昨晩、三毛猫さんから「報ステで白嶺やるよ~」とメールを頂き
2150頃から正座して待ってたんですが。。。 相棒時間延長 orz
って事で、TVKを見たら白嶺のニュースが♪
その後、報ステでも船内を詳しく♪ ますます公開が楽しみっす♪
昨日の続きです
「白嶺」撮影後になだしおさんと待ち合わせてる鶴見駅へ。。。
「ふれーゆ」で撮ったことないし、「ふれーゆ」に行きますかと移動
と~こ~~ろ~~~が~~~~
岸壁側が工事中で入れない!!
相談の上、時間的にギリギリでダメ元で大黒へ移動
途中、unagiさんからメールが! オイラ達の撮影予定地でスタンバイ中との事
とりあえず、これでダメかどうかはわかるなと一安心!?
現着後、急ぎ足で現場へ! そして・・・

掃海艇 MSC-604 「 えのしま 」(横須賀地方隊 第41掃海隊)
間に合った~~~ v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
到着して数分後に出てきてくれました
ちなみに、超~~~~トリミング(ばく
背景の3搭あるビルが「NTTドコモ川崎ビル」で、マストの背景にあるビルが「ミューザ川崎」

鶴見つばさ橋バックですが・・・ 掃海艇ちっこ!!

昨日、ユニバーサル造船京浜事業所で、画像の「えのしま」引渡式・自衛艦旗授与があり
その為、乗船されてる隊員さんは皆さん正装のようです。

火曜の夜に静岡県立焼津水産高校の実習船「やいづ」の航海実習をやってて
その中の学生さんが「船が波を切って走る姿がカッコイイ」と言ってましたが
思わずうなずいてしまいました。



JFEバックで。。。

この後、横須賀へ。。。
でも、報道によると、横須賀入港は16時ごろだったようです。
14時前に鶴見航路出て、いったいなにをしてたんでしょうか??
撮影前にunagiさんから、撮影者がもう1名いらっしゃったんですが
なにやらコンテナ船を追ってすぐ戻るとの事でしたが。
ひょっとして。。。
まさか。。。
やっぱり。。。
最近ニアミスばかりだったDexterさんでした(ばく
海釣り公園までDexterさんに送って頂き、最後の目標を追うことに。。。
Dexterさん、ありがとうございました<(_ _)>
撮影時期:2012年3月
撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D
2150頃から正座して待ってたんですが。。。 相棒時間延長 orz
って事で、TVKを見たら白嶺のニュースが♪
その後、報ステでも船内を詳しく♪ ますます公開が楽しみっす♪
昨日の続きです
「白嶺」撮影後になだしおさんと待ち合わせてる鶴見駅へ。。。
「ふれーゆ」で撮ったことないし、「ふれーゆ」に行きますかと移動
と~こ~~ろ~~~が~~~~
岸壁側が工事中で入れない!!
相談の上、時間的にギリギリでダメ元で大黒へ移動
途中、unagiさんからメールが! オイラ達の撮影予定地でスタンバイ中との事
とりあえず、これでダメかどうかはわかるなと一安心!?
現着後、急ぎ足で現場へ! そして・・・

掃海艇 MSC-604 「 えのしま 」(横須賀地方隊 第41掃海隊)
間に合った~~~ v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
到着して数分後に出てきてくれました
ちなみに、超~~~~トリミング(ばく
背景の3搭あるビルが「NTTドコモ川崎ビル」で、マストの背景にあるビルが「ミューザ川崎」

鶴見つばさ橋バックですが・・・ 掃海艇ちっこ!!

昨日、ユニバーサル造船京浜事業所で、画像の「えのしま」引渡式・自衛艦旗授与があり
その為、乗船されてる隊員さんは皆さん正装のようです。

火曜の夜に静岡県立焼津水産高校の実習船「やいづ」の航海実習をやってて
その中の学生さんが「船が波を切って走る姿がカッコイイ」と言ってましたが
思わずうなずいてしまいました。



JFEバックで。。。

この後、横須賀へ。。。
でも、報道によると、横須賀入港は16時ごろだったようです。
14時前に鶴見航路出て、いったいなにをしてたんでしょうか??
撮影前にunagiさんから、撮影者がもう1名いらっしゃったんですが
なにやらコンテナ船を追ってすぐ戻るとの事でしたが。
ひょっとして。。。
まさか。。。
やっぱり。。。
最近ニアミスばかりだったDexterさんでした(ばく
海釣り公園までDexterさんに送って頂き、最後の目標を追うことに。。。
Dexterさん、ありがとうございました<(_ _)>
撮影時期:2012年3月
撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D