“東京オートサロン”がらみでこんなニュースが。。。
平成版ケンメリGT-R、ついに発売…ベース車は?
R32ベースで作ったそうですが・・・ すげぇ~
ただ、ケンメリの外装がFRPってのと、お値段が。。。 (^^;)
でも、インパクトは抜群です!!
昨年、撮り鉄してないな~と思ったら・・・ こんな画像が(^^;)

JR貨物 EF65-2050号機(新鶴見機関区)+タキ
昨年、撮り船の帰りに撮り鉄してのを忘れてました(^^;)
甲種目当てで行って、そのまま貨物を撮って帰ってきたような。。。
大黒方面からの帰り道だし、寄ればいいのに・・・ なんか面倒でして(ばく
PFの2000番台化で興味が一気にうせた気がします。
撮影時期:2013年4月
撮影場所:川崎市幸区
撮影機材:Canon EOS30D
平成版ケンメリGT-R、ついに発売…ベース車は?
R32ベースで作ったそうですが・・・ すげぇ~
ただ、ケンメリの外装がFRPってのと、お値段が。。。 (^^;)
でも、インパクトは抜群です!!
昨年、撮り鉄してないな~と思ったら・・・ こんな画像が(^^;)

JR貨物 EF65-2050号機(新鶴見機関区)+タキ
昨年、撮り船の帰りに撮り鉄してのを忘れてました(^^;)
甲種目当てで行って、そのまま貨物を撮って帰ってきたような。。。
大黒方面からの帰り道だし、寄ればいいのに・・・ なんか面倒でして(ばく
PFの2000番台化で興味が一気にうせた気がします。
撮影時期:2013年4月
撮影場所:川崎市幸区
撮影機材:Canon EOS30D