写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

自動車運搬船 「 VENUS LEADER 」 ( PAN / 日本郵船 )

2013-10-12 20:20:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
今日明日と、川崎の東扇島で「川崎みなと祭」&「ちくさんフードフェア」が開催中。

って事で・・・ 毎年恒例の買出しに行ってきました♪

味付け牛カルビ 1kg、上牛カルビ 400g、アグー豚ロース&三枚肉 2kg、ホエー豚の塩麹漬け 1kg

以上、2800円のお買い上げ♪

今回の掘り出し物は、アグー豚が1kg500円とホエー豚は1kg300円。。。

ただ、全体的に今年はちょっと高めですかね~ やはり昨年に比べ円安が進んでるからでしょうか?

明日は仕事がらみの買出しでまた行ってきますwww


今日は肉!肉!!肉!!!だったので、今日の撮影はお休み。

昨日の「BESS」がらみで・・・ 「VENUS LEADER」です。


自動車運搬船 「 VENUS LEADER 」 ( PAN / 日本郵船 )

NYKの自運船「VENUS LEADER」

横浜でちょくちょく見かけます。





昨日UPした「BESS」と同じ、「新来島どっく」生れの船です。

ただ、「VENUS LEADER」の方が小さく、「BESS」とあまり似てませんが。。。



船首のアップ。。。

「BESS」と船首の形状は同じです。



真横から。。。

斜めから見ると、いたって普通の自運船ですが、横から見るとすぐにわかります。



後部のアップ。。。

日本の社船で、最近の日本生れの自運船って、ファンネルの排気口に枠が取り付けられてることが多いです

あれはなんでしょうか? 気になります・・・



後から。。。

やっぱりNYKのブルーは良いです♪


あまりUPしてませんが、青のNYKも結構~撮影してるので、忘れた頃にUPしようかと。。。

この青のNYK自運船は、基本的に「○○LEADER」と名づけられてますが。

丸シップや神様も極少数ですが存在します・・・ 撮りたい ・・……(-。-) ボソッ






「 VENUS LEADER 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2010年( 新来島どっく 大西工場 / 愛媛県 今治市 )
全長 x 巾: 186m X 28m
総トン数(G/T): 42487t
自動車(小型車): 約4115台
呼出符号 : 3FSL
IMO : 9392341
MMSI : 370779000




撮影時期:2013年5月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする