御神崎エリアで見かけた生き物たち 2010.3.19波はベタベタ、透明度30mオーバーのコンディション
いつもこんな感じだったら、最高なんですけどね
さすがに水温24℃まで上がっちゃったら(まだ3月なんですけど)
ウミウシは見られないなぁ~って思っていたんですけど、
居ました居ました大きく育ってるアカフチリュウグウウミウシ
ちょっと大きめのヤエヤマギンポ
名前からして八重山の海には沢山分布してそうなんですけど、
意外に見ないんですよ不思議です
色がとっても鮮やかな縞模様のニシキヤッコ
性格は神経質な方なんですけど、この子は別なのかな
背中と目の後ろに細い白帯、体色はピンク色のハナビラクマノミ
八重山の海で見られる6種のクマノミの中で、
もっとも自分が好きなクマノミなんですよ貴賓あるよね
カラダの縁と鰓の部分が青く光って見えるサザナミヤッコ
成長した成魚のボディは迫力満点です
透明度が良いと、お魚さんたちもとってもキレイ
上記以外にアカテンコバンハゼ、テングカワハギ、
オグロクロユリハゼ、黄色いコクテンフグ、婚姻色のチョウチョウウオ、
子育て中のセジロクマノミなどが見られましたよ
いつもこんな感じだったら、最高なんですけどね
さすがに水温24℃まで上がっちゃったら(まだ3月なんですけど)
ウミウシは見られないなぁ~って思っていたんですけど、
居ました居ました大きく育ってるアカフチリュウグウウミウシ
ちょっと大きめのヤエヤマギンポ
名前からして八重山の海には沢山分布してそうなんですけど、
意外に見ないんですよ不思議です
色がとっても鮮やかな縞模様のニシキヤッコ
性格は神経質な方なんですけど、この子は別なのかな
背中と目の後ろに細い白帯、体色はピンク色のハナビラクマノミ
八重山の海で見られる6種のクマノミの中で、
もっとも自分が好きなクマノミなんですよ貴賓あるよね
カラダの縁と鰓の部分が青く光って見えるサザナミヤッコ
成長した成魚のボディは迫力満点です
透明度が良いと、お魚さんたちもとってもキレイ
上記以外にアカテンコバンハゼ、テングカワハギ、
オグロクロユリハゼ、黄色いコクテンフグ、婚姻色のチョウチョウウオ、
子育て中のセジロクマノミなどが見られましたよ