☆フェアリーベルの暖輪室☆・・・♪京都風日和♪

時空のキラメキのなかで、感性を研ぎ澄ませ、
吹く風のままに・・・ちょっと不思議な話も・・・ 

冠雪の富士に向かいて・・・信州秋旅ちょこっと山梨2022<4>

2022-11-29 00:00:58 | 徒然・・・旅

早番のフロント業務のOさんに別れを告げて
ゆっくりほっこりできる宿「Mの木荘」を出発

原村から富士見町、小淵沢・清里方面へ
八ヶ岳高原ラインを走る
まさに秋たけなわ!
今は盛りの黄葉・紅葉の道
本当に恵まれた秋旅に感謝・感謝だ

「あっ!富士山!」真正面に真白き雪を湛えた富士の姿が!
一瞬!でもはっきりと…
この道、いつも真正面に富士山が見えると
一瞬驚き、そして感動する!

落ち始めた木々の間からも富士の姿が…
何とか車を止めて富士山に見入る
昨夜の冷え込みで雪が積もったのだ
結構な積雪だ
雪の白さにも目を奪われる
                     
走る車から冠雪の富士をチラチラ見られるってなんて贅沢!
八ヶ岳も冠雪しているところも…

それならばと「八ヶ岳高原大橋」に向かう
車を止めて大橋へ
思わず声が出る見事な富士山が…
「冠雪の富士に向かいて言うこと無し」の心境
大きく立派な美しき富士の姿がはっきりくっきりと
絶景にうっとり見入る…

             

雪の甲斐駒も美しい…「初冠雪」とか
 
             

「清泉寮のカレーが食べたい」
と家人が言うので清泉寮本館レストランへ向かう

清泉寮も富士山スポット…
レストラン(2階)のベランダへ出て
素晴らしい富士山を眺める…

席の窓越しにも富士山がしっかり見える
ランチの間も、大きな雲がかかる様子もなく
富士山を愛でながら美味しく頂くことができた
何とも幸せな時間…
訳知りの登山仲間らしい人達が話していた
「冬でもこんなに美しい真っ白い雪を頂いた富士山が
 見られることなんて滅多にないですよ…」
         

カレーもデザートのあの大きなプリンも美味しかった
OさんやIさんたちに「冠雪の富士山」の写メールを送った
下のショップであのヤマネと穴の開いた切り株を愛で
(「そんなに思い入れがあるなら買えばいいのに」
 とあとで家人に言われた…次は買うぞ!)
夏、買いそびれたアメジストの原石を買った
旅の最終日が思いもかけず
輝く黄葉・紅葉とともに「富士山」三昧の日になった…

秋映えのこれ以上ない全山黄葉・紅葉に包まれた秋旅
雪のない富士山と真白な冠雪の富士山にたっぷりと出会えた秋旅
素敵な宿と美味しい料理
お久しぶりの語らいに満たされた秋旅
何とも恵まれた幸せな旅時間に感謝、感謝です!

        

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋煌めいて・・・信州秋旅ちょこっと山梨 2022<3>

2022-11-25 00:00:47 | 徒然・・・旅

昨日とはまた違う美味な朝食の後
ガラ類の後にジョウビタキのツガイが…
オレンジ色のお腹が綺麗だ!
滅多に会えない野鳥との遭遇はほんとに嬉しい

Aヒルズを後に、女神湖を一回りして湖畔で昨年は拾えなかった
楓の落ち葉を今年はたくさん拾う…色づきがとても美しい
(パンフレット等に丁寧に挟んで持って帰って磁性鍋に入れてレンジでチン!
もう一度押してこれで3年くらい色落ち少なく綺麗さが持続する
毎年秋の展覧会で京都より一足早い「押し葉」をレイアウトに使っている)

秋映えのビーナスラインを下っていく
日ごと変わりゆく景色に目を見張り足を止めて
ゆっくりのんびりと道草しながら走るのも楽しい

今日は今や信州旅仲間の元PネットのOさんご夫妻
群馬のIさんご夫妻と三井の森の帝国ホテル「竜神亭」で
フレンチディナーの予定
両家ともお仕事や高齢のご家族の関係で
自由な時間が取りにくい状況になってきている
それでも我々の旅時間に合わせて時間を取ってもらって
ご一緒できるのは有り難く嬉しい

ビーナスラインからメルヘン街道を麦草峠へ
登るに従って晩秋の気配が漂う
黄葉はすでに終わり木々の葉が落ち始めている
白駒池ももう黄葉・紅葉の時期は過ぎ車を止める人も少ない
昨夜の冷え込みで林のあちこちに雪だまりが…
今季初めて身近に見る雪だ…思わずスマホを…

峠を下って赤茶・金茶に輝く落葉松の黄葉の林を抜けて
車を走らせていると人も車もいっぱいの
「御射鹿池」に着いてしまった
両ご夫妻と早い時間に合流できれば
ここでご一緒することになっていたんだけれど

「天気がどうなるかわからないしね…」と言うことで
秋の「御射鹿池」をまずは楽しむことにした
「オレンジ燃える」とはいかなかったけれど素晴らしい光景が広がる

         

黄葉も水の色も鮮やかな水鏡の光景も青い空も
ため息ものの美しさだ…

            

「秋の御射鹿池」を一巡りして三井の森へ
ランチ時だがお店が少ない感じで月曜日と言うこともあってか
いろいろ回ったけれどどこもお休み…
しばらく車を走らせていると行列ができているお店が…
夏、人が多すぎて断念した大人気のお蕎麦屋さん「傍」だ!
早い時間が幸いして30分待ちで入ることができた
これもラッキー!

お店の方々の対応も感じがいい
中は思ったより狭い
ここはお蕎麦に加えて「ローストビーフ丼」が有名だけれど
夜のフレンチに備えて定番のお蕎麦を…
白い蕎麦(更科)黒い蕎麦(普通)1枚ずつ
つけ汁もいろいろな中から2種類選べる

お蕎麦はさすがシャキシャキして美味しかった
つけ汁も新しい感覚だ
でも好みとしては夏行った「香草庵」かな…

連絡が入ってOさんたちと「御射鹿池」で待ち合わせ
Oさんご夫妻が、少し遅れてIさんご夫妻が到着
美しいきらびやかな秋たけなわの中でお久しぶりの話が弾む
光の変化、風の動きで自然は変わる
素晴らしい光景は何回見ても素晴らしい
2度行ったことで「秋の御射鹿池」を満喫できた

まだ時間があるので三井の森・いずみ平「モンテーヌ」へ
一面の窓から美しい秋映えの風景が…
流れる滝も見えて辺りの借景に
美しい秋に包まれている心地がする
ケーキセットを注文する
奥様手作りと言うケーキも美味!
ここも「竜神亭」も三井の森に別荘を持つ某大俳優の行きつけとか
「今日も奥様から電話がありました」…
ゆったりした気分で話も尽きない
                    

予定の時間まで竜神池の周りを散策
昨年は一部だけだったので今年は一周してみることに…
秋が深まっている感じがいい
夕陽を浴びて何やかやおしゃべりしながら歩くのも楽しい
だんだんと夕闇が迫って冷えてきた

ハロウィン仕様の「竜神亭」へ
検温器のブダーが鳴った!
ビックリして見ると何と人生初めての「34・1度」
低体温で引っかかったらしい
「大丈夫ですよ!」
ホテルの人が来て手首で測ってくれたが全員超「低体温」で大笑い!
「竜神池を散策してきたんですよ!」
思ったより相当冷えていたらしい
体温ってこんなに下がるんだね…

1年ぶりの「竜神亭」フレンチ
前菜のオードブルからスープ…メインまで彩りよく
目も味も楽しむことができた
四万十の海苔を使った珍しいパンを皆さんお変わり
デザートは3種から選んで…
昨年より一層美味しかった気がした

ホールスタッフの方たちもとてもいい感じで
対応もなかなか楽しい(昨年の人たちも面白かったけど)
家人の秋の展覧会の話(奏墨作品)や新作の写真を見せたりして
新しい作品の話で盛り上がった
Kさんが群馬から日帰りで京都の展覧会に来て頂けると言う
Kさんはその時を楽しみにと新作の写真は見られなかった

皆さんそれぞれとお話も結構できて
楽しく豊かな時間を過ごすことができた
満席の中、最初に来て最後までゆっくりさせてもらった
次回を約束して、ここで皆さんとお別れ…

今日のお宿は原村の「Mの木荘」新館
貸し切り温泉、9時の予約に間に合ってよかった
チェックインの後少し休んで
ゆったりほっこり嬉しい温泉タイム
「いいお湯だ」!「ああ気持ちいい!」

冷え込む夜も心地よく
秋の夜が更けていく…
                
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ秋映えに・・・信州秋旅ちょこっと山梨 2022<2>

2022-11-20 00:00:49 | 徒然・・・旅

朝からよく晴れて日差しが心地よい
塩麴の具沢山スープとお野菜等いっぱい添えのワッフル
こだわりのコーヒー等を頂きながら白樺の黄葉の中で
忙しく動き回るシジュウガラやゴジュウガラ
ヤマガラを眺める
何とも贅沢なAヒルズでの朝食の時間…

いつものように女神湖を一周して
秋映えの道を里へ向かう
夏行けなかった「菜々いろ畑」で地元産のお野菜や
各種のリンゴ、ラフランス等を買い込む
いつものようにツルウメモドキやユーカリの束も…
すぐ前の私の京都にあってほしいスーパー第1位
「つるや」へも行って見た
品物の豊富さとチョイスがやはりいい

往きも女神湖への帰りも秋色に輝く黄葉・紅葉に包まれた
街道を別角度から眺めて走るのも楽しい

蓼科山の7合目から8合目「御泉水自然園」へ
黄葉は終わりに近づいていて見通しが良い
途中の「夢の平」から女神湖を眺める
  
                 

御泉水は晩秋の気配
落葉松の葉が地面に落ちてオレンじ色めいて綺麗だ
秋の木漏れ日と楓の赤が美しい
 
      
           
               

木道を野鳥の声を聞き気配を感じながら歩く
いつもよりさすがに人は多いが深い森に心が鎮まる
人の気配が無くなると野鳥たちが姿を見せる
目を凝らしても種類はなかなか分からない
コガラの大群、エナガの大群がすぐそばを飛び交う
こんなに沢山のエナガを見たのは初めてだ
野鳥との出会いはやっぱり嬉しい
冷たいが清々しい森の大気をいっぱい吸い込んで…

テラスで椅子に腰かけて
女神湖や秋の光景を飽かず眺める
ずっと前は「山荘」でお弁当代わりに
大きなおにぎりを作ってもらって
この森で食べていたことを思い出す

降りてくるとちょうどお昼の時間
日曜と言うこともありどのお店も人がいっぱい並んでいる
長門牧場のレストランならと行って見た
人が多いけれど何とか昼食を済ませて
またまた霧ヶ峰方面に向かう

白樺湖の少し登ったところからの蓼科山が素晴らしかった
                          
         

今日も美しい富士山を見ることができた
甲斐駒、北岳、間の岳も…
   
       

夏歩いた「八島湿原」にも行って見たが
すでに草も花も枯れて一面「枯れ野原」になっていた

Aヒルズに帰ってまず暖かいお風呂でほっこり
今夜のディナーは
•真田地鶏のガランティーヌ(真田ってあの真田?!)蕎麦の実包み
•帆立とむかごの有機玄米リゾット(浅間産玄米)
•秋映え(リンゴ)と紅はるか(サツマイモ)のポタージュ
•蓼科牛のソテー 季節のお野菜添え
•バスクチーズケーキ(浅間産「命の卵」使用)
初めてメニュー書くとこんな感じ
どれも素晴らしく美味しく頂きました!
次々と焼き立てパンも来ます!

今夜もゆっくりと…
しんしんと冷えてきた…
床暖の温度を上げってもらって大丈夫…
今夜から夜は気温がマイナスになると言う予報…
           
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、秋の中・・・信州秋旅ちょこっと山梨 2022<1>

2022-11-18 00:00:30 | 徒然・・・旅

京都は今年は紅葉が早い感じで
一気に晩秋の香りが立ち始めた

11月初めの家人の秋の展覧会 
今は盛りの欅並木に桜紅葉、色付き始めた銀杏や楓等々を
毎日眺めながら心弾ませてギャラリーまでの道のりを通った
遠来の方々はもちろんのこと来て頂いた
皆さんともども我々も「京の秋」を味わいながら
天候にも「ふれ愛」にも恵まれて
独自の(今年は「奏墨」展)作品世界に浸ってもらうことができた
とてもいい感じで終えることができて
感謝!感謝!

3週間前の信州秋旅(蓼科2泊原村1泊の3泊4日)
心地よい秋映えに包まれて低地から高山まで
順を追った黄葉・紅葉に酔いしれる時間を
心ゆくまで楽しむことができた

実は昨年の秋旅
素晴らしい「ダイヤモンド富士」や「富士吉田の絶景」に
恵まれてこれ以上望んでは…と思いつつも
「黄葉・紅葉」が遅れていて「全山黄葉・紅葉」を
見ることはできなかったのが唯一心残りだった
京都近辺の「紅葉」を結構追いかけたものの
「物足りなさ」がたっぷり残っている自分に驚きもして
「今年は!」と満を持して日程を決めた
その思いが本当に「お陰様」で有難く叶った!
                 
薄曇りの方が山々は美しくよく見える
往きの中央高速からも仙丈ケ岳や甲斐駒等の南アルプスの峰々
真直に中央アルプスの木曽駒等々
いつもよりはっきりと山肌まで綺麗に見えて
「山好き」(でも「山は見るもの」)の我々を楽しませてくれた
この時期、人も車もドッと増えてもう渋滞が始まっていたが…                       

高山はすでに葉が落ち始めていて
いつも見ている風景が少し変わる
ビーナスラインに向かう道からしっかりと蓼科山が…              

ビーナスラインを登っていくにしたがって
木々が黄色やオレンジに色付き辺りが秋色に染まっていく
「綺麗!」「すごーい!」思わず声が出る
白樺並木も秋の装い!
落葉松は色づき始めた所と葉が落ちているところ等
場所によってさまざまなのが面白い

まずはやっぱり女神湖から…
黄葉・紅葉真っ盛り!!「やったー!」
                
       

ひとまず秋色の女神湖と麗しき秋の蓼科山に会えたことに感謝して
白樺湖からビーナスラインを車山・霧ヶ峰方面へ
全山黄葉・紅葉…言葉なし…
長年の信州秋旅の中で一番遅い時期に来たので
いつもより秋が進んでいる感じが目新しくまた嬉しい

「この天気なら富士山が見えるかも…」
「富士山だ!」雪は無いが美しく雅な富士が…
いつものことながらテンションが上がる
        

霧ヶ峰近くの富士見台へ急ぐ
蓼科山が堂々と大きい
八ヶ岳がくっきりと…個性的な山波が美しい
この頃八ヶ岳ファンが多いことの理由が分かってきた
そこに麗しき富士!
甲斐駒、鳳凰三山、仙丈ヶ岳、北岳も…南アルプスが…

夕映えに染まり始めた御嶽山…天使の梯子だ!
ため息ものの美しさに感動!
            

北アルプスははっきり見えないが
黄葉・紅葉の波と素晴らしき山々の姿に充分満たされた

今夜と明日の宿はいつものように女神湖Aヒルズ
さすがに満室!暖かいお出迎えが嬉しい
信州牛に信州サーモン、地場特産の新鮮野菜や果物等を生かした
とっても繊細で手の込んだ盛り沢山なお料理に
こちらも十分満たされて…
今夜はゆっくりと…
   
                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする