まずは府中のダイヤモンドS。
芝3400mのマラソンレースです。人気は昨年の菊花賞2着馬である4歳牡馬⑧ヘデントールに集まると思いますが、地力はやはり6歳牡馬①ワープスピードが上だと考えます。昨年の阪神大賞典2着、ダイヤモンドS3着のほか、何と言っても豪メルボルンC(GⅠ)2着という輝かしい実績が光ります。相手には、京都大賞典3着でステイヤーズSでも0.3秒差5着の6歳牡馬⑥メイショウブレゲと同じくステイヤーズSで0.3秒差3着の9歳騸馬⑦ダンディズム。
馬券は、まずは本命①ワープスピードの単勝1点。そして①ワープスピードから⑥メイショウブレゲと⑦ダンディズムへのワイド2点 ①⇒⑥⑦ で。
次は京都の阪急杯。
こちらは芝1400mのスプリント戦。好メンバーが揃いましたが、どの馬も良好な過去実績がある一方で「相応程度の傷」もあって、どれが勝っても不思議はない大混戦模様。
であれば、ワタクシと同じく老体にムチ打って頑張り続ける10歳牡馬⑤トゥラヴェスーラを狙ってみたい。展開次第で一発があると思います。
相手には、日の出の勢いの4歳牡馬⑧フォーチュンタイム、暮れの阪神カップでも僅差6着だった5歳牝馬⑬ソーダズリング、マイペースで逃げれそうな5歳牡馬⑥アサカラキングの3頭。
馬券は、本命⑤トゥラヴェスーラからのワイド3点 ⑤⇒⑧⑬⑥ で。