竹富島南リトルサンドパラダイス 2010.5.13最近ずーと気になっていたポイントの1つがリトサン
以前の面影はなくなったとは、聞いてはいたけれど
自分の目で確かめたくて、ダイビングショップのオーナーのTさんに
お願いしてつれて行ってもらいました
( 2008.9頃のメインの根)
以前はスカシテンジクダイがワンサカ群れていて、それを狙う
大型のハタとハダカハオコゼ、タテキン幼魚、ハナビラクマノミ、
アカシマシラヒゲエビなどのエビさん達がたくさん生息し、
とっても賑やかな砂地に栄えるメインの根だったんですが...
以前の面影はなかったものの、イソギンチャクが大きく育ち、
ハナビラクマノミがとても綺麗でした
以前のような賑やかさが戻ることを期待して後にしました。
アカイバラウミウシ
オウカンウミウシ 体長2mmほど
フジナミウミウシ
久々のリトルサンドパラダイスでしたが、以前のメインの根は
ちょっと淋しかったものの、周囲にはお魚さんたちが豊富にいましたよ
水温が下がった頃にウミウシ君たちを探すには、隠れた穴場かもね
以前の面影はなくなったとは、聞いてはいたけれど
自分の目で確かめたくて、ダイビングショップのオーナーのTさんに
お願いしてつれて行ってもらいました
( 2008.9頃のメインの根)
以前はスカシテンジクダイがワンサカ群れていて、それを狙う
大型のハタとハダカハオコゼ、タテキン幼魚、ハナビラクマノミ、
アカシマシラヒゲエビなどのエビさん達がたくさん生息し、
とっても賑やかな砂地に栄えるメインの根だったんですが...
以前の面影はなかったものの、イソギンチャクが大きく育ち、
ハナビラクマノミがとても綺麗でした
以前のような賑やかさが戻ることを期待して後にしました。
アカイバラウミウシ
オウカンウミウシ 体長2mmほど
フジナミウミウシ
久々のリトルサンドパラダイスでしたが、以前のメインの根は
ちょっと淋しかったものの、周囲にはお魚さんたちが豊富にいましたよ
水温が下がった頃にウミウシ君たちを探すには、隠れた穴場かもね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます