7月30日 晴れ
中村公園
名古屋市中村区中村町木下屋敷

桐蔭茶席(とういんちゃせき)

豊公誕生地之碑

木下長嘯子(1569年から1649年)は名を勝俊といい、おね(秀吉の正室)の甥に当たる
秀吉産湯井の井

常泉寺内にあり

豊国神社
名古屋市中村区中村町木下屋敷無番地
江戸時代、秀吉を祀ることは禁じられていた。 その後 明治18年に創建された。
豊国神社付近
休日は 競輪にいそしむおっさん方の通過点なのに
ポケモンGO 出現場所ですか? 子ども連れのおじさん、単独おじさん、単独おばさん、カップルなど スマホ片手のひとびと 大勢
