京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

サンクスギフト

2013-12-20 19:55:56 | 一日陶芸教室
お教室のご挨拶が「 良いお年をお迎え下さい~」で終わる今日この頃。
いよいよ、年末という感じがひしひしと感じられて参りました。

作陶教室は12月27日(金)まで営業しておりますので、
ご予約お待ちしております。

そして、サンクスギフトのご予約を何組か頂いております。
皆様お式は、1月2月3月と色々ですが、
おめでたいことには変わらない~!

おめでとうございます。

そして、この間来てくださったお二人。


ふんふんと説明を真剣に聞いて~・・・
 
作り始め・・
 
ねりねりねり・・。乗せ乗せ。


初めてとっしゃってらしてけれども、とっても上手。

朝からって、お昼から仕上げ・・一日仕事だから、大変~。
 

仕上げをされた後は、それぞれの器に感謝の気持ちを込めて、
お名前やメッセージを入れられる。
 
イイ器度アップ!(笑)


できあがりは、こんな感じ。

奥様は京都市勧業館みやこめっせで募集された
初代「みやびはん」に選ばれた方。
(最終選考人数が12人。多数の応募の中から選ばれたべっぴんさんです)
活動ブログも書かれております。
http://miyabihan.exblog.jp/



京もの(=京都の伝統産業製品)を知る、見る、体験する、を通して
世界に誇る京ものをアピールするという活動をされるそうです

素敵~!とはいえ、大変なお仕事でしょうね。
ご主人は、嵐山の渡月小橋を渡ったあたりにある、
とっても雰囲気の素敵なお宿にお勤めだとか・・。
二人して、京都の良いところを紹介するお仕事に携わってらっしゃる。

朝日焼のことも、アピールお願いします!
といったのは、もちろんのこと!(笑)

お幸せに、そしてこれからもよろしくお願いいたします~!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント

2013-12-17 21:08:18 | お出かけ
とある夜、家族で未知との遭遇をしました。

ウソです(笑)
宇治のお隣、城陽市の鴻ノ巣山公園( こうのすやまこうえん )という、
イルミネーションでの飾り付けをされる公園へ行ってきました。

青と白のライトのトンネルが出迎えてくれます。
 
キレイです。


地元の有志たちが集って作るのでしょうか、
アチコチに ○○高校 などが書かれたプラカードが見えます。

大チビ、イルミネーションそっちのけで長い長い滑り台に釘付け。

暗闇から始まり、

暗闇に吸い込まれるほどの長さ(笑)

鴻ノ巣山公園は、山の中腹に作られているので、

滑り台から振り返ると、はるか遠い所に城陽市の明かりが見えます。
( 滑り台は、中央の明るいところ近くまで伸びております。長すぎるって!(笑))


もちろんお約束。
本当は、夜なので滑ってはいけません。
途中からチョコッとだけ滑らせていただきました。


水の豊富な都ならでは(?)カッパのイルミネーション(笑)

煌びやかな観光地のイルミネーションには及ばないかもしれませんが、
冬のこの時期だけのお楽しみ。

皆様も、大きな声では自慢しないけれども、
実はここがイイんデス!自慢がありましたら、教えてくださいませ。
そのうちに、訪れたいと思います。
ご招待でもイイですよ~(笑)

次回は、マジメなお仕事の話です。
たぶん・・(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合評会

2013-12-15 11:08:39 | 作陶館日記
隔週日曜日クラスの合評会がありました。

 
たくさんの作品が並ぶ、朝一番の教室。


もうひとつのテーブル。。ん??
真ん中にある、白い物は何ぞや?


ん??  答えは、お餅~!(笑)

鏡餅の、お飾り版ですね。
この中に、本当のお餅をしのばせ、
鏡開きの時には、寝かせておいたお餅を取り出す。。という寸法だそうです。

使われる時は、上にダイダイが乗り、ころ柿も乗せられるそうですよ~。
結構、本物に見えるかも・・!

世の中には、鏡餅型のろうそくなんかも売られているそうで、
探してみると、以外に面白い物が見つかるかもしれません。

作陶館の年内営業は12月27日までなので、
今からお正月飾りをつくりに来られても、間に合いませんが(残念・・!)
旧正月なら、間に合う!(笑)

来年は、1月7日から営業しておりますので、
よし、何か作ろう!と思われた方は、是非に。

さぁ、まだ今年の仕事が終わっていないので、
今から焦って片付けま~す!

香盒・・お正月に使っていただくものなのに、まだ作っております。
焦る~!!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ

2013-12-13 21:41:50 | 気になるコト
先日、『ちちんぷいぷい』という番組が、
ウォームビズという取り組みのことで、南船場教室を紹介してくださいました。

ウォームビズとは、何ぞや。。?と思う方、たくさんいらっしゃると思います。


個人個人に家などの暖房を消して、暖かい場所へ集いましょう!
という取り組みなんですね~。
個々で電気などを使うと、エコではないけれども、
集い、やり取りを交わすことで新しい関係も築けて、電気の消費も抑えられて、
とっても環境にイイじゃん!という事…。

確かに、作陶館は「 暑わぁ 」というほど暖房が効いております。
それを少人数で使うのは、もったいない!!
皆さん来て来て~!という事ですな(笑)

番組の中での紹介は、ほんの五分ほどだったのですが、、
朝日焼きを知っていただく、そんな取り組みがあるということを知っていただく…
ちょっといい機会だったと思います。


こんな感じで、紹介されて…

こんなコメントも(笑)

もちろん、ただ集まるだけではなく、体験もしていただけます。
通常3150円のひねり体験や、3675円のろくろ体験が、
な・なんと!1000円引き!

地球にも お財布にも優しい取り組み。
この帰り道、協賛している銭湯で、体の芯からポカポカになる…オススメですよ~。

さぁ、皆さんも暖房を消して出掛けましょう!
まずは、陶芸体験からネ!(笑)

お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真

2013-12-11 22:58:00 | 気になるコト
皆様は、色々な御趣味があると思います。
陶芸を選んでくださっている皆様、ありがとうございます。

これから選んでくださる方々も、ありがとうございます。(笑)

今日は、写真もご趣味にされている方が、
カメラテスト用に取ってくださった写真を乗せます。


美しい・・・・!


何かとてもイイ雰囲気の建物・・
って、ここは5月に朝日焼のお教室の皆さんが作品展を開いた
茶業會舘ではないですか・・!

うぅ~ん、撮る人が違うとここまでイイ感じの景色になるとは。。
カメラのおかげ・・だけでは、決してないですよね~。ハイ。

作陶館ブログも、これからもっと雰囲気のいい写真で
皆様にお伝えできますよう、頑張りますデス。はい。きっと・・。(かなり弱気(笑))

今日は、ますますハミダシ記事でした(笑)
年末までまだまだ話題を書き続けようと思っております。
皆様もう少し、2013年のお付き合いのほど、
よろしくお願いいたします。

では、また次回!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする