10月22日
岐阜県不破郡垂井町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/1bcd0ad24d119e18a0c1fc2e8191cc18.jpg)
JR垂井駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/76/c4578dc71c413e8b685d3f4fac1fcbd4.jpg)
秀吉旗下の天才軍師、竹中半兵衛重治
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/90f969de77285c783f53a301aa642be0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/1e5216fe398c8ad248a093230ae20b59.jpg)
東の見附跡
垂井宿の出入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0d/145d2236e3d5fa5a04ec2145f49a3b2f.jpg)
相川の人足渡跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9b/1efc2b1ee5c5ff1523a0ba6e26c9d7b4.jpg)
垂井追分道標
中山道と美濃路を結ぶ分岐点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/93/cc04ee79ce6539ff7bf0abe3d845f720.jpg)
美濃路の松並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/bb0da3fc3824f88f97e7b16634d4294f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/10eb9f25cf52e14d42854fc0009d14b5.jpg)
長松城址 竹中半兵衛の同族「竹中重利」が築城した城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/e74a5f882378285283620029d4c2e23e.jpg)
平林荘跡(へいりんそうあと)
平林荘は、旧長松城跡の一角にあり、
飯沼慾斎がその家督を義弟に譲って隠居後別園として設けたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c4/51e7005201d0771d26609e116f12ae9e.jpg)
白髭神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/37f7baadc2844b7571d5c56e76c51686.jpg)
一里塚
杭瀬川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/698f7a4e179b3c9f1d98deb3d5b1ba6e.jpg)
芭蕉・本因遺跡
芭蕉と本因像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/40/b73eff1482263f10e7dbb081b9a9d7c2.jpg)
伊賀に生まれた芭蕉は、武士の家に奉公人として仕えていた時に
俳諧連歌に出会い、俳諧師になった
奥の細道
東北を離れた芭蕉は、北陸を経て岐阜へと向かう
岐阜県大垣市
大垣市奥の細道むすびの地記念館
この場所は松尾芭蕉が「奥の細道」の旅を終え、
伊勢に向かって船出をした場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/0e87015fb8285ff96bb06d26c8f87475.jpg)
ほうじ茶ソフトで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/124d4061b6531bd3697db7f25c755d45.jpg)
無何有荘大醒(むかあそうたいせいしゃ)
大垣藩の藩老小原鉄心の別荘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/2f867520f02461ac1b951a86a70dce57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/247166c577afef28609109c5ad7e40af.jpg)
飯沼慾斎邸跡碑 飯沼長顕の邸跡で、
飯沼慾斎が飯沼長顕の娘と結婚し、この地で蘭方医として医学に従事した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/05d976a96254dd37b7e95ee048dfcdee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/3e434bdd5367aefac4f906d54c889c97.jpg)
大垣宿の本陣跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ae/dd0d55852dd272ee378fa4a1c096cde5.jpg)
大垣城
関ケ原の戦いでは、西軍・石田三成の本拠地となりました。
「大一大万大吉」
NHK「どうする家康」の三成
なんだか悲しかったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6a/589e34cfe3ba8bca33e3c6df5b62ff4b.jpg)
濃尾護国神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/15fc5bb890f3cf5db4112fce34adcbeb.jpg)
大垣公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/27894ea4624984e5040c1406ae3e6724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/8c74289d1e7cd3903161a134ecb43250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4c/06eee671d0703d0682f6a94b6c318c79.jpg)
JR大垣駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/cf9e3464c9246473dd8f3fe110b209bc.jpg)
ゴール地点
大垣のお茶をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
岐阜県不破郡垂井町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/1bcd0ad24d119e18a0c1fc2e8191cc18.jpg)
JR垂井駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/76/c4578dc71c413e8b685d3f4fac1fcbd4.jpg)
秀吉旗下の天才軍師、竹中半兵衛重治
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/90f969de77285c783f53a301aa642be0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/1e5216fe398c8ad248a093230ae20b59.jpg)
東の見附跡
垂井宿の出入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0d/145d2236e3d5fa5a04ec2145f49a3b2f.jpg)
相川の人足渡跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9b/1efc2b1ee5c5ff1523a0ba6e26c9d7b4.jpg)
垂井追分道標
中山道と美濃路を結ぶ分岐点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/93/cc04ee79ce6539ff7bf0abe3d845f720.jpg)
美濃路の松並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/bb0da3fc3824f88f97e7b16634d4294f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/10eb9f25cf52e14d42854fc0009d14b5.jpg)
長松城址 竹中半兵衛の同族「竹中重利」が築城した城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/e74a5f882378285283620029d4c2e23e.jpg)
平林荘跡(へいりんそうあと)
平林荘は、旧長松城跡の一角にあり、
飯沼慾斎がその家督を義弟に譲って隠居後別園として設けたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c4/51e7005201d0771d26609e116f12ae9e.jpg)
白髭神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/37f7baadc2844b7571d5c56e76c51686.jpg)
一里塚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/45/a86635c5216c29ca4607381f29d45422.jpg)
杭瀬川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/698f7a4e179b3c9f1d98deb3d5b1ba6e.jpg)
芭蕉・本因遺跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0a/e38eba8f9b2ad4c0ab54972a791b2afe.jpg)
芭蕉と本因像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/40/b73eff1482263f10e7dbb081b9a9d7c2.jpg)
伊賀に生まれた芭蕉は、武士の家に奉公人として仕えていた時に
俳諧連歌に出会い、俳諧師になった
奥の細道
東北を離れた芭蕉は、北陸を経て岐阜へと向かう
岐阜県大垣市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/81/73296fc34f3a7bf9580c52ff40399591.jpg)
大垣市奥の細道むすびの地記念館
この場所は松尾芭蕉が「奥の細道」の旅を終え、
伊勢に向かって船出をした場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/0e87015fb8285ff96bb06d26c8f87475.jpg)
ほうじ茶ソフトで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/124d4061b6531bd3697db7f25c755d45.jpg)
無何有荘大醒(むかあそうたいせいしゃ)
大垣藩の藩老小原鉄心の別荘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/2f867520f02461ac1b951a86a70dce57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/247166c577afef28609109c5ad7e40af.jpg)
飯沼慾斎邸跡碑 飯沼長顕の邸跡で、
飯沼慾斎が飯沼長顕の娘と結婚し、この地で蘭方医として医学に従事した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/05d976a96254dd37b7e95ee048dfcdee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/3e434bdd5367aefac4f906d54c889c97.jpg)
大垣宿の本陣跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ae/dd0d55852dd272ee378fa4a1c096cde5.jpg)
大垣城
関ケ原の戦いでは、西軍・石田三成の本拠地となりました。
「大一大万大吉」
NHK「どうする家康」の三成
なんだか悲しかったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6a/589e34cfe3ba8bca33e3c6df5b62ff4b.jpg)
濃尾護国神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/15fc5bb890f3cf5db4112fce34adcbeb.jpg)
大垣公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/27894ea4624984e5040c1406ae3e6724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/8c74289d1e7cd3903161a134ecb43250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4c/06eee671d0703d0682f6a94b6c318c79.jpg)
JR大垣駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/cf9e3464c9246473dd8f3fe110b209bc.jpg)
ゴール地点
大垣のお茶をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)