写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

コンテナ船 「 BOSTON EXPRESS 」 ( DEU / Hapag-Lloyd ) 4/27 東京入港

2013-10-10 21:14:00 | コンテナ船
昨晩、録画した「巨大船:自動車運搬船ファウスト」を見ながら。

今日はワレニウスの"BESS"を撮ると心に決めました♪

仕事で学園都市まで行き、出発したのは・・・ 14:30

糸冬 了..._〆(゜▽゜*)

べス・・・ 撮りたかったよ、べス。。。 (U´Д`)ワオォ~~ン


べスを捕獲できなかったので・・・ ハパックのコンテナ船を。


コンテナ船 「 BOSTON EXPRESS 」 ( DEU / Hapag-Lloyd )

ハパックのコンテナ船「BOSTON EXPRESS」 どうも自社船のようです。

撮影当日、多数のカメラマンがその場にいらっしゃいました

なぜなら・・・ 客船「VOYAGER OF THE SEAS」の初寄港日で、みなさん出港を待ってました。

ただ「BOSTON EXPRESS」は、ほとんどの方がスルーされてましたがね (^^;)

良い光線状態で良かったんですが。。。





見事に曇りました orz

背景が明るいので苦戦です ...( = =) トオイメ

このまま終了だと思いきや。。。



もう一回晴れてくれました♪

ただし、船首側は曇ったままです(^^;)



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

最近の船は、ハウス部分とファンネルは一体化されてますが。

この船は、それぞれ分かれてます。

そこで建造年を調べてみると・・・ 1993年と、大手海運会社の自社船としては、かなりのベテランです。


リベンジしたい船ですが・・・ 現在はニューヨーク ...( = =) トオイメ

また来てくれないかなぁ





「 BOSTON EXPRESS 」
船籍国 / 船籍港 : ドイツ / ハンブルグ
建造年 : 1993年( SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES / 韓国・巨済 )
全長 x 巾 : 294.09m X 32.3m
総トン数(G/T): 53815t
コンテナ(最大): 4639TEU( ReeferPlug : 452 )
呼出符号 : DHEE
IMO : 9036909
MMSI : 211207740




撮影時期 :2013年4月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする