朝のウォーキングより
今朝の我が家のバラ
きゅうりの収穫
今日は友人の誘いで、国際ホテルの「宝石展」に行ってきました。
時間があったので、先に13日(水)の私のお誕生日
ランチの予約に行きました。
それから、「宝石展」へ。
約11時~3時まで目の保養をさせてもらいました。
桁が違いますね
こちらはティーコーナー
今年は節目の年なので、何かひとつ記念に購入しようと考えていました。
で、購入したのがこのペンダント。
プラチナとダイヤモンドとピンクトルマリンだそうです。
花柄が好きで、あまり主張しないのがいいかなと思いました。
~宝石言葉~
●ダイアモンド=永遠の絆・純潔・永久不変
http://www.ishi-imi.com/2013/01/diamond.html
ダイアモンドのヒーリング効果
○精神の明晰性
○悪霊を祓う
○永遠の絆
○持ち主の思念を強化、増大させる
○必要な人間関係や富、財産を引き寄せる
●プラチナ=婚姻の約束・強い絆
http://stones.karakaraso.com/?eid=431427
エネルギー: 自立の象徴 (太陽・月のエネルギーの結合的象徴)
プラチナは、金のエネルギー(太陽の象徴)と銀のエネルギー(月の象徴)を合理的にあわせ持っています。
金・銀どちらかに偏ることなく、常に単体でエネルギーを補い過不足のなく均衡を保っています。
プラチナを身につけた人が独力で何かに立ち向かうときにバランスのよいエネルギーを与え、精神を安定させてくれるといわれています。物事を肯定的にとらえ、処理する能力をサポートしてくれます。
●トルマリン=健やかな愛・落ち着き・開眼
http://kuromomiya.blog.fc2.com/blog-entry-28.html
トルマリンは和名を電気石という。
熱したり、強く擦ると電気を帯び、埃を吸い寄せる。
この性質は他の宝石にはない。
ピンクトルマリンが「恋の石」といわれるのは、
恋愛・結婚運のピンク色と他者を引き付ける電気石の性質が組み合わさっているからだ。
ピンクトルマリンの宝石言葉は「愛の歓喜」そして「忍耐」である。
人生には忍耐を強いられる時がある。
その試練の時を、愚痴ることなく受け入れ、
女性らしく深い愛を持って乗り越えた人に、
愛の歓喜は訪れる。
●ピンクトルマリン=愛の歓喜・忍耐
http://tennnone.com/pink-tourmaline/
ピンクトルマリン=広い心・貞節・思慮深さ
恋愛に関してすべてに効果があるとされ、「愛の電流」を流し、愛情を強化し、愛の障害を取り除くパワーがあるといわれています。愛を引き寄せて持続させるピンクトルマリンは、終わった愛を浄化するともいいます。優れた浄化力によって心身のバランスを統合し、愛の喜びを手にするように導くでしょう。
私の誕生石
「誕生石365日」