今朝も寒い朝でしたが、日中は雨が降ったりして少し暖かい日となりました。
今朝の果物
午前中、ケアマネさんからお電話があり、県外から帰って来るのはどこから何人かと聞かれました。
ヘルパーの事業所によってはそういうお宅には行けないというところもあるみたいだからこれから確認しますと。
「県外からの人と接したら2週間は待機になるでしょう」と・・・。
何のためにワクチンを打ったのかと思いました。
子供達が帰って来ることが出来ないとなるとお買い物の内容も変わってきます。
しばらくお返事がなかったので、とにかくおせち関係と生け花用のお花を買いに出かけました。
友人と途中でケーキ屋さんに寄りました。
新種のシクラメンですね、多分。
ケーキセット
私はベリーのタルトにしました。
かわいいケーキ
売り物ではないような。。。
この時、ケアマネさんからお電話があり、大丈夫だったと言われました。
特に関東や関西方面ではないから問題ないと。
ほっとしました。
それから、子供達が帰って来る時のお料理の材料は又買いに行くとして、又、お家の中で宝探しを又することにして、その
プレゼントをいくつか買いました。
お菓子や文具や・・・
帰ってから、お花屋さんで買ったブロッコリーの苗を2株植えました。
38円でした。
ビオラがかわいく咲いています。
明日はお花を生けます。
今日の母も穏やかでご機嫌そうでした。
お食事も食べて、お風呂にも入り、歩く練習もしたようです。
ひ孫たちのお年玉の金額の話が出ました。
もうお金を1000円札に替えてきたことを話すと、言わないといけないと思っていたところだと言っていました。
とても楽しみにしているようです
昨年の今日は母が救急車で再び入院した日でした。
喘息の発作と尿路感染症と、続いて誤嚥性肺炎まで起こして3月までの入院となりました。
昨年はクリスマスもお正月も一人だったことを昨年の記事で思い出しました。
それから考えますと、かなりしんどそうな日が多くあるものの昨年よりは随分調子の良かった今年でした。
★致知一日一言 【今日の言葉】
あなたが考える〝人間のプロ〟とはどんな人ですか?
人は皆、生まれた時から
〝人間のプロ〟になる使命を
担っている。
人間として一流でなければ、
その人の値打ちは
半分以下になってしまう
――――――――――
杉原輝雄(プロゴルファー)
――――――――――
本日ご紹介した杉原さんは
50年以上現役を続け、
日本プロゴルフ界のドンと呼ばれた
ゴルファーです。
★エドガー・ケイシー
今日(12月29日)の珠玉のリーディングをお届けします。
時間を作って祈りなさい。ゆっくり休む時間や、勉強する時間、人々と交わる時間、ふさわしい人間関係を持つ時間--これらの時間を作りなさい。
Take time to pray. Take time to rest, to study, to be an associate with individuals, to have the proper associates.
(257-254)