翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
No.38 EA-6B キャノピーの処理

ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!

近所を流れる水無川堤防に咲き乱れる桜並木
さくら咲く!!

Yahoo!ニュース 大相撲春場所より画像引用
大地震に見舞われた地元福島に「優勝」という見事なさくらの花を咲かせた、今場所新関脇の若隆景。
辛口解説の元北の富士親方に
「久しぶりにスカッとしました!」
と言わしめた相撲内容。
12勝3敗と本割りで並んだ高安関に、優勝決定戦で土俵際に押し込まれながらもぎりぎりに体をかわし、膝が土につきそうになりながらも粘り強い上手出し投げで仕留めた。
福島県出身としては72年初場所の初代栃東以来、50年ぶりとなる幕内優勝。また、新関脇の優勝は36年の双葉山以来、86年ぶりの快挙となった。
青字はYahoo!ニュース 若隆景成績より引用
その決して恵まれた体格ではないが「ウルフ千代の富士」を髣髴とさせる筋肉質の引き締まった躯体と、錦絵にも納めたい清々しい風貌。今後の活躍が期待される久々のキラ星とみた!
プロレス技もどきで横綱を張ろうが連勝記録を伸ばそうが、相撲に適った強さとは言い難いものに嫌気がさしていたところに、
「久しぶりにスカッとしました!」
と、こちらが言わんとしていた物言いを吐き出して頂いた!
その優勝決定戦のお膳立てを、本割り千秋楽の一番で若隆景を下した熊本出身の大関 正代。角番の大関で迎えた今場所は、後半戦に力を発揮して何とか勝ち越しして大関陥落を免れたが、大関の貫禄を見出せない。せめて二桁の白星、優勝戦線に絡む取り組みを望みたいところである。
プラジェクトX(ばって〜ん♡)


キャノピーは前列、後列共に左右二分割されたもので、閉状態では単に乗せるだけで問題無いものの、開状態での接着固定は強度的に不安なものがあり、黄色矢印に0.6で開孔し、黄色丸印に0.5の燐青銅線を植えて立てる事にしました。
解決策が見つかりスカッとしました!
ありゃ〜、本文少なっ!
今日もご覧頂き
ありがとうございました。m(_ _)m
今回は この辺で ごきげんよう (^o^)/
ランキングに参加しています!
↓ ポチっとよろしくお願いします↓
↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« No.37 EA-6B ... | No.39 EA-6B ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |