☆フェアリーベルの暖輪室☆・・・♪京都風日和♪

時空のキラメキのなかで、感性を研ぎ澄ませ、
吹く風のままに・・・ちょっと不思議な話も・・・ 

よく晴れた朝・・・わが秋のうた

2013-10-31 00:34:38 | 風歌

 
メイン道路の欅が色づき始め京の街にも秋がきた
暑さと急な寒さと台風禍の秋

どうにもならない自然の営みにせめて自分から翻弄されるのは
やめようと思うけれどなかなかうまくいかない

秋は毎年降り注ぐエネルギーの流れが激しいけれど
今年はいつもにも増して大きく渦を巻いて動いているのを感じる

こんなときこそ心鎮めて静かな秋の深まりを
しっとりと柔らかく味わいたいものだ・・・

そんな日々のわが秋のうた(短歌)

   黒姫の秋の香りのジャム届く酵母のパンもよく晴れた朝

夏に続いて黒姫のペンションのオーナーから「ひろの香り」と言う

 りんごのジャム、りんごシナモンそしてブルーベリージャムに
トマトケチャップが届いた(勿論手造り)
オーナーお得意の
桑の実酵母のパン(compagne)と
お米酵母パンのプレーンもいっしょに・・・
夏のお礼にこちらも手づくりバージョンでと2つのブローチと
取っておきの自作のハーブティを送った
ハーブティのあまりの美味しさ!?が愛犬を亡くし落ち込みが
激しかったオーナーを とても元気づけたという・・・
何と何と新しくしたカフェでそのハーブティを出していてるらしい!

一番人気とか・・・
     

    白馬峰山肌白く輝きて直ぐ手が届く今空の中

2泊3日の信州・秋旅。
あと1日2日いるつもりで出かけたのに 台風で急遽帰宅
素晴らしい秋晴れのもと、真近で見る白馬三山は大迫力!

初冠雪の山肌の美しいこと!
残念ながらパラグライダーではなく八方尾根のリフトなんだけど・・・
短歌会、「空」のお題ということで出したら

「・・・・良い歌ですね!」ってなかなか評判良かった・・・

  
   一本の毛糸が編まれ面を成しセーターとなる手編みの妙味

時間ができたここ数年、毎年セーターを2,3着編んでいる
手編みに惹かれるのは1本の毛糸がたった1本や2本の鈎針や棒針で
いろいろな形に織り上がっていくこと

何かそのことにとっても魅力を感じるのだ

  
   夕風に漂い来る金木犀季節遅れて今を盛りに

10月がもう終わろうとしている今、わが町や宇治、京田辺でも
金木犀が満開だ
毎年より1ヶ月も遅れている感じ・・・

まだかまだかと待ちわびた秋の香り
小さな講座でほとんど出回っていないという貴重な金木犀から

抽出された天然香料を使って
オーガニック香水を作った。金木犀ベースにマイオリジナルを

ブレンドして・・・
製作中芳醇な香りが漂い頭くらくら・・・今静かに寝かせ中!
       
 

   ひたすらにピアノの調べ響き居り
内へ内へとラフマニノフが

超絶技巧のピアノソロが響く
壮大かつ雄大なラフマニノフの世界が押し寄せて来る
ダイナミックな調べが波となって内なる空間に

グイグイ広がっていく・・・

                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直ぐ手が届く今空の中・・・秋旅信州2013・白馬三山

2013-10-18 00:09:38 | 徒然・・・旅

 
   雲ひとつない真っ青な空に心地よい日差しが降り注ぐ
 やっとやっと真夏の暑さから開放された素晴らしい秋晴れ 
 早朝、信州・安曇野に向けて出発

 安曇野の美術館で開催されている展覧会が今回の旅の一応の目的
 4月原田の森美術館でやったグループの人たちが

   17年も毎年この時期に開いている
 美術館や展示の様子見も兼ねての信州秋旅

 紅葉はほとんど進んでないが遥かな山並みが本当に美しく見える
 夏とは違って南アルプス、北アルプスもくっきり
 中央アルプスは真近に迫ってくるようだ
 いつも「百名山」等の映像

 (山好きな家人の趣味、でも山は登るものでなく眺めるものだが)
 で見ている山々が実際に見られるのは嬉しい

 3連休の中日、せっかく早く出たのに名神や中央高速でも事故渋滞で
 ちょっと大変だったが何とか時間に間に合うように美術館へ到着
 味のある古風な美術館、個展形式の各部屋の展示もなかなかいい感じだ
 美術館から連なる北アルプスの山々が本当に美しく見えて立地も素晴らしい
 白馬は初冠雪らしく白く輝いて見えた
 2日間、皆さんと同じ宿を予約して貰っていて

 楽しくゆっくり過ごす事ができた

 あくる日も見事な快晴、素晴らしいお天気だ
 黒澤映画の「夢」や朝ドラ「おひさま」の舞台にも

 なった宿すぐ近くの川沿いを散策
 長閑な風景が広がりとっても気持ちがいい

 宿からほど近い「大王わさび農場」へ・・・
 安曇野には10回近く来ているのに今回が初めて

 (人には呆れられるがこんなことはよくあること)
 広大なわさび田の風景、清い水の流れ

 小高い丘に雑木林、大王の岩屋跡・・・
 観光スポットなのに何故か神聖な感じも残る

 なかなか味わい深い良い所だ

 道の駅で恒例のお買い物のあと
 初冠雪が残る白馬に向かう

 木崎湖、青木湖が美しい
 美麻高原に住む友人はここでカヌーをやっていたんだ・・・
 白馬三山がだんだん近くなってくる

 ゴンドラとリフト2つを乗り継いで八方尾根に上る
 ここまで来ると紅葉が進んでいる
 白く見える山肌と色づく木々のコントラストが素晴らしい

 ちょっと怖いくらいにドンドン登っていく
 素晴らしい幾重にも重なる山々が真近に迫る
 遠くの里の風景も美しい・・・
 大迫力の白馬三山に思わず声が上る
 白馬槍ヶ岳、杓子岳、白馬岳、1830メートル
 こんな快晴の中こんなにも近くで見て感じることができるなんて・・・
  
 妙高、蓼科山、横岳も見えた!!
 感激!!

      白馬峰山肌白く輝きてすぐ手が届く今空の中  

                                               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする