翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
天プラ ’17 キャラクター編
趣味人( シュミット )のブログへ、
ようこそいらっしゃいました m(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/d55700a59a3f5b1ce2d12aaae61aa4dd.jpg)
11月上旬に開催された9MCの会場のコンパクトさを体験した後では、大陸的というか牧歌的な広さ、のどかさを感じる会場全景です。
展示作品も間隔が広く取られ(AFVはキツキツでしたが…)全方位で鑑賞出来ました。
では、人気のキャラクター編からレポートさせて頂きます。大半の作品につきましては作者名、キャプションはご勘弁の程を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/ac0aee7563d74d532a31950e4357beb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1b/8c73132947ae7a6265bc9a90a1bf5ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/aedfb87655c034ad35ae6e8963d6ba37.jpg)
電人座さん 作品 ガンダムからトリさんまでの4点
このフクロウの眼は百均セリ☆のUVレジンと、ペンタイプの紫外線ライトを使っているそうです。助かりますねー。レジンなんてひと昔前までは、ちょっと背伸びしたモデラーが使っていた様な。
地元の★リアに勇んで買いに行ったんですが、レジンはあれどもライトがありませんでした。
ガックシorz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/ee81904992066ba4871aff84a0656066.jpg)
このキツツキのベースも百均で買えるペン立てをひっくり返して塗装し直してあるものだそうです。
フクロウもですが、足裏に強力な磁石が仕込まれていて、ペキっと外しコンパクトに運搬出来るようになっているそうです。何かに応用できますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bf/49f93f12ca3aff04e8765e4d58dad7e1.jpg)
AFVの中にちょこんと飾ってあったSD SAFS:すーぱーでふぉるめ すーぱーあーまーどふぁいてぃんぐすーつ ややこしやー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/de/43c76ebda70a7c60f067658f82f6ad7e.jpg)
ちょんまげ番長さん 作品 元祖SDです。
なめんなよ〜〜!飛行機つくるんに二個いちでえばっとっても、へへーんだ!こいつぁ十二個いちだ!参ったかっ!!
SDガンダムも奥が深いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/edd046ceb4dbb621f645000b53db8cba.jpg)
1/35 マシーネン 2体 オレもほっすぃー!
かなーり気合い入ってます、ジオン軍
中津模型クラブmk Ⅱ の会員様 作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/911917ba250c6df42a113f4a2bb75161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/62/92fb1263337a2ffced141aed058b1301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/21/c75690deaebc16d48da74821976a7bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d3/51ae953f7ed6ec567fa055528bac8dd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/68c9e77c31380eee24044c3ea8147283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/69167512c5e5b6bb2a11448e64ebe242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/88ca9d182f8cbd0d5773a1a4be4b43e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/560f1e111116292d926c9b6835a118d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/38/fdaf55e57be30d0bae2b6cc6c74ab834.jpg)
他に、大分我流会、ぽんコツ倶楽部、アンノウン、HIC各クラブ会員様による作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cd/641d901e82c9a0f4275d394d9ae8aaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/4e02c24969545d24466d3d0ad34d59f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/02/ba4ecfca726a0a3d2b534d4128bbe82b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6c/d050c082516d0a6f3d974683d77fcd32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/42296960ec5ee6ac0d505b9c8f50d873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/83179a48e225779fb884d0a1e761712c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/fb609ef952614af9a1e8316d471e516c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/97d7922e2f87679cdebdcb303bc16929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/89bab6e9f516ea0f8594febdacd58004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/82ec4c5524150266a7a9c6a98fa71f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b0/682b897a4c111c8f5393fde2ad874e5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/b3a1ac0ae76046f2add61e801dbf317f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/6c8b46bcff51362175818dadbb1f1400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/46/b5f21a43ca5426451e80965dac5b9df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/45278b59cb813a3ae30aba82871029c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/4f5191af844c7d1abbeb7a35e3a999a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/5d77fcefa7f6fc87d65abf931b92e13c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9b/eae8d96599dfe491e9677098f7065755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ad/e097a6e34771f89b17950dd180d95d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/b1e9634c354c1f3c3c4ea8c593f1ee79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/df/24a9c34f5912a9a44f3cbfedad430edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/7b661cd3f5ae0bae3b08898196942092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4d/0fb8bb3da7d31e5dbe59ad7652051658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ea/1348bdb45fcd243199717f4e31272fcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/dbe706616d3b0185a572660e49cef9ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/fa2781fa7f0f6795f76177be574326ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fa/112c1e663023ee62e3e159a7551be3cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/8118d26a4ae328e604dd3d40dcb8172e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/7ea0d5325b40ce403a82f3271808f6c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/87428570defe49b3f780f294f700875b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/19d6a0c26ddde6cd13e58b824d0b5ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7e/75410027370173abe96e24922ecb4ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/f877504c700a35d8f4887715d92041c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/fce699ea0aac5cfa1d9eba5d081930b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3a/5fc0990c2532edb13ecc07d4f172d98f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/82/94a3ddc5526eb86f49db7229c32dac76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c2/3247c7d9147a1c32806b54db64befa34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/82/2ca9b96d3fc1e3aff3f913d0d0bfb384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/028e9a5120ebdce8de4b7ff34cd13e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/6e03c8546829e23b15cfc9d49cd004a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/6e066eb0ac3dae3cc825b22b656de92e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8b/cb7de4d29622f85baed8985aa0ccf95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/c9d571148ff3216c579a0c284c9f843b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/17/2c215bee6e834224870e29824b4a9b5d.jpg)
カネゴンからヒューイコブラまで、素材は金属です。職場で出た端材を使って造形してあるそうです。プラモデルとはまた一味違うものがありますね。
とりとめもなく展示作品を追って画像アップしています。
ひとつひとつの作品に込められた作者さんの想いや、完成の歓びまでは、わずか一片の画像でお伝えする事は難しいですが、小さなブログの世界でもそこで発信することで、それを観て頂く読者様の中に、同じものを作っている人の共感や、新しく取り組んでみようと思うきっかけを作る力を期待しています。
次回はカーモデル、etcをレポートします。
では〜! (^O^)/
愛あるあなたの、ピンポンダッシュ
決めてチョー↓↓↓↓↓
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1466_1.gif)
模型・プラモデルランキングへ
ようこそいらっしゃいました m(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/d55700a59a3f5b1ce2d12aaae61aa4dd.jpg)
11月上旬に開催された9MCの会場のコンパクトさを体験した後では、大陸的というか牧歌的な広さ、のどかさを感じる会場全景です。
展示作品も間隔が広く取られ(AFVはキツキツでしたが…)全方位で鑑賞出来ました。
では、人気のキャラクター編からレポートさせて頂きます。大半の作品につきましては作者名、キャプションはご勘弁の程を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/ac0aee7563d74d532a31950e4357beb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1b/8c73132947ae7a6265bc9a90a1bf5ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/aedfb87655c034ad35ae6e8963d6ba37.jpg)
電人座さん 作品 ガンダムからトリさんまでの4点
このフクロウの眼は百均セリ☆のUVレジンと、ペンタイプの紫外線ライトを使っているそうです。助かりますねー。レジンなんてひと昔前までは、ちょっと背伸びしたモデラーが使っていた様な。
地元の★リアに勇んで買いに行ったんですが、レジンはあれどもライトがありませんでした。
ガックシorz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/ee81904992066ba4871aff84a0656066.jpg)
このキツツキのベースも百均で買えるペン立てをひっくり返して塗装し直してあるものだそうです。
フクロウもですが、足裏に強力な磁石が仕込まれていて、ペキっと外しコンパクトに運搬出来るようになっているそうです。何かに応用できますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bf/49f93f12ca3aff04e8765e4d58dad7e1.jpg)
AFVの中にちょこんと飾ってあったSD SAFS:すーぱーでふぉるめ すーぱーあーまーどふぁいてぃんぐすーつ ややこしやー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/de/43c76ebda70a7c60f067658f82f6ad7e.jpg)
ちょんまげ番長さん 作品 元祖SDです。
なめんなよ〜〜!飛行機つくるんに二個いちでえばっとっても、へへーんだ!こいつぁ十二個いちだ!参ったかっ!!
SDガンダムも奥が深いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/edd046ceb4dbb621f645000b53db8cba.jpg)
1/35 マシーネン 2体 オレもほっすぃー!
かなーり気合い入ってます、ジオン軍
中津模型クラブmk Ⅱ の会員様 作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/911917ba250c6df42a113f4a2bb75161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/62/92fb1263337a2ffced141aed058b1301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/21/c75690deaebc16d48da74821976a7bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d3/51ae953f7ed6ec567fa055528bac8dd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/87/68c9e77c31380eee24044c3ea8147283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/69167512c5e5b6bb2a11448e64ebe242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/88ca9d182f8cbd0d5773a1a4be4b43e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/560f1e111116292d926c9b6835a118d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/38/fdaf55e57be30d0bae2b6cc6c74ab834.jpg)
他に、大分我流会、ぽんコツ倶楽部、アンノウン、HIC各クラブ会員様による作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cd/641d901e82c9a0f4275d394d9ae8aaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/4e02c24969545d24466d3d0ad34d59f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/02/ba4ecfca726a0a3d2b534d4128bbe82b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6c/d050c082516d0a6f3d974683d77fcd32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/42296960ec5ee6ac0d505b9c8f50d873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/83179a48e225779fb884d0a1e761712c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/fb609ef952614af9a1e8316d471e516c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/97d7922e2f87679cdebdcb303bc16929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/89bab6e9f516ea0f8594febdacd58004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/82ec4c5524150266a7a9c6a98fa71f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b0/682b897a4c111c8f5393fde2ad874e5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/b3a1ac0ae76046f2add61e801dbf317f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/6c8b46bcff51362175818dadbb1f1400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/46/b5f21a43ca5426451e80965dac5b9df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/45278b59cb813a3ae30aba82871029c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/4f5191af844c7d1abbeb7a35e3a999a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/5d77fcefa7f6fc87d65abf931b92e13c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9b/eae8d96599dfe491e9677098f7065755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ad/e097a6e34771f89b17950dd180d95d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/b1e9634c354c1f3c3c4ea8c593f1ee79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/df/24a9c34f5912a9a44f3cbfedad430edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/7b661cd3f5ae0bae3b08898196942092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4d/0fb8bb3da7d31e5dbe59ad7652051658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ea/1348bdb45fcd243199717f4e31272fcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/dbe706616d3b0185a572660e49cef9ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/fa2781fa7f0f6795f76177be574326ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fa/112c1e663023ee62e3e159a7551be3cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/8118d26a4ae328e604dd3d40dcb8172e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/7ea0d5325b40ce403a82f3271808f6c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/87428570defe49b3f780f294f700875b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/19d6a0c26ddde6cd13e58b824d0b5ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7e/75410027370173abe96e24922ecb4ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/f877504c700a35d8f4887715d92041c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/fce699ea0aac5cfa1d9eba5d081930b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3a/5fc0990c2532edb13ecc07d4f172d98f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/82/94a3ddc5526eb86f49db7229c32dac76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c2/3247c7d9147a1c32806b54db64befa34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/82/2ca9b96d3fc1e3aff3f913d0d0bfb384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/028e9a5120ebdce8de4b7ff34cd13e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/6e03c8546829e23b15cfc9d49cd004a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/6e066eb0ac3dae3cc825b22b656de92e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8b/cb7de4d29622f85baed8985aa0ccf95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/c9d571148ff3216c579a0c284c9f843b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/17/2c215bee6e834224870e29824b4a9b5d.jpg)
カネゴンからヒューイコブラまで、素材は金属です。職場で出た端材を使って造形してあるそうです。プラモデルとはまた一味違うものがありますね。
とりとめもなく展示作品を追って画像アップしています。
ひとつひとつの作品に込められた作者さんの想いや、完成の歓びまでは、わずか一片の画像でお伝えする事は難しいですが、小さなブログの世界でもそこで発信することで、それを観て頂く読者様の中に、同じものを作っている人の共感や、新しく取り組んでみようと思うきっかけを作る力を期待しています。
次回はカーモデル、etcをレポートします。
では〜! (^O^)/
愛あるあなたの、ピンポンダッシュ
決めてチョー↓↓↓↓↓
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1466_1.gif)
模型・プラモデルランキングへ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )