中秋の名月が近くなり、昨夜も今夜も月がとても明るいです。
今日は又、30℃を超えて暑かったです。
昨夜寝る前も少しもわっ。
扇風機をかけました。
朝の空
教会の彼岸花
教会を出てしばらく空の写真を撮っていますと
母と同い年の方とばったり。
お元気そうでした。
娘さんが何があってもいいようにと言われたので昨年、介護認定を受けたそうですが、結局一度も使わず、先日又更新に行かれたそうです。
要支援かなと思っていましたら、要介護2。
ここ20年以上難聴で障害者手帳を持っているせいだろうと言われていました。
娘さんは私と同い年くらいかと思いましたが、かなり上でした。
赤穂に住んでいらして2ヵ月に3回ほどいらっしゃるそうです。
その娘さんが赤穂に来るようにしきりに言われているそうです。
やはり、岡山へ車で来るのはしんどいようです。
赤穂のお家は広く、2階も4部屋あるそうですが、「そこは娘の家、持ち主は娘婿」だから、「赤穂に行くなら施設に入る」と言われていました。
「でも、それはもう何も自分で出来ることが出来なくなってから」
それまではご主人と建てたこちらの家に居たいと言われてました。
若い頃は155cmあったそうですが、今は148cm、50kgだそうです。
今日の朝顔
このようなお花も結構あります。
「シェヘラザード」「ラ・マリエ」
「プリンセス・ドゥ・モナコ」
この赤いバラは種類が違います。
ひとつは「パパメイアン」。
今朝の果物
今日は定期健診の日でしたので、8時過ぎに家を出て病院へ。
眼科では、又、視力がよくなっていました。
すこ~しアレルギーがやはりあるそうですが、その他緑内障、白内障の心配はないそうです。
母の緑内障についてもお聞きしました。
年齢的に又、病気もあるから、眼圧を調べに来るのはしんどいと思うので、目が痛くなるとか異変がないなら、月に1週間のみ内服薬を飲み、その後は毎日の点眼。
母はかなり目が見えなくなっています。
もっと早くに受診していれば何とかなったそうですが・・・
母が緑内障で通院し始めたのは何年前からでしょうか。
レーザーもしましたが、しても眼圧が上がります。
していなかったらもっとひどい状態になっていたと言われました。
今日は10時50分に家に帰宅。
そして、友人が11時過ぎに来ました。
今日は2人共カレーが食べたいということで、久し振りに国際ホテルに行きました。
が、大きな宴会が入っていて、厨房のスタッフが全員そちらに行っている為、レストランはクローズ
人手が足りないそうです。
こんなことは初めてですが、仕方がないので又来ることにして、おうどんレストランに行きました。
車を入れていた時に、高齢者の男性が階段から落ちたのが見えました。
数段ですが、手すりを持たないで降りられました。
心配しましたが、ご家族がそばにいらしていて、起き上がって座られていましたのでほっとしました。
お声がけをして店内に入りました。
「私達も気を付けないと危ないね」と言いつつ。。。
久し振りのおうどん。
友人はおそば。
デザートはこちら
私はシャインマスカットと山梨のラ・フランスのゼリーを選びました。
こちらは抹茶入り甘酒。
2週間振りでしたので溜まった話をしていたら寒くなってきて、温かいものが飲みたくなりました。
その後、彼女は私の家に少し寄って帰りましたが、靴を履きながら、私に話そう、話そうと思っていたことを思い出して「あ~、やっと言えた~」
2週間分、しゃべりました
それから、薬局に目薬を取りに行ったりしました。
いつもの薬局の「無料お野菜」
家に着いて、駐車場に車を入れる途中で、「そうだわ、母の所に行かなくちゃ」
母は元気そうでした。
でも、なぜかパジャマを着てベッドに横になっていました。
最初は介護士さん、続いて看護師さんが慌てていらして、あれこれ説明して下さいました。
ここではとろみは我が家と同じでお茶のみ。
(とろみはこちらで用意するので持参しなくていいと言われました)
食事形態は「どろっ」だそうです。
こう言えば、もう一か所のショートにも通じるかな~
パジャマについては「家ではどうされていますか」
「家では朝晩、着替えています」
退院の時に、寝たきりかと思っていましたが、その方がいいと言われましたし。
でも、同じ院内でも同じ場所(病棟)を共有していてもショートは又、別で情報の共有はないようでした。
前回は着替えさせてくれていましたが、今回はお忙しかったようです
続いて、時間は4時過ぎていましたが、看護師さんが「おやつを食べる」と母に聞かれました。
母「そうじゃねえ。」
看護師さん「コーヒーなんかどう」
母「いいねえ」
母はコーヒー大好き
でも、看護師さん、思い出されたようです。
「あ、ごめんね。今日はもう出来ないわ。明日、必ず入れるからね」
ここのコーヒーはラウンジで淹れて下さるのです。
母は午前中に1回目のお風呂に入り、リハもし、お昼ご飯も主食10割、副食8割を食堂で食べたようです。
私は今まで10時頃面会に行っていましたので、こんな時間に行くとは思われていなかったのか、かなりふいうちだったようです。
でも、やはりまだ最初ですし、行って良かったと思いました。
こちらの様子や希望を伝えておかないと、パジャマを着て寝たままにされそうな気がしました。
(介護ノートは見る時間なし。初めは書いて下さっていましたが。でも、これは致し方ないと思いました)
お任せしつつも、やはり家族が「見ていること」って大切なようです。
意地悪では当然なく、大切は母ですから。
★致知一日一言 【今日の言葉】2023.0926
天孫降臨ゆかりの高千穂神社宮司が伝える神道の教え
神道は外来の思想や宗教とも対立することなく、
その原点を守り続けてきた「心道」であり、
わが国の歴史の追憶の場としての
機能も果たしている。
━━━━━━━━━━━━━━
後藤俊彦(高千穂神社宮司)
○月刊『致知』2023年10月号
連載「巻頭の言葉」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━
天孫降臨にゆかりのある宮崎県・高千穂。
いまから約1,900年前、
垂仁天皇の時代に創建され、
高千穂八十八社の総社として鎮座するのが
高千穂神社です。
その高千穂神社の後藤俊彦宮司に
3か月に一度、『致知』の「巻頭の言葉」を
ご執筆いただいています。
後藤宮司は神社界最高位の称号「長老」を
授与された方でもあります。
おはようございます。
お任せしつつも、やはり家族が「見ていること」って大切なようです。
本当にそうですね。たまにはイレギラーの面会もいいかもしれませんね😊
とても勉強になります。いつもありがとうございます
そう、これが問題なのですね。私も兄嫁が多忙で世話してくれない実家の母を引き取りたかったのでしたが、我が家の近くにいる夫の妹の目がありましたから、できませんでした。その点ピエリナさんは遠慮なくお世話ができてよいですね。
本当にそう思います。
やはり、家族がそうだとスタッフもよく注意して下さるそうです。
なかなかうるさくならないように、周りに迷惑をかけないようにするにはかなり気を遣わないといけませんが、介護経験のあるヘルパーさん方は、言わないで後悔することがないようにといつも言って下さいます。
なかなか大変ですが、がんばりましょう~
なるべく穏やかに、波風を立てたくないですものね。
お母様の為にも。
「1人で大変」と思うこともありますが、このような気を遣わなくていいのは本当にありがたいです。
コメントをありがとうございました