも地震が来た日の午前中に「地鎮祭」を晴天晴れ晴れしい下で無事に執り行われました。
思うところはありますが、どこにいても予測がつかないもの、
縁と想いを重んじて、今ある状況の中で、落ち着ける場所をと、切にそう思います。
(詳細は後日、落ち着いてから忘備録として残したいと思います)
                  
                  


急にガラリと内容が変わりますが、金曜の夜に主人がお土産で買ってきてくれたメヒコの「カニピラフ」がどどんと登場🦀
ズワイガニの旨味、お米の炊き加減、塩味と、ここでしか味わえない美味しさです
甘い物よりは・・・と時々買ってきてくれる・・・有難い定番お土産のひとつでございます◎

                  

カニピラフが主役の夕食は ★山芋の南蛮漬け ★葉ニンニクの卵とじ ★カニピラフ
★いかとカツオのお刺身 ★しいたけのエスカルゴ風 ★アスパラとトマトのグリル
でした
直売所で購入してきた葉ニンニクとぷりっぷりの肉厚しいたけの美味しい事、美味しい事、食卓のいいアクセントになっています◎

                  

地鎮祭の終了後に、やや緊張したためか無性に甘いものが欲しくなりまして、
創業90年を超える大どらで有名の「庄司菓子店」の「バナナオムレット」と「生いちごどら焼き」でおやつタイムを楽しみました◎
しっとりふわっとした皮と優しい生クリームとみずみずしいフルーツと
一つ一つ丁寧に心を込めて作られているのが頷ける 調和のとれた優しい美味しさです

甘いものを無邪気に!?頬張っていたこの時は、大きな揺れが来るだなんて予想だにせずでした・・・

当日に作ろうと予定しておりましたバレンタインもすっかり飛んでしまいまして(作っている場合ではなくなりました・・・)
こちらの「バナナオムレット」と「いちごどら焼き」をバレンタイン代わりにしようと思うも、これって主人が買ったものですけどー
流石にバレンタイン無しというのは今までありませんでしたから
今月中は勝手にバレンタイン月にしまして、幾つか手作りスイーツを作りたいと思います◎


皆さまのバレンタインチョコレートが大変美味しそうで、目の保養でたっぷりと楽しませていただきました
今年はチョコフェアに出向かわずに、手作り一本でと考えていましたが、こうなりますと、やはりお店のチョコレート恋しいなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♨2019年忘備録ロープウェイに温泉ビュッフェにサファリパークのおもひで⛰

2021年02月13日 | 令和・旅行・お出かけ
今回も書き逃してしまった2019年秋の親友との誕生日記念の忘備録を綴りたいと思います◎
最初のお写真は、ランチバイキングで訪れたホテルで販売されていた 半額のカエルのお風呂セットの写真でございます(笑)
インパクトありで(笑)みんな見てケロ

                  

ここからは真面目にと、小学生の時から仲良しの文華が企画してくれた私の誕生日盛りだくさんプランをご紹介\(*>ω<)/わ~い♪

年を重ねようとも、こうして毎年祝ってくれる友達の存在が本当に有難く、
子供のころから培ってきた関係性というのは、
大人という世間体の仮面を、いつでも投げ出せる心地よい時間であるとつくづく感じるのです

          

まずは、山頂駅を目指し「あだたら山ロープウェイ」で、10分間の空中散歩を楽しみます
スキーのリフトには乗ったことあるけど、ロープウェイは初めてっ!(>ω<*)楽しみですなぁ~

曇りのお天気に加え、紅葉シーズンにまだ入っていないからか、乗り場はガランとしていますが、私にとっては逆にのんびりできるから好都合!
ロープウェイ山麓駅から、いざ、出発です!

                  

みるみる上昇してゆき、自然の大パノラマが広がります!気持ちがいいですね~\(*>ω<)/
眼下には、安達太良連峰、吾妻小富士、蔵王連峰等などが見えるそうですが、何が何だか(笑)

                  

壮大なる景色を焼き付け、高揚感高まる中、到着したロープウェイ山頂駅から、いよいよトレッキングといきますかっ!
程なく歩いて・・・高村光太郎著「智恵子抄」の中で、智恵子が言った「ほんとの空」の記念碑がありました。

                   

霞がかかっていますが、神秘的な雰囲気があり、空気もよく心が洗われますー
「ほんとの空かぁ」・・・最初はいきなり開けたもので「ここが山頂か」と、そんなはずないのに勘違いした自分がいます(笑)
ほんとの山頂はずーっと先!しかしながら登山入り口の地図の距離感がアバウトすぎで、ちょっぴり拍子抜け&感覚鈍る自分(笑)
まぁ、トレッキング程度の雰囲気は楽しめましたし、
この後も予定が詰まっているので、このくらいでよしとしましょう!と引き返すふたり。

         

紅葉はまだだけど、自然に生えるきのこや赤い木の実に秋を感じ嬉しくなります
団体さんとすれ違い、「頂上まで行ってきたんですか?」と声をかけられ、
「途中で引き返しました」と、これから登る人たちはその答えに何を思う(笑)

                  

また壮大な景色を眺めながら下りのロープウェイで、しばしの空中散歩をしながら安達太良山に別れを告げます(*>ω<)人(>ω<*)!

ランチに訪れたのは、前々から行ってみたかった
「陽日の郷あづま館 入浴付きランチバンキング」です\(*>ω<)/文華、ありがとうーっっ
ランチの前に、温泉で汗を流しリフレッシュしますー(贅沢な時間)
こちらの温泉は、安達太良山山頂近くから岳温泉に引き湯された源泉かけ流しの酸性泉だそうです
疲労回復、健康増進、冷え性などに効果あり。体がスッと軽くなるいい温泉でした

         

食べる気満々で、ランチビッフェ会場へ(*>ω<)人(>ω<*)
厳選素材を使用したお肉、お魚、お野菜のお料理、デザート等、50種類のメニューが取り揃えられています!
新鮮野菜のサラダには、ドレッシングが4種類とポン酢もあって、モリモリ食べられますっ

サラダに煮物に、焼き物に、揚げ物とシェフの作りたてライブキッチンもあります。
(2019年9月の内容ですので、現在とは内容が変更されていることをご了承ください)

                  

デザートは、フルーツとヘルシー系のプチデザートで、お野菜を使用したべジスイーツとなっています。
「洋ナシと大根のキャラメルムース」に「パブリカロール」とユニーク。

                  

一応、控えめに取り分けたつもりですが、種類豊富ですので、いつものようにこうなる~(笑)(;^ω^)
素材を生かした優しい味付けで、何を食べても美味しい~(時間の経過で何の料理か忘れたのが悔やまれる・・・いつものことだけど)
何でも美味しく食べる方ですが、特に野菜サラダや煮込み料理などに目がないワタシです。

                  

トレッキングして、温泉で汗を流し、そしてお野菜たっぷりのバイキングと健康的で嬉しくなっちゃいます~
健康に気を使うお年頃ですので(笑)こうした女子力アップに健康要素がプラスされていると、喜び指数がぐんぐん揚がります(笑)

しかしながら、食べ進めていると・・・炊き込みご飯にカレー、フライドポテトとウインナーもプラス。
色々食べたい結果、ややジャンキースタイルになりました(;^_^A)こういうのがいちばん性に合ってるかもしれませぬ(笑)

デザートはこんな感じでまとめてみました(木のお皿っていいですよね~それだけで健康的な気がする(笑)
時計回りに、グレープフルーツ、パイナップル、オレンジ、シャッポのぶどうパンとミニ食パン、
洋ナシと大根のキャラメルムース2個、パプリカロール、チョコアイス、バニラソフトいちごジャム添え です
甘さ控えめの優しい味わいで、特に人気のパン屋さん「シャッポのパン」をバニラアイスにつけて食べるのが美味しかったです

                  

大満足の温泉とランチバイキングでした~(*>ω<)人(>ω<*)         

                  

ちょいと気になったホテルの売店コーナー(笑)
一角がカエルに埋め尽くされ、ちょっぴりシュールな光景
半額になったお風呂セットなのですが、買おうかどうか一瞬悩むも踏みとどまりました(;^ω^)
カエルの袋はポシェットタイプになっているので、子供が持つのには可愛いですね。

           

でも、こんなに並んでるとシュール(笑)半額なので誰か買ってくださいな
受け狙いのお土産にもぜひ
「買ってよぉ~」と目が訴えてるので、次回、訪れたときに、さすがにこのままだったら、一つ買おう(笑)

                  

そして、次向かうは野生の王国「東北サファリパーク」ですーっ(*>ω<)人(>ω<*)
ここへ来るのは、小学生以来です~!!!とんでもなく久しぶりーっ!!!

「東北サファリパーク」では、世界各国からきた猛獣やかわいい動物たち約900頭羽に出会えます!

                  

まずは、駐車場付近にいたのほほんとしたラクダさんがお出迎えしてくれて、記念撮影&触れ合えます

                  

放し飼いエリアは、サファリレンタカーを借り、文華の運転にて、いざスタート
マイカー入場も可能だそうですが、傷をつけられたり、サイドミラーやドアバイザーの破損もありうるのでおススメ出来ません
現にサファリレンタカーのサイドミラーは壊れて車は傷だらけでした~

                  

進んでゆきますとライオンエリアが見えてきますが、ライオンたちは無関心。

                  

メスが多く、ウォーリーじゃないけど(笑)オスを探せっていうような感じ(笑)男子禁制???

                  

草食エリアに来ると途端に積極的に動物たちが寄ってきます
お目当てはエサなのですが、子供の頃に餌付けで髪の毛まで食べられそうになり、
難は逃れたもののべたべたになってしまった過去がありますので、今回はエサをなしで回ることにしました。
ちなみに、エサは1袋500円で、ビスケットと草のお団子が入っております。

           

のんびりと近づいてきますが、車の窓にひづめを引っかけて、激しくおねだりを始めますー。
可愛いのに突然の豹変ぶりにびっくり(笑)

           

涼し気なお顔のリャマさんは、しばらくじーっと中を覗き込み、何もないと分かると涼しいお顔でさようなら。

                  

可愛いシマウマさんは、前の車からエサをもらい、こちらにものそのそと近づいてきてくれました◎

                  

「写真のサービスするから、エサをちょうだいね」という感じですまし顔(笑)
エサがもらえないと分かると(笑)前の車へと舞い戻ってゆきました。

                  

アカシカさんは、エサがもらえないと分かるとサイドミラーをガシガシと噛んでしまいました

                  

エサがある前の車はおねだりが多くて大変です・・・

           

別のシマウマさんがこんにちはホワイトシマウマさんは、何故か囲いの中・・・

                  

アフリカゾウさんのエリアに来ると、すごく鼻をのばしてエサをもらっています

          

「ボク、いい子にしてたのに・・・」
私達のエサがないと分かると鼻までうなだれていますごめんね~ごめんね~🐘

          

キリンさんのエリアにやってきました。
今まで色々な動物園へ行ったけれど、キリンさん自らがこんなに近づいてくるのは初めてですー◎

                  

でもエサがないと分かると(笑)あっさりとさようなら

                  

露骨に前の車へサッサと舞い戻ってゆきます。キリンさんってそんな性格でしたか?のんびりゆったりしていたような・・・

                  

エサがあろうがなかろうが堂々している凛々しいエランドさん。

                  

最終エリアに近づいてくるとどんどん野生の動物が増えてゆきます・・・

         

大型のアメリカバイソンやアジアスイギュウなど、まさにこれは野生の王国だ~
子供の頃に来た時、こんなにたくさん動物いたっけ???
エサなしで飛び込んだことを後悔しました・・・無事に突破できるかな・・・
「判断を誤りましたね・・・フッ( ´,_ゝ`)」とロバさん・・・

           

まずは主の洗礼を受けます・・・怒りにも似たガシガシと噛むサイドミラー攻撃がはじまりました。
口を怪我したり、歯が折れたら大変ですよ・・・

           

前の車もとうとうエサが尽きたのか・・・周りが激しくざわついています(笑)
最終的には腹いせにも似た(笑)通せんぼ状態が続きました・・・

           

ここへきて、シマウマさん、恨めしそうにサイドミラーをガシガシと・・・
エミューはエサなんかに目もくれず井戸端会議(笑)

エサを購入しなかったことにより、本来の意味での野生の本性を見ることが出来ましたし、
今までたくさんの動物園へ行きましたが、動物たち自ら積極的に近寄ってくるなんて余りなかった事なので、
これがサファリーパークの魅力なのかなと思いました。

           

まだまだ、この他に、ホワイトタイガー展示、アシカショーやフラミンゴショー、猿劇場などなどお楽しみがいっぱいあります。

                  

ただ今回、長々と書き綴っておりましたら、
下書きが途中消えてしまい、気力を失いかけながらここまで何とか辿り着きましたので(笑)これにて終了にしたいと思います)
小学生以来のサファリーパーク、童心に返って身近に野生の動物たちを感じ、楽しい時間を過ごすことが出来きました
(あっ、でも息子達は小学生の頃、私抜きでサファリーパークへ行ってました。
後日、興奮して息子達に自慢したら、行ったことあるってあっさり言われました

誕生日プランを企画してくれた文華には、毎回のことながら感謝感謝でございます(*>ω<)人(>ω<*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の走行距離と地鎮祭準備・・・

2021年02月12日 | 令和マラソン日記
本日は最高気温が12℃と暖かい陽気に包まれて、
いつもの装備でのランニングはちょっと暑いくらいでした~

           

1月の走行距離は、171.5kmと私にはまずまずのスタート
この時期はタイミングを見計らいながら走りましたが、途中、吹雪くこともあり、
顔に雪がぶつかってきて冷たく、視界も狭くなり、水墨画のような景色の中、不気味な影のようにうごめいて走っておりました

それから、ナイキのランニングアプリがアップデートされて表示が変わりました
以前の表示に慣れていたので、急に変更されていると拍子抜けしてしまいます(新旧どちらにするかは持ち主にゆだねればいいのにな)

                  

忘れもしない凍えるような寒さの1月29日ぃぃ
雪のシーンで思い出すのが、とんち小僧の一休さん
一休さんが大雪の中、母上のもとにあかぎれの薬を届けにゆくのですが、
会ってもらえず付き人に薬を渡して涙しながら去るというシーン(悲しさと寒さのダブルパンチで子供心に号泣でした)

2月はウォーキングやお散歩をする方が増えて、挨拶されることもぽつりぽつりと増えてきました◎

地鎮祭は曜日の都合上もあり、大安ではなく、
友引ですが、六曜、十二直の建築吉日というものに当たる日に行うこととなりました
地鎮祭の準備物のなかで、地上や地中に出る野菜の用意をと なかなか面白い。
当日は気温が上がるため、尾頭付きのお魚やスルメ、清酒は注文したものを当日お店に受け取りにいくとして
ひとまず 当日を迎えるのみです◎         
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍞ムラサキ芋食パンと創作ごはん🍴

2021年02月11日 | 令和日記・料理
本日は、昨晩仕掛けておいたホームベーカリーが目覚まし代わりとなり、
焼きあがるパンのいい香りで心地よく目覚めました~
そしてムラサキ芋のパウダーを加えた紫色のパンが、食卓に元気をもたらしてくれます🍞
パンには、FLOの田舎風パテ パテドカンパーニュをカットして、コンソメ風味のジュレと一緒にトッピングし、
仕上げに刻んだパセリとブラックペッパーをかけました 簡単にごちそうパンの出来上がりっ (*^_^*)
インパクトがある栄養満点のドラゴンフルーツとカットして冷凍しておいたパイナップルを並べてビタミン補給もしちゃいます
ドラゴンフルーツは、見た目とは裏腹に、クセがなく、あっさりとした優しい甘みと味わいで、種の⾷感がくせになります

                  

夜ごはんは、主人のお土産を並べてにぎやかになりました◎
★お寿司用のお刺身 ★鶏中の根菜煮 ★FLO きゅうりとセロリの浅漬け ★FLO キッシュ2種
★FLO ブロッコリーと海老のサラダ ★青梗菜と三つ葉の柚子和え ★アジフライ 


お寿司用のお刺身は、海鮮丼か手巻き寿司用に考えておりましたが、お土産のキッシュがありますゆえ、そのまま食べることにしました
アジフライはさばいていたものを冷凍保存しておいたものをカラリと揚げました。
解凍したとはいえ身がふわふわで美味しかったです◎
FLO キッシュは、「海老とほうれん草のキッシュ」と「シーフードキッシュ」で、
どちらも濃厚で具材のバランスもよく、生地がサックサクで間違いない美味しさでした

                  

せりをたっぷり入れてシンプルな「ふぐちり」を頂きました◎
ふわっと甘みのある上品な味わいで、薬味とポン酢で食べるのがいいですね。
しめは、おじやと迷いましたが「ひもかわうどん」で頂き、これもなかなか良かったです◎
久しぶりのふぐちり・・・心身共に温まりました・・・ごちそうさまでした

         

3月から滞っていたある活動の再開(存在、忘れられたかも)、そして今後、新たな活動を始めるにあたっての登録など、
頭を悩ませながらも無事に完了してスッキリ◎
去年はある活動がさっぱりでしたから、その分、今年は学びと刺激を受けたいなと思っております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(o|o)ウルトラなティータイムと野菜かさ増しひとりごはん◎

2021年02月10日 | 令和日記・料理
残り少なくなった珈琲豆を買いに「大束屋珈琲店」へレッツゴーΣ=⊂( つ.ω.)♪
ここへ越してきてもうすぐ3年になります・・・定期的に豆を買いに行くようになってもうそんなになるのか・・・
カフェの利用は3回しかしていないけれど、目をつむればお家でも「大束屋珈琲店」にいる気分になれる?(笑)

我が家にコーヒーは欠かせないので、毎日飲んでも飽きがこなくて、お値段がリーズナブルというこちらの珈琲豆は有難い◎
主人が淹れてくれる朝の目覚めのコーヒーは格別なのですが・・・
今現在は、主人が帰ってくる土日祝のみとなっております。
ですので、以前より消費はゆるやか。
普段、私は豆を挽いてまでコーヒーは淹れず、ドリップコーヒーを飲むことが多いのですが、
母や来客があった時だけは、頑張って豆を挽いて淹れております

でも今日だけは、無性にひとりでも珈琲豆を挽いてコーヒーを飲みたくなりました (*^_^*)
と言いますのも、珈琲豆を買いに行くと、それに合わせて立ち寄りたくなるパン屋さん「玉木屋」でクッキーとパンを買ったから
お店の方と、ローカルテレビ番組の中継が来た話や、パンの美味しい食べ方、生食パンの特徴などなど
ソーシャルディスタンスでお話しさせてもらって、更に何とっ帰り際にシフォンケーキを頂いてしまいましたっ
そんなそんな恐縮ですー
もしかして会計時に30円の割引券を出したところ、期限切れになっていたというのを気にされたのでしょうかー。
いや、期限切れていたのを知らずに出した私がいけないのですからーっ(>ω<
逆に割引券以上サービスしてもらって申し訳ないですっー(o|o) そして・・・心よりありがとうございました

                  

当初はクリームボックスとウルトラマンクッキーでコーヒータイムを目論んでおりましたが、
変更しまして、オマケで頂きましたシフォンケーキとウルトラマンクッキーで楽しませていただきましたっ
コーヒータイムの演出を彩りますは、折り紙のウルトラマンのブレスレット(o|o)
以前、「玉木屋」さんで頂いたもので、なんとまぁ、毎度 優しさで溢れてます~◎

しゅわしゅわな紅茶のシフォンケーキ、何て美味しいのでしょう
ざくざく食感の香ばしいウルトラマンクッキーも うんうん、美味しい

                  

「大束屋珈琲店」のブレンドは、いつ飲んでもホッとする美味しさ

                  

ひとりで食べるのには・・・ひとつに絞れなかったから、まぁいいか。
特にお気に入りは「悟空」という細長のパンで、ラムレーズンとクリームが絶妙です。
多分、如意棒に見立ててネーミングをつけているのかな(笑)

                  

ピーラーで引いた野菜を加えてかさ増し炊き込みご飯とお味噌汁のひとりご飯です
お野菜の食感がいつもと少し違って、私的には食べやすく好みの炊き込みご飯となりました
そして、お味噌汁にたまごをポンと落とすだけでしあわせっ

                  

★野菜かさ増し炊き込みご飯 ★大根の葉とキャベツの卵入りお味噌汁
★長芋とじゃこの和え物 ★グレープフルーツシロップ漬け ★焼きサバ ★緑茶


                  

とろろと黄身のお醬油麴ごはん・・・美味しすぎました◎ お醤油麹は何にでも使えます◎

                  

★とろろと黄身のお醬油麴ごはん ★キムチスープ ★れんこんとこんにゃくの煮物 ★焼き鮭 
★蒸し野菜のお醬油麹サラダ ★ヨーグルト+リンゴのワインコンポート+グレープフルーツシロップ漬け


食欲が加速しておりますので、かさ増し野菜で満足度アップを目指してます◎
何を食べても美味しいというのは有難いことです

最初に勢いよく書き進め、後半内容が極端に尽きる・・・頭でっかち尻つぼみな日記になっちゃいましたーっ(;^_^A)
日記もペース配分が必要ですーっ。ランニングもお休みしたので、若干もやもやです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて出会うこんにゃく餅と地元店は食の宝庫★

2021年02月09日 | 令和日記・料理
去年の10月から平日のひとり暮らしの私ですが、ふっふっふ・・・ヒトリゴトが増えましたーっ(>ω<*)
そして食べる量が増えましたーっ(*>ω<)そんでもって、断捨離の効率が落ちましたーって、どーなのそれ

冬場のコンディション低下は想定していたので、今月は適度に甘やかして、断捨離はいったん中止しましょ。
宣言したことにより、はぁ、気が楽になったぁ(笑)

そんでもって先日の断捨離中のこと、祖母から譲り受けた着物が3枚出てきまして、着物に無縁の私は「どーしよう」となりました。
自分では着れないし、今後、着る機会もなさそうだと、手放すことを真っ先に考えてしまったわけですが・・・
「いや、まてよ せっかく祖母が私にくれた着物をそうやすやすと手放すだなんて何と罰当たりなんだーっ」
「このまま着物を手放せば、一生着物とは無縁」
「元気なうちに祖母に着付けを習っておけばよかった」などと色んな思いが頭を駆け巡りました・・・
とりあえず、考えた結果、4月からの無料着付け教室へ通うことにいたしましたー◎
ばっちゃんの名にかけて(笑)素敵な着物を生かして見せますっ (`・ω・´)bそうなったら4月よ、待ち遠しいな

         

さて、美味しい和菓子をご紹介致します◎
主人がお土産に買ってきてくれた 塙町名物 「菓子司 陣野」で作られている「 こんにゃく餅」です。
名前の通り、こんにゃくが原料で、もち米と合わせることで独特のやわらかい食感が生まれます。
アクセントで、しっかりとした歯ごたえの小さな羊羹入りで、よりこんにゃく餅の心地よい柔らかさが際立ちます。
包み紙は羊羹の竹皮包に似ており、素朴な雰囲気は見ていてほっこりします(n*´ω`*n)

                  

地元スーパーのさばき立てのお刺身とお肉屋さんでお肉を購入。
買い物も毎度毎度のこととなりますと、義務&マンネリ化&淡々となりがちですが、
安くて新鮮で種類豊富で、近くにこのようなお店があるのは大変ありがたいです
お肉は、前回売り切れで買えなかった人気のメガネという部位を購入してまいりました。

                  

お刺身がメインの夕食はと言いますと・・・
★お刺身盛り合わせ ★鶏中と蓮根の煮物 ★小松菜と三つ葉のお浸し ★長芋チーズグラタン
★厚揚げとカラフル野菜の炒め物 ★卵とローストポークとトマトのサラダ 
です

長芋を使ったお料理、「長芋チーズグラタン」は何度か作っていますが、
長芋はチーズと相性よく、加熱するとふわっとしてこれまた美味しいです

**************************
今週末は、いよいよ「地鎮祭」が行われますので、それらの準備をしなくてはなりません。
ぽつりぽつり動いてはいたものの、明日から本格的に動きます・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前倒ししての年明け焼肉誕生祝い🎂

2021年02月08日 | 令和食べ歩き
お正月に前倒しで、次男の誕生日を済ませておきました\(>ω<*)/
時間が経過しておりますが、今回はこちらをご紹介したいと思いますー◎
次男希望で「焼肉レストラン天山」を予約し、個室で心置きなくお食事をしてまいりました
こちらの人気の焼肉レストランは、上質な黒毛和牛からリーズナブルで美味しいお肉など幅広く楽しむことができます
豪華で躍動感のあるお正月のアレンジメントが目を引きます

         

セットメニューには、サラダやナムル、茶わん蒸しがついてきます
焼肉屋さんに茶わん蒸しって珍しい気がしますし、手間がかかる茶わん蒸しがセットについているなんてポイント高いです◎

                  

牛テールの入ったあっさりスープの「コムタンスープ」の量にびっくり
野菜たっぷりで優しいお味でホッとします・・・お腹もいっぱいになりました・・・いいのかなたくさんお肉入らなくても(笑)

次男は何でも美味しそうに食べるので、私としてはその姿を見るのがとても嬉しいです
3500g台で生まれてきたのですが、体質なのかたくさん食べているのに子供のころから細身です・・・

                  

さてさて、別の日にはランチで利用し「石焼ビビンバ」をチョイスしました◎
自分流にアレンジして焼肉のっけて焼肉ビビンバで食べたら美味しいのなんのって。
好みが分かれるかもしれませんが、キムチを焼いてお肉と一緒に食べるとまた違った美味しさを堪能できます

                  

お肉もやわらかくてジューシーで、タレ以外に、レモン汁、にんにく、コチュジャン、
激辛タレがあって自分好みにアレンジして味わうことが出来ます

「焼肉レストラン天山」では、会計金額に応じて金券がもらえ、次回の会計で使用することが出来ます◎
更にお正月キャンペーンでレシートくじを行っており、お食事券が当たるチャンスあり、
ハズレても500円券として使用できるという新春太っ腹企画は、お客様への還元姿勢が素晴らしい

           

言葉が遅くておとなしくて優しくて、気が付くといつも私のそばにまとわりついていた次男(写真は1歳の頃)

子育て中は暗く長いトンネルの中を歩いている感じの時もありましたが、
出口にたどり着いたらもうそれぞれの道を歩き始めて・・・
もっと抱きしめてやりたかった、抱っこしたかった、いろんな話を真剣に聞きたかった・・・
一緒に歩いたトンネルがどんなにかけがえのないものだったかを今になって思い知らされます・・・・
べたべたとくっついたりできるのも小さいうちだけですものね・・・

以前、次男が体調崩して寝込んでいた時、目覚ましが鳴っていたので止めに行ったら、
気配に気づいて起きた次男と目覚ましを消した私との顔の距離が近かったため、
次男は、私がおはようのチュウでもしようと勘違いしたのか(笑)
「ぇ?ぇ?何?何?」と軽く拒絶反応と動揺した様子で、「絶対勘違いしてるな」と笑えました。
いくらなんでも、さすがに成人過ぎた息子におはようのチュウはしないでしょう

そんな笑える次男ですが成長して教えてもらうことが増えてきました◎
特に現代の話題には疎いので分かりやすく教えてくれるのは助かります(>ω<*)
これからも疎い私達をよろしくお頼み申す(笑)
って誕生日が経過してしまったけれど、愛するR、お誕生日おめでとうってチュウしないからね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

✨ランプの灯りに癒されながら「Lamp Cafe」の世界へと浸る休日✨

2021年02月07日 | 令和食べ歩き
本日の予定は、変更と脱線で紆余曲折な1日となり、
それを予言するかのような!?天気雨の不安定なお天気模様でした(強風 天気雨 吹雪)(>ω<)
そんな長距離移動中、ずうっと虹が架かっていたのですが、
幅広くぼやけていて丸みが少ない ちょっと変わったタイプの虹で珍しいなぁと思いながら運転してました
何だろう・・・あえて表現するならば、きつねにつままれた感じの虹!? 
そのあと、本当にきつねにつままれた感じの出来事が起こって・・・あっという間に時間が経過しましたとさ・・・

ではでは、気分をガラリと変えまして先週末に訪れたカフェのお話を綴りたいとおもいますっφ(>ω<*)

素敵すぎる「Lamp Cafe」へ足を運ぶのは、ふふふの3度目でございます (*^_^*)

雰囲気のある西洋建築は、明治に役所として建てられたもので、
フレンチシャビーな雰囲気に、薄ピンクをアクセントでとりいれられて、とても素敵+゜((o´艸`))。+゜*:.。

                  

さりげないのに、ハッとときめく要素があちこちに散りばめられて、心の中はトランポリン状態心弾む・・・

           

外側からは、色味を全く感じられない鮮やかなるステンドグラスに毎回ドキドキし、
入口からはカフェスペースが見えない造りも不思議な特別感や期待感がわいてくるのです

            

今回も大きなランプが灯る奥の席でうれしや (*^_^*)
ランプの明かりを見ているだけで、猫がのどを撫でてもらっているかのような恍惚の表情に

                  

季節のケーキとキャラメルラテの組み合わせ
ケーキは、杏を使用した4層の贅沢チーズケーキタルトになっており、
色んな味と食感が楽しめて、私の知っているチーズケーキを数段飛び越えておりました

手作りのキャラメルソースを使用した「キャラメルラテ」 は、
手作りの技が織りなす絶妙な深い味わいのキャラメル効果が感動的な美味しさで、選んで大正解(*^_^*)
                  
                  

モンブランとインディアコーヒーとの組み合わせもいいですね
間違いない美味しさのモンブラン、見た目も洗練されておりますが、中も手が込んでいて、幾重もの喜びが詰め込まれております◎

                  

見本の銀のトレイに並べられた宝石のようなケーキたちから好みのものを選びます
素敵すぎて終始、顔が綻んだだまま・・・心地よい時間が流れてゆきました・・・
「Lamp Cafe」の時間はきっと違う時間の流れ方をしているのかもしれない・・・
木々の年輪のように、吸収されたものが少しずつ蓄積されて 心の年輪のようになってゆくのかなぁと感じた休日でした

本日は親友の文華のお誕生日でございましたブログでも、えへへ、お誕生日おめでとう
長い間、お互いの誕生日をお祝いしてきた仲としましては、私にとっても特別な1日です◎
文華とも小学生から出会って、心の年輪を育てていったね (*^_^*)
これからも大木に負けないよう(笑)大きな年輪を育ててゆこう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トースターDeスコーンと残り野菜ジンギスカン定食と数分ヨガ始めました・・・

2021年02月05日 | 令和日記・料理
バレンタインが近いからかどうか分からないけれど、なぜか無性に甘いものを求めています・・・(*>ω<)
お家にある材料で何とか満たされないかと辿り着いたのが素朴なスコーン
トースターでスコーンを作るのは勿論初めて・・・トースター=焦げやすいというイメージがありましたので、
お砂糖を使用するお菓子は、薄いクッキーが限度なのかなぁと、オーブンが壊れるまではそう思っていました。

お陰様で!?色々とトースターで試作をし、作ったお菓子の種類も絶賛更新中ですっ★
特に前回のパウンドケーキでトースターでお菓子作りの信頼を強めました(まず4段階の火力があるとは気づかなかった・・・)

さて、スコーンは膨らむと高さがありますから、通常のサイズで作りますと、膨らんでヒーターに当たって焦げたり、
厚みがあるため中が生焼けだったりする可能性が高くなりますので、小さめのサイズで作ろうと考えたのでした

                  

見守りの甲斐あって(笑)いい焼き色のスコーンが完成しました~◎
「数分くらい大丈夫でしょう」と離れると、焦げた匂いにびくっとしていつも失敗してしまうので、
ここは離れたくとも我慢して、スコーンたちを見守っておりました(*>ω<)よしよし

                  

丸いスコーンはプレーンで、三角のスコーンは、刻んだ「りんごのワインコンポート」が入っております
ハッキリ言って三角スコーンは、「りんごのワインコンポート」感があまり感じられず(笑)
生地がべたつき扱いにく、手間取っただけでしたあとのせで「りんごのワインコンポート」のせたほうが簡単で美味しいよっ

                  

スコーンのお供の「クロテッドクリーム」がなくとも、簡単なカッテージチーズを作ればこれでも十分美味しいのです
あとは、刻んだりんごのワインコンポートや市販のいちごジャム、はちみつなどなかなか出番のない者たちに日の目を見せ、
それなりに寄せ集めれば楽しいおやつの時間が演出できます
珈琲は、インドネシアの幻の珈琲「トラジャ」の豆を挽いて淹れ、
ふわりと広がるコーヒーのアロマ、深みとコクがじんわりと浸透する美味しいコーヒーに酔いしれました

                  

お家にあるものでやり切った感があります(笑)
あるものイロイロ工夫カフェ・・・へへへ次回もこのスタンスでゆこう(* ̄0 ̄)/ オゥッ

                  

ガラリと内容が変わりまして、残り野菜を使用して肉野菜炒めを作りました
型抜きした残りの人参、シイタケの石づき、ズッキーニ、キャベツ、豆もやし、ラムを炒めて、
仕上げにジンギスカンのたれを回しかければ、簡単ジンギスカン風炒め物の出来上がりです

                  

やはりタレがいい仕事していますね~◎
食欲が掻き立てられるお味ですっ(>ω<*)

                  

★ジンギスカン風炒め物 ★自家製糠漬け ★とろろ ★しめじと白菜と油揚げのお味噌汁

ある材料を食べ尽くす・・・これで冷蔵庫もスッキリさんです◎

                  

ヨガを久しぶりに再開・・・続けるために数分だけすることに。
体のクセやゆがみのケア+リラックス~
数年前、ヨガ教室に通っておりましたので、
その時に習ったポーズは気が向いたときに行っておりましたが、
ほぐす、のばすはやはり気持ちがいいものです。

断捨離中に出てきたヨガマット・・・単純ですが(笑)これでヨガへのスイッチオン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍴炊飯器点心ランチなんちゃってもち米焼売と6枚のブラックココアピザ🍕

2021年02月04日 | 令和日記・料理
本日、午後から荒れるお天気を見込んで、そんならそうと天気が悪くなる前にサッサとランニングー

その前に炊飯器レシピを仕掛けてゆきます◎ 
ふふふ、帰るころには出来上がっているという、走り終えるのがより楽しみになるというわけ
今回は、もち米と鶏ひき肉を使用して「もち米焼売風」なる料理を再現してみました
もち米は一晩水に浸けておくことが大切です。
鶏ひき肉のタネを作り、油を薄く塗った炊飯釜に平らに敷き詰め、そこへ茶こしで片栗粉をまんべんなくふり、
もち米を平らに重ねて入れ水を回しかけたら、通常の炊飯スイッチを押すだけです◎

                  

お昼過ぎに来た母とのお家ランチでございます

★もち米焼売風 ★ブロッコリーとプチトマトのお醤油麹添え 
★グレープフルーツシロップ漬け ★小松菜と卵の中華スープ 


もち米焼売風は、鶏ひき肉の旨味がしみたもち米が大変美味しく、更に練り辛子が美味しさを引き立てますねぇ

先月、作って置いたお醤油麹が食べごろになりまして、こっくりとした深みが食材を劇的に美味しくしてくれます
ごはんにのせて食べても大変美味しいと思いますし、卵かけご飯にのせても絶対美味しいはず

           

裏表のある(笑)もち米焼売風は、最初にひっくり返すとこのようにひき肉部分が姿をあらわします
程よく焦げ目もついていて崩れず、しかもジューシーで食感が心地よかったです◎
お皿を用意してまたひっくり返しますと、もち米の部分があらわれます。
つやつやふっくらもちもち食感は病みつきになります
見た目はシンプルなお料理ですが、味わい深くて、大変気に入りました~

                  

甥と姪へのピザを焼いたのはいいけれど、普通じゃ 6枚焼くのに集中力が続かんというわけで、
生地にブラックココアを加えて黒いピザ生地に仕上げました(*^-^*)
甥と姪のびっくりする様子が楽しみで、最後までトースターの見張り番をしながら楽しく焼き上げることが出来ました

とうとう母の口から(笑)「鬼滅の刃が社会現象にもなるほど、なぜそんなに人気があるのかしら?」と話してきましたので、
「じゃあ、アニメ見てみる?」という流れになり、母いきなり「鬼滅の刃」デビュー(笑)
まずは、やはり禰豆子の名前に反応。漢字はどう書くのかなと。
調べたら妙に納得しておりました(笑)鼠の字は使ってなかったしね(;^_^A)
意外と好感触で、全話、見てしまいそうな予感です・・・
ハマって映画見に行ったりコスプレするまでになったりしたら責任持てませんヨ( ´,_ゝ`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする