京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

チラシ、ポスター

2020-04-14 11:22:12 | 作陶館日記
以前から、ちょくちょく
美術館、博物館のチラシを
作陶の入り口に張らせて頂いております
と言う話題を書かせて頂いておりますが、
今回も、そんな話。

会期が6月までのものが多いです。

4月になる少し前、
大阪民俗学博物館からは、
『 ただいま臨時休館中なので
会期を延ばします。6月〇日まで 』
というお手紙を頂きました。

ですよね~、せっかくの企画、
皆さんに見てもらいたい、
しかし、一か月以上も休みになるなら、
会期を延ばさないと・・
次の企画がずれる~。
あ~!もどかしい~!

と、朝日焼作陶館の講座もそうですが、
どこもかしこも休業のためのしわ寄せが
グイグイとタックになってきて。
ぎゅうぎゅう。

いま打撃が来ているところも
青ざめていると思いますが、
これから、しかもじわじわと長く・・
と言うところも多くあり、
青色吐息では済まなくなる予感。

あか~ん!暗くなったぞ。
明るく明るく。

えっと、これも行きたい。

逸翁美術館(いつおうびじゅつかん)
『 わびとさび、どう違う? 』

侘び・寂び。
ぼんやり雰囲気はわかっているつもりの
この言葉を解説するのは、難しい。
これらがそうですよ~と可視化されていると、
ふんふんなるほど。と思いがちですが、
いざ、レポート用紙400字詰めで
5枚、3日後に提出。となったら、
何から何を、どうやって言葉にすれば?
図書館も締まってるし~。
となること請け合い。
ウィキ先生で調べると・・長い。(笑)

美術館・博物館のHPなどで
調べていただくと分かりますが、
どこもかしこも、深刻となる情勢で
休館延長を余儀なくされています。
開館したら、心の栄養を求めて
皆で行こうね(それぞれ勝手にね(笑))

早くどっか行たいな~。

今は、暗く長いトンネルを抜けた先の
明るい未来で、行けるであろう
あちこちの場所の想像を膨らませて
過ごしましょうね。

は~。南の島の日陰の下で
1日中本だけ読んで過ごしたい~。
ん?南の島にいないだけで、
お前は家でゴロゴロしつつ、
漫画を読んで過ごしてるんだろうって?

ちゃ、ちゃうよ~。
家にいると、意外に忙しんよ~。
さ、この後は何読もうかな~(笑)
ワンピースを1巻から読もうかな~。
おいっ!(笑)

またね。
Please stay healthy and stay safe.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿題 | トップ | 迷走中 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作陶館日記」カテゴリの最新記事