こんにちは。
今日は、登り窯の窯詰めの様子をお伝えいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/15/770e204ccaecafae5e0b1c07e28e66e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/959e86159109842fd042f3dc05a2a800.jpg)
縁の下の力持ち。
(窯の中に必要な道具や、器を手渡してくれています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/3028bac28f789fcb5a908bc513aaf902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/cee90bf00f4e922b33a134c6f44ae9cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/b98af27c579a7d983b414f6750de93ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1b/b8a429507e1156a97d35b9c4de998d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dd/9fd1ad14ce4e70175a729989ab5c1cf5.jpg)
ぼっち・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/31/ca104cbf77ed625eca7fa4cb30fae5cf.jpg)
窯の壁。
一番、薪が放り込まれて火力が強い場所。
赤松が燃えて、灰になり、それが更に熱せられて
溶けて、いわゆる
『松灰釉(まつばいゆう)』になっているのです。
描く窯の薪を入れられる場所の壁は、ほぼこの状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/e4cf371481d5795570dcbc76711e4e42.jpg)
火が入りました。
イイ窯になりますように。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
今日は、登り窯の窯詰めの様子をお伝えいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/15/770e204ccaecafae5e0b1c07e28e66e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/959e86159109842fd042f3dc05a2a800.jpg)
縁の下の力持ち。
(窯の中に必要な道具や、器を手渡してくれています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/3028bac28f789fcb5a908bc513aaf902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/cee90bf00f4e922b33a134c6f44ae9cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/b98af27c579a7d983b414f6750de93ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1b/b8a429507e1156a97d35b9c4de998d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dd/9fd1ad14ce4e70175a729989ab5c1cf5.jpg)
ぼっち・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/31/ca104cbf77ed625eca7fa4cb30fae5cf.jpg)
窯の壁。
一番、薪が放り込まれて火力が強い場所。
赤松が燃えて、灰になり、それが更に熱せられて
溶けて、いわゆる
『松灰釉(まつばいゆう)』になっているのです。
描く窯の薪を入れられる場所の壁は、ほぼこの状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/e4cf371481d5795570dcbc76711e4e42.jpg)
火が入りました。
イイ窯になりますように。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.