台風14号の影響が気になります。もちろん雨も気になりますが、強風に弱い馬もおります。特に身体が小さい馬は可哀そう。
さて、春の二冠馬スターズオンアースは秋華賞へ直行で、オークス2着馬スタニングローズは先週の紫苑Sを快勝。今回のローズS出走馬のうち、オークス組ではアートハウスの6着が最先着ですから、新勢力にもチャンスが大きいメンバー構成になっています。
ちなみに、今年の春の牝馬クラシック路線は、珍しくディープインパクト産駒の出走が少なく目立ちませんでした。二冠馬をデビュー戦で破ったルージュスティリアという強い馬はいましたが、体調が整わずにクラシック出走は叶いませんでした。こういう年は、秋に向けて急成長するディープ産駒が出てくるのが従来のパターン。ヴィヴロスだとか、ショウナンパンドラのパターンであります。
という訳で、夏から秋への成長力に期待して狙いたいのが、ディープインパクト産駒⑤ラリュエル。今年の凱旋門賞に挑戦する予定のステイフーリッシュの半妹であり、距離は2000m以上の方が向いています。しかも、矢作芳人調教師から「春から成長している」と太鼓判。絶好調の坂井瑠星騎手にも期待です。
対抗にも、夏に本格化したドゥラメンテ産駒①セントカメリア。前走は新潟2勝クラスで3歳牡馬ラーグルフの2着。この馬も2000m以上の方が合っています。
その他は、オークス6着のスクリーンヒーロー産駒⑧アートハウス、デビューから2連勝中のディープインパクト産駒⑥サリエラ、函館で2勝クラスを勝ったオルフェーヴル産駒⑦メモリーレゾン、新潟で2勝目を挙げたスピルバーグ産駒⑭ルージュリナージュ、小倉で2勝目を挙げたキズナ産駒⑨エグランタイン、君子蘭賞を勝ったルーラーシップ産駒⑪ヴァンルーラー、フローラS2着のディープインパクト産駒④パーソナルハイの7頭。
馬券は、本命⑤ラリュエル頭固定で対抗①セントカメリア2着3着付の三連単14点 ⑤⇒①⇔⑧⑥⑦⑭⑨⑪④ と、⑤ラリュエルと①セントカメリアからの2頭軸三連複の7点 ⑤①⇒⑧⑥⑦⑭⑨⑪④ で。
久しぶりに、ヴィヴロスの再来を、夏の上り馬の急成長ぶりを、見てみたい‼