智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

秋の「エクスカ」

2008-11-02 15:48:39 | 開智っ娘
昨日は娘の「エクスカーション」(通称エクスカ)の日でした
開智の「エクスカ」は年間2回あり、春はスポーツ系、秋は芸術・文化系となっています。
春と同様、ティームによって行き先が違います。
他のティームはどこに行ったのかな

娘のティームの行き先は「所沢航空記念公園」。
本物のセスナ機がドーンと展示してある、ひろーい公園です
航空機の歴史が学べる本格的な「航空発祥記念館」には、本物の航空機が多数展示してあり、実際に触ったり乗ったりできるのがとても魅力的

http://tam-web.jsf.or.jp/contx/index.php

「所沢航空記念公園」と言えば…私にとっては懐かしい、思い出の地。
なぜなら、息子が初めて「歩く」ことができたのが、この広い公園のど真ん中だったのです。
それ以来、息子が小さいときはよく遊びに行ったものです。
「はじめの一歩」から10数年…
今じゃ、声変わりして、私とほぼ同じ背丈
男の子って、本当に何考えているんだか、サッパリわかりません
でも、あの時の新鮮な驚きと感動は、いつまでも持ち続けていたいと思う、今日この頃です。

娘は、飛行機工作でハート型の飛行機を作り、そのひろーい芝生広場で飛ばして遊んだみたいです。
「とっても楽しかったよー
こちらは、チョーわかりやすい性格で良かったぁ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お手紙 | トップ | 平成22年度入試が変わる! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

開智っ娘」カテゴリの最新記事