京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

お出かけ

2012-08-31 13:48:11 | 気になるコト
お休みを頂いて、行ってきました。ココ。
 
福井県立恐竜博物館。

福井県勝山市に有り、
キタダニリュウという恐竜が発掘された地であることから
ココに作られたそうです。

キタダニリュウ・・
本名: フクイラプトル・キタダニエンシス君。

もちろん大チビ見とれております(笑)

これ、大人が見ていると、大人目線で、
子供が見ていると、子供の高さで ガオガオ~!
と、パフォーマンスをしてくれるそうな。

小柄な恐竜ですが、肉食。
なかなかの迫力です。

その他は、大きな 大きな アルゼンチノサウルスや、
ステゴサウルス、その他モロモロ。。(笑)
 

もちろんお出迎えはこいつ。

T-REX ( ティラノザウルス )が、ガオゥ~!!

触れる骨の化石や、石、木の年輪なんかもあり、
 
なかなかの見ごたえ。

建物も、
 
恐竜の卵形で面白いです。

本当は化石発掘体験もしてみたかったのですが、途中大雨。。
福井北インターにたどり着くまで、雨に追いかけられました(笑)


海の見えるPAで体をほぐし
 

ワクワクする心にコイツがお出迎えしてくれ・・


500円の入館料も嬉しい~!(笑)
と、楽しい一日でした。
皆様も、是非。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所探検隊

2012-08-29 12:54:43 | 京都・宇治
近所にトンボ取りに出かけました。

気分は探検隊!( 2人ですが(笑))

 
こんな感じの公園へ.

道々、こんな場所もあります。

ザ・貝殻!

貝の白い粉を取り、精製し
お雛様のお顔などに塗る白い顔料を取る
会社の貯蔵貝だそうで・・。

所狭しと 貝塚 になっております。

途中、小川で糸トンボ取り。
 

初めて行く公園。

変なジャングルジムにすっかり魅せられ・・。

そして、帰り道は『 大吉山 』。
行こうと思っていた道が 土砂崩れで通行止め。
迂回して入った道。

大チビはトカゲとり(笑)


一見、何事も無かったかのような山道でしたが、
水がいつもより タップリ 溜まっている池。
山肌が流れた土砂の後。なぎ倒されている下草。

そして・・

表層が崩れ、木々が倒れ込んでいる道が。

さすがに ビックリ しましたが、
たくましくを散歩する、おじいちゃんをお見かけしました(笑)

この辺一帯は、山が健康じゃないからか、
ヘドロというか、水が腐ったというか。。
なんとも不快な匂いがたまっていました。

でも、時間がたてば、
美しい遊歩道に戻ってくれる事と思います。

気になった方は、一度お散歩・・
「 お山歩 」になるかも(笑)ですが、どうぞ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた

2012-08-28 13:08:11 | 気になるコト
またまた行ってきました~。
ここ。(笑)

京都水族館です。

前回に、年間パスを買うべきだったカモ・・。
なんて思いながら(笑)今回は主人も一緒でした。

今回も、オオサンショウウオや、ヤマメ、すっぽん。。

近海の海の。。クエ、ふぐ、ほうぼう、アジ・・


今回もおいしそうでしたよ~(笑)

今回の違いは、イルカ達が、芸達者になっていたことです(笑)
ジャ~ンプ!!

その結果。。

ジャッパ~ン!!!

この一ヶ月、
毎日毎日子供達に水を掛けたおかげでしょうネ、
そりゃ、もう。。上手になって~(笑)
私達親子、油断しまくりで
前から二列目に陣取ったので、
上から下まで ビショ ビショ(笑)

大チビ
「 塩水飲んだ~!」
小チビ
「 ・・・・・ 」
目をしばたかせておりました(笑)

 
皆様も、ぜひ、
日本の美しい川にすむ、
美味しそうな(笑)魚達を見にいらしてくださいませ。

次回は、ご近所探検隊が行く!です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の遠足

2012-08-25 15:32:24 | 作陶館日記
作陶館では先日より
『 秋の美術館めぐり 』というご案内を
させていただいております。


日時 11月16日( 金 )
   10時~14時(予定)
会費 5000円
   (交通費、入館料、昼食代込み)

   野村美術館
    秋季特別展 「 茶の湯名碗展 」
    呈茶、館内見学
   
   泉屋博古館( せんおくはくこかん )
    秋季展 「 住友コレクションの茶道具
          -近代数寄者の風流のこころ- 」

ご昼食場所は、まだ秘密~(笑)
深まりゆく 南禅寺界隈 の秋を楽しみながら、
皆さんで お散歩 を楽しみたいと考えております。

お申し込みは9月末まで。
お申し込みお待ちしております。

 
オマケ  
花生。 パカッと開けると、オルゴールの音色が!
二度楽しめる作品。

少しずつ 秋 が近づいて来ております。
体調を崩さぬよう、お気をつけくださいませ。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へナアートアーチストさんの作品その3

2012-08-24 16:57:06 | 気になるコト
以前このブログで紹介しました、ヘナアーチストさんの作品展が
三条御幸町角の1928ビル「同時代ギャラリー」コラージュで開催
中ですので行って参りました☆


伺った時間帯が悪かったのでアーチストさんも代表の方にも
残念ながらお会い出来なかったのですが、しっかり、見せて
いただきました☆


体験されたお皿は会場の、ど真ん中に堂々と展示されてました♪
作品の隣には朝日焼作陶館のパンフレットも置いて戴いていました。
代表の久保さま、ありがとうございました。(感謝!)


会場にはヘナアート模様の絵画やオブジェが展示されています。


こちらはアクリル絵の具でしょうか?神秘的なヘナアートの模様が
幻想的な世界を醸し出していますね。
私の純和風な家には合わないかも知れませんが、壁に掛けて
眺めてみたいです☆

この「“ヘナアート模様の世界”作品展」は8月26日の日曜日マデです。
あまり日にちがありませんが、京都に来られる方は、お立ち寄りなられ
てはいかがでしょう。


                       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする