母の退院&秋の空

2023年08月24日 23時17分45秒 | 介護

 昨日から今朝にかけてとても涼しかったです。

このまま秋にと思いましたが、日中は暑かった

それでも、ここかしこで秋の気配を感じます。

 

 

 

今朝の果物

今朝は朝一で整体へ。

朝はすっかり秋の空のようでしした。

 

 

ハロ現象

 

 

 

空がにぎやかで面白い

 

 

 

 

 

 今朝の朝顔

お花が開き切らなかったり、すぐに破れてしまうのは我が家だけのことはなく、今年の夏、多くの方がそう感じているこを知りました。

 

 

 

 

 

3時に病院へ行くまでの間、電話や来客が結構ありました。

担当者会議が3時半からでしたので、少し早めに行って荷物を持って降りようと考えていましたが、お部屋に行くことは出来ませんでした。

最初、担当者会議には11人の方が出席。

来ることが出来ないヘルパーステーションもありました。

本当に多くの方々に支えて頂いていることに改めて感謝でした。

担当者会議は思いのほか早く終わりました。

ヘルパーさんがいらっしゃる5時に到着しなくてはならず、母の準備も整っていましたので、早く病院を出てドライブすることにしました。

 

 

児島湖周辺と岡南飛行場

 

 

母は病室にいる時からテンションマックス

いろいろおしゃべりしながらしばしドライブを楽しみ、5時に帰宅しました。

母はそのまま降りました。

家に入ってから一応車椅子利用。

ヘルパーさんが今までと同じように接して下さり、ポータブルトイレに行き、紙パンツに。

確かにADLは下がっていないと感じました。

お食事は母がパンを欲しがりましたので、レーズンバターロールと牛乳とコーヒーをまぜてブレンダー食に。

完食しましたので、次に様々な果物を混ぜてみました。

どちらも美味しいと言って完食。

その後はヨーグルトやメイバランスを半分くらいずつ。

ベッド上でTVを観たり、洗濯物を畳んだりしていましたが、8時頃から急に眠くなりました。

誤嚥していないか心配でしたが、何とか大丈夫そう。

8時25分には完全に寝落ち。

母との会話でおかしかったのが、母の写真を飾っているのですが、それを観ながら、本当に自分はよく私に似ていると言いました。

それって反対じゃない

こうして無事に今日が終わりました。

今日の母は元気でした。

それでも心配なので、母の部屋の近くに寝ようと思っています。

 

 

 

私も眠くて、変な文章になっているかもしれませんが悪しからず。

今日に感謝です。

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】2023.0824

 

きょうは稲盛和夫氏の一周忌です

 

人は金銭のためでなく、
名誉のためでなく、
権勢欲のためでなく、
真心によって突き動かされた時にこそ、
どんな困難にも負けることなく、
最大の力を発揮して
立ち向かうことができる
━━━━━━━━━━━━━━
稲盛和夫(京セラ創業者)
○『稲盛和夫一日一言』(致知出版社)より
━━━━━━━━━━━━━━

●本日8月24日は、
京セラ創業者・稲盛和夫氏の一周忌です。
稲盛氏は『致知』の支援者でいらっしゃり、
氏を偲び、特設ページを開設しました。
こちらからご覧ください

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする