海鳴りの島から

沖縄・ヤンバルより…目取真俊

沖縄の夏の実り

2022-07-31 19:57:35 | 米軍・自衛隊・基地問題

 実家の庭ではプルメリアが咲いている。母が近所の人からもらってきたものだが、夏の日差しに白い花が映える。

 6・7月とパッションフルーツがよく実った。色も形も悪いが味は変わらない。落果して皮に皺が寄っても、中身はちゃんと食べられる。葉に虫はつかないし、放っておいても実るので有り難い。

 これはアテモヤの実。人工授粉が必要だが、最近はユーチューブで栽培方法を教えてくれる専門家がいて、とても助かっている。

 島バナナはまだ身が小さく、これから太っていく。農薬は化学肥料は使わず、庭木の剪定や草刈りで出た枝、雑草などを肥料にしている。味も大事だが、何よりも安心して食べられる。

 沖縄の自然は豊かだ。植物は大事にすれば恩恵を与えてくれる。にふぇーでーびる。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 濁水を海に垂れ流して進めら... | トップ | 台風6号の余波で、土砂の陸... »
最新の画像もっと見る

米軍・自衛隊・基地問題」カテゴリの最新記事